- ベストアンサー
主人がバイクで事故にあって困っています
6月中旬にバイクに乗って走っていた主人に軽トラックが突っ込み 事故が起きました。 今も主人は入院中です。相手のおじいさんは無傷でした。 右足大腿骨の開放骨折で右手も手の甲の骨が2本、右手首の骨が欠けている状態で今も入院中です。 事故内容は、主人がメインの道をゆっくり(30km位)走っていたところ(約50メートル先の信号が赤だったため)反対車線から渋滞の隙間を縫ってわき道に入ろうとした軽トラックとぶつかった事故です。 まだお互いの過失がどの位なのか話がついていませんが、 (保険屋さんの話だと、主人も動いていたので10対0はありえないといわれました。。。) もし、9対1とか 8対2 になった場合、こちら側も1とか2割の自己負担をしないといけないのでしょうか? 保険屋さんが払ってくれる?と思っていたのですが、 バイク保険の 人身障害穂補償担保特約と言うのには 入ってなかったので・・・ もし自己負担になったら払う余裕がないのでどうしたらいいのか 困っています。 もし保険などに詳しい方がみえたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
manoachanさん、ANo.1のtamioogataです。 丁寧なお礼をありがとうございました、私の場合は幸いにも後遺症認定を受けるような重大な後遺症は残りませんでした。 (ただし、走れない、正座できない、長時間の立ち仕事が出来ない、腕の旋回動作が通常360゜可能ですが270゜位になってしまい少し不便です) 初めに色々と書いたのですが、説明不足の部分が有りましたので補足説明をさせて頂きます。 自賠責保険の被害者請求について120万円と説明いたしましたが、ご主人の場合は後遺症障害が残る可能性が高いとの事ですので、もしかすると後遺症の等級に応じて120万円以上の請求が可能かもしれませんので弁護士さんに相談される事をお勧めいたします。 現時点で奥様にやって頂く事を記入するのを忘れていました。 ご主人と奥様の記憶が新しいうちに事故の時の状況の詳細を挿絵や文章にして残しておく事、事故後の保険屋との連絡の日時や回数と話の内容を出来るだけメモに残して記録しておく事。 (保険屋に足を運んだ回数や交通手段とか、携帯や電話を使った場合は通話記録や電話代についても後で判るようにしておく) 病院に来た日数や入院で必要になって買った物のリストと領収証(領収証の無い物は記憶の限りメモに書き出してだいたいの金額を記入しておく)を何時何の為にいくら使ったのか分るように整理して保存して下さい。 (当然今後も奥様が病院に通った日数や買い物のリストと領収証など全ての記録を残しながら日記形式で記録を残して下さい) バイク本体は当然ですが、事故に遭った時の衣類や靴やベルトやヘルメットなども残しておいた方が良いです、無い場合は何時頃幾らくらいで買った物なのかだけでも良いです、病院で使い終わったテレビカードも捨てずに残しておいて下さい。 とにかくこれから怪我の治療やリハビリが完了するまでの間に掛かる経費は全て具体的に立証できる形で残す習慣をつけて下さい、ご主人本人の通院や治療費は病院の証明や領収証で立証できますが、身の回りで必要な小物の買い物や奥様の病院への送り迎えやその回数などは証明が難しいので工夫して証拠を残すようにして下さい。 (大変ですが日記を付けるのがベストだと思います) 別の方へのお礼の中で、 現在、加入している保険会社さんは、正直なところやる気が全く見えないので次に加入する時は違う保険屋さんに変えようと思っています。 と回答されていますが、manoachanさんや私の場合の様に搭乗者障害に入っていない被保険者の場合は保険会社は殆んどやる気なしでまともには動いてくれません。 人身部分の保険金の支払が無いので過失割合が多少変動してもバイクと車の物損賠償だけなら大した金額ではないので、真剣に取り組む気は全く無いです。 