• ベストアンサー

片目だけコンタクトレンズって有りですか?目に異常があって片方しか入れられません。

片目だけコンタクトレンズ(ワンデータイプ)を使用することって可能ですか?度数は両目とも同じで、-2.25Dです。 右目がどうしても合わないというか、すぐに傷が入ってしまい、痛くてつけられず、医者に装用中止するように言われました。 左目は全然問題ないです。医者は、片目だけだと良くないって言うんですけど、違和感がなければ問題ないような気がするんです。 メガネは汗をかいたりすると煩わしいので、片目のみ入れるのって有りですか、悪影響ってあるんですか。2週間くらい過ぎたけど、片目だけでも何ともなかった気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l_peace
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちわ。 私は以前片方のレンズをなくし、幸い悪い方のレンズが残っていたのでそちらだけをつけて半年以上生活をしていました。目にいいかわるいかっていったら、、あまり良くないような気はしますが、実際のところ問題はありませんでした。ただ、目は両目を均等に使わないと良くないってのは以前医者から言われたことがあります。バランスよく使わないと片方だけ疲れてしまい視力低下につながるとのことでしたが。。別の目医者で意見を聞くというのも良いかもしれませんね。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#65063
質問者

お礼

別に大丈夫みたいですね。ありがとうございます。私は何ともなかった感じです。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんにちは 両方とも度が落ちますのでやめたほうがいいと思います 眼鏡を掛けてくださいね

  • ryugarage
  • ベストアンサー率32% (77/237)
回答No.3

絶対にダメです。今すぐ止めてください。 視力矯正は両目で出来ないと影響が出ます。 現在、両目とも視力が同じですが、片目だけ矯正するとしていないほうの視力との差が大きくなり、それに目がなれてしまうと、どんどん両目での視力そのものが下がります。 違和感というのはあくまで装着感だけです。視力は体や頭が合わせてくれますので、体が慣れてしまえば違和感はなくなります。そのため自覚症状なく、視力や眼球、脳の機能が正常でなくなり、症状が進行してしまいますよ。 遠近感や立体を把握する力がどんどんおかしくなります。 基本的にコンタクトレンズは眼球にはあまりよくありません。取り外しの回数や長時間の使用で、傷ついたり疲労させます。人により適正がありますので、どうしても両目使用が不可の場合はメガネかレーシックに代表される手術です。ただ、メガネよりコンタクトのほうが矯正のズレが生じにくいので(メガネはかけ方や本体のゆがみが均一でないから) コンタクトを選択される方も多く、最近ではかなり目に優しい商品が開発されています。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

矯正していない右目の視力がどんどん落ちていきますよ。 短期間であれば、それほど問題にはなりませんが、長期間での片目のみコンタクト使用は避ける方が良いです。 メガネも作り直さないとならなくなります。

関連するQ&A