- 締切済み
バッテリーの爆発について
お世話になります。 今朝、うちのポロのバッテリーが爆発しました。 過去の投稿をみると、希硫酸の濃度があがって爆発に結びつく、とか書いてありましたが、どういった状況で濃度があがるのでしょうか? また、キーを差し込んでひねった瞬間に爆発しましたが、これ以外のタイミングでも爆発することがあるのでしょうか? 最後に、この爆発ってユーザー責任になるのでしょうか? 今年3月末に車検はうけたのですが。 バッテリーのこと自体よく分かっていないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>また、キーを差し込んでひねった瞬間に爆発しましたが、これ以外のタイ ミングでも爆発することがあるのでしょうか 車のマニュアルに「バッテリーあがりのときは」と言う項目が有ると思いまいが、他車からブースターケーブルで接続する時自車のバッテリーのマイナス端子に接続すると「水素ガスに引火して爆発する恐れがあります」との注意書きが有ります。 他車から引っぱって来たケーブルのマイナス側は、出来るだけ自社のバッテリーから離れたエンジン本体に接続して下さい。と書かれています。 全体的のブースターケーブルの接続順は「1.相手の(+) 2.自分の(+) 3.相手の(-)自分のエンジン本体かシャーシーへ(-) --------------------- 今回 Stefany1234さんの処で起きた状態はバッテリー端子の緩み(これは運転前の事前点検項目の一つ)でセルモーターの回転振動で「車体も揺れて火花が出て水素ガスに引火したのではないでしょうか? バッテリーの設計では2年位で寿命だそうです。実際には取外してチャージーしながら5年位使う人もいるかも知れませんが。バッテリーの補充液が新しい時より減り方が早くなると寿命が近いでしょうね。それと使わなくても自然放電しますので、出来るだけ昼間も走ってチャージーを心掛けた方がバッテリーの為には良いらしいですね。
- p-taro52
- ベストアンサー率49% (242/490)
下記URLは(社)電池工業会のHPですここに「電池の知識」→「カーバッテリー」の事が出ています。 過充電ですか。高速走行などでダイナモからの発電電圧がある電圧以上 になると、バッテリーは切り離されるではなかったですかね。もし切り離されなかったら過充電になってしまいますね。 以前日中に毎日の様に150Km(年間45,000Km)走っていた頃にバッテリー液が1ー2ヶ月でminimumラインを切っていた。確かにエンジンルームやバッテリーケースに酸素や水素が溜まっていたら怖いですね。 しかし当時のサニーはエンジンルームはガラガラで風通しが良い為なのでしょうか特に事故はなかった。今思い起こせばガソリンスタンドの人は電池ケースを濡れた雑巾で拭いていましたね。 なーるほど、季節柄静電気でも引火してしまうためなのですね。
- 参考URL:
- http://www.baj.or.jp/
希硫酸の濃度が上がって爆発するわけではありません。バッテリーはその使用過程に於いて電解液から可燃性のガスが発生します。このガスの発生はバッテリーの劣化が進んだ状態や過充電の状態で激しくなる傾向があります。ただ、これだけで爆発するわけは無く、可燃性のガスに引火する火種が必要ですが、キーをひねったとたんと言うことでバッテリー端子の接触不良が考えられます。バッテリー端子に接触不良があり、接触面積が小さくなっているとスターターモーターを回した時に流れる大電流に絶えられずに、端子の部分で火花が発生する可能性があります。極小さな火花でもバッテリーから発生したガス(水素と酸素で、きわめて引火性の強いガスです)に引火爆発する可能性はあります。また、これ以外でも電解液が基準値より大幅に減っているとバッテリー内部で電極が剥き出しになり、セパレーターと言う電極同士の絶縁をする部品が劣化し、内部の電極同士がショートして火花が発生し爆発する場合もあります。バッテリーの電解液と言うのは充電時の電気分解によっても使用過程のエンジンルームの温度による蒸発によっても減少します。最近のバッテリーはこの減少が極めて少なくなっていますが、それでも減らないわけではありませんので定期的な点検が必要です。この点検はユーザーの責任において行われるべきものです。 検査を受けたのが半年以上も前であり、その間に接触不良やバッテリーの劣化が進んだ可能性の十分ありえますのでクレームと言うわけには行かないでしょうし、車検ではバッテリーの不具合などは検査対象になっていません。
お礼
早速のご丁寧な回答ありがとうございます。 バッテリーが爆発するなんて考えた事もなかったので、ビックリしました。近頃のバッテリーは性能がいいと信じ込んでいて、日常点検を怠っていました。これを気にバッテリーも点検していきたいと思います。それにしても痛い代償です(^^;)