これは特にmanoachanさんの加入されている保険会社に限らず、どこの保険会社に変えても同じ事です。 (保険屋のあまりの対応の不親切さにうちの奥さんも「絶対に保険会社変えてやる」と言って凄く怒っていました) 弁護士の特約が使えないとの事ですが、たとえ有料でも弁護士を立てて請求をした方が良いと思いますが、日弁連の無料弁護相談を活用してみて下さい。 日弁連交通事故相談センターにご相談される事をお勧めいたします。 http://www.n-tacc.or.jp/ (相談者が多く電話が混み合っていて中々繋がりません、相当繋がらないので1日係りで電話をする覚悟で電話して下さい) その他には、各市区町村で無料法律相談窓口とか、無料交通事故弁護相談などを行っている事が有ります、毎日ではなくて月に数回とかの開催で予約が必要な場合もありますのでお住まいの役場に問い合わせてみて下さい。(過疎の町村などでは行っていない所も有るかも知れません) 弁護士を立てて正当な慰謝料の請求をする事をお考えでしたら、とても面倒で大変ですがリハビリには出来るだけ沢山(出来れば毎日で週に5日が理想)通って下さい、通院の回数が多いほど請求出来る金額は多くなりますので。 だいたい私の経験から思い付いた事は以上です、裁判にする場合はリハビリが完了して後遺症認定を受けてからの請求になりますので、実際に慰謝料が支払われるのは2~3年くらい先になります。(自賠責の被害者請求は別で割りと直ぐに支払われます)
その他の回答 (3)
- kidakewakai
- ベストアンサー率19% (56/282)
お気の毒です、旦那様の一刻も早い完治をお祈り致します。 さて、事故状況ですが旦那様は渋滞中の車の左側をすり抜けていて、相手と衝突ですか、 車間での衝突ですか。 直進、右折の基本過失割合は2:8です。お互いの車両の何処に衝突したのかは加味されません。 追加で通行規則等々で割合の修正です。9:1とか85:15とか100:0だが条件付等々。 お怪我の治療費ですが、まずは過失割合に関わらず、相手の自賠責保険請求になります。(上限があります、足りない部分を任意保険で賄います) ネット検索ですぐ見つかりそうです。 自己負担の件ですが、治療費は全額保険で支払われる可能性が大きいです、が、もし、後遺障害があった時や、休業損害賠償は正規の保障金額を減額される可能性がありそうです。自賠責の金額では足りないと想像しますので。 自賠責保険は一般的には被害者請求をします。加害者請求より金が早くでます。詳細は省きますが。 請求書類は”全ての”保険会社窓口にあります。 他に自家用車等をお持ちで任意保険に加入していたら、 販売店でも、保険代理店でも相談して下さい。 常識的に、この程度のことなら弁護士を使わなくても処理できるレベルです。 出来ないようなら、この機会に使える所に変える事をお勧めします。 物損に関しては、今は後回しで良いと思いますし、後でも同じ結果ですから。
お礼
kidakewakaiさんへ 回答ありがとうございました。 私の説明不足で申し訳ありませんでした>< 主人は2車線(計4車線)の道路の右車線が渋滞していたので (左車線はガラガラだった)、左車線の真ん中をゆっくり走っていたそうです。 (右車線は(右折用道路)渋滞していて、左側にわき道があるので、そこから出入りする車が通れるように車1台分位空けて車が渋滞していた感じです。 相手のおじいさんは反対車線からその車の間をすり抜けてわき道に入ろうとしたところ主人と接触。) 分かりにくい説明でごめんなさい。 今日、保険屋さんに電話したところ、やはり自賠責で120万円賄えるけど、それ以上の金額になった場合は8:2だったら2割を自己負担して下さい。と言われました。 自賠責保険で被害者請求と言うのがあるんですね。 事故に遭ってみて実際、知らない事ばかりで戸惑っていますが、 皆様にアドバイス頂いてとても心強いです。 現在、加入している保険会社さんは、正直なところやる気が全く見えないので 次に加入する時は違う保険屋さんに変えようと思っています。
