• ベストアンサー

LANケーブルにつけるタグ

正式名称が解りません。タグで宜しいのでしょうか? LAN配線を行おうと思っています。 今まで5ポートHUBを1~2個程度使用する配線は何度もやったことがあるのですが、今度は16ポートHUB×1個、8ポートHUB5個を使う、少々複雑(でもないですが・・・)な配線を行うことになりました。 で、LANケーブルにタグをつけて配線を追いかけやすいようにしようと思っています。 そこで質問です。 あのタグに記入する内容は例えば接続先のPC名やプリンタ名等様々ですが、どのように記入して使うのがわかりよいでしょうか? またプロのLAN業者様方はどういう風に活用されているのでしょうか? 参考にしたいので御教示よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.3

機器の出口側が黒字記入(表とする) 相手先名称を赤字で記入(裏側になる) 赤字記入は動作試験後に結束整端しながら記入できるぐらいの余裕が欲しいですね 長いタグ糸は何のため(プロに聞いた話) タグを取り付けるコネクタの7,8センチ後方に付けるようにする。 電線にタグ糸(何縛り?)の止めてある方分を二重に巻き付けて、一回捻って引張って2センチほどの輪を作り、この輪にタグプレートを中抜けさせてから引張っると電線の根本でキュットと締まり、二度と緩まなくなるとのことです。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

その他の回答 (2)

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.2

こんばんわ。 名称はタグで通用すると思います。 基本は線番だと思います。 その上で、色分けや行先表示があれば尚良しだと思います。 配線した図面(線番入)もあった方が良いですね。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 図面は作成しています。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

簡単でわかりやすいのは、ケーブルを色でわけて その上で構成図を作っておくことです。 ケーブル自体に番号を割り当てておけば、見分けもしやすいかとおもいます。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。