- ベストアンサー
紳士服チェーン店がつぶれない理由
洋服の青山やAOKIなどどの県にも沢山の店がありますよね。 そこでいつも不思議に思っているのですが、 客の入りが悪いのになぜ儲けることが可能なのでしょうか? ほとんど店内に客がいないし、駐車場もすかすか それでも照明は多いし、エスカレーターも常に稼働しています。 電気代も人件費も膨大だと思います。 薄利多売とはいえ、日用雑貨とは違って、スーツは何着も 頻繁に買うものではないと思うので非常に不思議なんです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紳士服に限らず、アパレル業界はボッタくってなんぼです。 スーツの原価は大体、どんな高級ブランドであっても2万円前後です。それを大きく超えることはありません。たまに目が飛び出そうな金額がついてたりしますが、実際はこんなもんです。だから「安物なんて見た目(生地)でわかる」って言う方がいますが、、、私は少々微妙な気持ちになります。もしそう見えるなら、素材というよりはデザインと本人のコーディネートの問題ですね。
その他の回答 (2)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
こういう店の収入源として、礼服がバカにならないそうです。 礼服の場合、ある程度ぼられても、買う方としては緊急性があり、仕方がないので買いますからね。 後は、原価と人件費を切り詰めているのでしょう。
お礼
なるほど、礼服ですか。 どのくらい、ぼったくっているのか興味があります(笑)
高級スーツで客単価を上げる。 格安スーツで客数(販売数)を増やす。 他の用品も併売する。 そして何より・・・原価が安い。 まあ、紳士服に限ったことではありませんが。
お礼
高級スーツを買いたい人はこういうチェーン店ではなく、 有名ブランド店で仕立ててもらう人が多いのではないですかね?? rika1985さんのご意見はもっともなんですが、 それだけで黒字にできる程の原価なんですか。 一着あたりおいくらなんだろうか。
お礼
>スーツの原価は大体、どんな高級ブランドであっても2万円前後です。 おぉー、そうなんですか。 参考になりました。