- MAMI_SPR
- ベストアンサー率17% (138/810)
2年前、通勤途上に事故に遭いました。 2車線の右側を走行中、左側にいた普通乗用車が合図もなしに突然転回(Uターン)→行き場を失い普通乗用車右側面に接触、左膝関節骨折。 双方動いていたのですが、過失割合相手10:当方0でした。 もし9:1や8:2ですと”過失相殺”で相手に支払うべき1~2割、相手から受ける補償から引かれる場合もあります。(要は相手側が9割負担する所を8割負担になる~という事)
お礼
MAMI_SPRさんへ 回答ありがとうございました。 MAMI_SPRさんも大変な事故、怪我をされたんですね。 その後、怪我の後遺症などは大丈夫ですか? 本日、当方の保険屋さんに電話して確認したところ、過失割合に応じて かかった医療費を払わなくてはいけないと言われました。 担当の方は事故の写真を見て、主人がかなり飛ばされているので相手がかなりのスピードを出しているから第三者から言わせて貰うと、相手にかなりの過失がある・・・と言われました。 しかし、相手の保険屋さんは7:3で話をつけようとしているようなので、これからが大変になりそうです。
- tamioogata
- ベストアンサー率50% (336/661)
はじめまして、manoachanさん。 通常の過失割合で考えると8対2か悪くすると7対3も考えられます、相手と相手の加入している保険屋さんが良心的な場合は9対1にしてくれるかも知れませんが希望は薄いです。 交通事故の場合は「自由診療」と言う診療報酬の治療を行う場合が多いですが、自己負担が有るのでしたら「保険診療」でお願いしますと病院に伝えて手続きをして下さい。 ご主人の場合ですと自由診療で治療した場合の医療費は500万円(もっと高いかも)を超える可能性が有ります、8対2で考えても100万円の自己負担になりますので「保険診療」になっているかどうかを早急に確認して下さい。(その後は一年間くらいのリハビリ通院とプレート除去の再手術にも別途にお金が掛かります) 自由診療から保険診療に変えるだけで医療費の総額は20~30%安くなります、仮に400万円になったとして2割なら80万円ですが、保険診療ならご自分の社会保険が使えるようになりますので自己負担は3割で24万円の負担ですみます。 バイクの人身障害に入っていなかったのは失敗でしたが悔やんでいても仕方有りません、保険の特約で弁護士費用負担と言う付加サービスに入っているかどうかを保険屋さんに確認して下さい。 もしも保険で弁護士さんを雇えるようでしたら、相手の方が加入している自賠責保険の会社に対して被害者請求と言う手続きをしてもらえれば3~4週間くらいで120万円の仮払金を受取る事が出来ますので当面の入院費用の心配は解消できると思います。 弁護士さんが雇えない場合は被害者請求を自分で行って下さい、相手の自賠責保険の会社に連絡して所定の用紙を送ってもらって必要事項を記入して返送すれば特にもめる事は無く直ぐに振込みされると思います。 (ただし、所定の用紙に記入する項目や事柄が多く添付資料や診断書などが必要でかなり面倒くさいです) 私はご主人とは逆で腕の開放骨折と足の小骨の粉砕骨折で42日入院して一年半の通院の他にプレート除去の再手術も受けました、実は私も人身障害に入っていなかったので苦労しました。 自賠責保険の仮払いで120万円を受取るまでに支払った自己負担の治療費は70万円(入院保証金50万円を含む)くらいでした。 病院にお金が払えないのでしたら、病院には自賠責の仮払い請求をしている所なので少し待って下さいと正直に言えば待ってくれると思いますよ。 相手の任意保険の会社が良心的でない場合は有料であっても弁護士を立てて慰謝料の請求をする事をお勧めいたします、弁護士を通して慰謝料を請求するのと弁護士を雇わずに自分で交渉するのでは賠償額が桁違いに変ってしまうと思いますので。 (私は弁護士さんに頼んで交渉してもらって治療費の他に慰謝料を200万円ほど支払ってもらう事が出来ました) 事故から約1ヵ月が経過していますので、ご主人の怪我も峠を越えて解放骨折による感染症の心配も無くなって来た頃と思いますので一先ずは安心ですね、早く自賠責の仮払いを申請して金銭的にも安心出来るようにして下さい。 ご主人のお世話や示談の心配やお金の心配では奥様が精神的にも肉体的にも参ってしまいますし、入院中のご主人も心配事が有っては心安らかに治療に専念できませんので奥様は大変かとは思いますが諸手続きを頑張って二人とも安心できるような方向に進められるように頑張って下さい。 最後になりましたが、ご主人様の一日も早い回復をお祈りいたします。
お礼
tamioogataさんへ 回答ありがとうございました。 tamaioogataさんも大変な怪我をされたのですね。。。 その後、後遺症害などは大丈夫ですか・・・? 本日、保険屋さんに電話して確認した所、やはり保険証を病院に提出した方がいいと言われました。 残念ながら、弁護士さんの特約には入っていませんでした。 被害者請求と言うのも初めて知ったのですがやってみようかなと思って ます。 主人は、現在はtamioogataさんがおっしゃる通り、感染症の心配もなくなり、リハビリに専念している所です。 先生からは、後遺症が残る可能性が高くて(膝が曲がらない・・) 多分、身体障害者になる可能性が高いですね。と言われています。 大腿骨の開放骨折と言う事で、出血がかなりひどくて 何度も輸血をしたり、痛み止めの点滴を先生曰く、必要以上に使ったそうなので(あまりにも痛がる為・・・)医療費がいくらになるのか 本当に怖いですが、まずは、保険証ですね! 明日、早速提出してみます! 保険って全くわからなくて、正直適当に加入していたのですが 事故に遭ってみて本当に保険の有難味がわかりましたし、怖さもわかりました。 自分は主人にずっと付き添っているのですが お互いの笑顔が消えないように。。。 今まで通り楽しい生活が出来るように・・・いい方向に行くといいなと思っています。 ご丁寧にありがとうございました!
お礼
tamioogataさんへ またまたご丁寧な回答ありがとうございました! tamioogataさんの後遺症認定を受けるような重大な後遺症が残らなかったと書いてみえましたが、正座が出来ない、走れない、長時間の立ち仕事が出来ない・・・等 充分大変な状態なんだ・・・と回答を読んでいて本当に切なくなってしまいました。 一瞬の事故によって 一生被害者の方は苦しめられなきゃいけないんですもんね。。。。 私も、保険屋さんの態度が不満だと書きましたが、後からよくよく考えてみたらどうなろうが保険屋さんは痛くも痒くもないからそりゃやる気ないに決まってるよね~と主人と話をしました。 やはり弁護士さんにお願いするのが間違いないかもしれませんよね。 私も主人も保険の事が全く分からないので、相手の保険屋さんに言いくるめられてしまいそうですし。。。 あと、入院に関しての必要なものなどの領収証やテレビカードなど 通話記録、電話代等を日記形式で書くと言うのはとても参考になりました! 本当に、日にちが経つことで忘れてしまうことがありますもんね。 早速、記憶を辿ってノートに書いて行こうと思います。 本当にご丁寧にありがとうございました! 月曜日になったら色々と行動しようと思っています。 事故が起きて、日にちが経って主人の怪我の状態も日に日に良くなって来たかな?と言う感じで自分にも少し余裕ができて 保険の事に向き合おうとした時。。。 保険の事になると全く分からず。。。 途方に暮れていたんです。 こちら側の保険屋さんもあまり協力してくれないし 本当にどうしたらいいのか困っていたのでこの知恵袋に書かせていただいたのですが、こんなにも丁寧に、そして親身になって色々と教えて下さったtamioogataさんを始め親切な方が沢山いて本当に感謝しています。 ありがとうございました!