• ベストアンサー

単身赴任

単身赴任のことについて意見をお聞かせください。実は親戚の一人が単身赴任になって悩みがあり相談を受けました。(男36歳)家庭持ちで家族5人です。子供の年齢は上から18歳(男)15歳(女)11歳(女)です。もう単身赴任ですでに1年が経とうとしています。相談の内容は、深刻で辞めるか、我慢するかで悩んでいます。単身赴任とはいえ、期間はエンドレス。会社の人員整理で行くか辞めるかの選択で、やむ得ず行く事にしたらしいです。今は月一回帰省手当てが出ていますが、距離が400キロ以上離れており、通うのは大変です。一応その他の手当てが結構もらえているらしいのですが、所詮2重生活ですのできついらしいです。子供の躾や、教育、夫婦の関係、浮気※親戚は結構もてます。(笑)本人も子供が思春期で大事なときに空白が出来、たまらないそうです。それに自分はひたすら働き蜂になって給料を仕送りするだけで、家族に会えず何の為に結婚したか解らないとぼやいていました。やはりエンドレスの単身赴任は無理でしょうか?しかし高卒で大手企業の製造部門らしいので福利厚生もいいですし、辞めても同じ待遇の職場は皆無といっていいでしょう。因みに年収500位らしいです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

このご時世ですから、会社を辞めてしまう、というのは少々無謀な気がいたします。 質問者様が、引き止めて差し上げたのは、本当に良かったと思います。 家を買うということは、一大イベントですから、思い入れもあることでしょう。それを他人に貸すというのは躊躇すると思いますが、おっしゃるとおり、リストラを企む会社の無言の圧力に負けるほうがずっと悔しいと、私などは思ってしまいます。 赴任先で業績を上げて、凱旋することを目標に、そんないやらしい会社に復讐を!と私のような世俗的な人間は思ってしまいます。 ご親戚の方にエールをおくりたいとおもいます!

その他の回答 (4)

回答No.4

補足回答ありがとうございました。ごく親しい家族に、同様のケースがありました。高校と中学校の受験が重なっていました。首都圏に家を買ったばかりというのもおなじです。 この家庭は、ご主人が地方へ単身赴任をし、上の子は進学校に合格し、うまく行っている感じだったのははじめの一年だけでした。奥さんは、ご主人の居ない寂しさから?真ん中の子の中学校のPTAにのめりこんで、不登校気味の中学生の子供を放り出して(子供は家で不貞寝をしているのに)、PTAの会議に出るなど、傍からみても???という状態でしたが、お子さんは不登校になり家庭内暴力、上のお子さんも、母親の家庭を顧みない行動から、下の子たちの面倒を見るうちに、赤点を取って留年を拒んで退学。ここまで来てはじめてご主人が異常に気づき、出世コース脱落を覚悟で、赴任を切り上げてきました。当然お給料も、減給です。 このようなケースを身近に見て、思ったのは、 家は賃貸に出して、ローン返済に充てる。長男は、大学生になるのであれば、寮なりアパート住まいをさせる。 下の子供二人は、ご主人のところへ連れて行き、通える範囲の私学へ行かせる。 ご主人は、「金づる」ではありません。大切な「家長」です。新しい赴任先に行けば、ご主人だって辛いことも沢山あります。出来るだけ、奥様とお子さん方全員で、ご主人を支えるということが、最終的には良い結果を生むのではないかと思います。親が子供に対して、与えるだけでは子供はだめになります。子供が親に与えること(尊敬、愛情、協力…)も教えないと、家庭崩壊につながるように思います。

tenpOP
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。私の思っている事とかぶりました。 やはり、それがベストなんでしょうね。ただ、本人は退職したいらしく引き止めるのに大変苦労しました。 最近は、転勤をリストラの材料にしている会社があるのではと、思ってしまいます。何もこんな家庭を転勤さすなんて。しかもエンドレスで。 とりあえず決断は本人しか決められません。はっきり言って自分が同じ立場になっても、相当悩む問題ではありますが。

回答No.3

うちも 単身赴任ですが やっぱり 人の考え方なんですね・・・ >子供の躾や、教育、夫婦の関係、浮気※親戚は結構もてます。(笑)本人も子供が思春期で大事なときに空白が出来、たまらないそうです 子供のしつけや教育に 今までかなり 力を注いでこられたのですね・・・ これらのことって 大方母親のテリトリーで 父親の出番がなかなか ないので 返って お気楽にしているのがうちの主人です。夫婦の関係は 離れたことで 絆が深まる・・・と言う努力をされているのでしょうか・・・ 離れていても 家族間無料通話で 毎日電話で話せますし・・・ 面と向かって言えない言葉を掛けれるチャンスじゃないですか・・・? >親戚は結構もてます  この現実に何が不満なのでしょう・・・ まさか その 親戚 浮気を奨励して欲しいんじゃないでしょうね・・・ 一番 現実的なのは 18歳の子は下宿をさせ 15.11の子供は 連れて 帯同ですね・・・ エンドレスなら帰って違う環境で育て上げれるチャンスです。 子供のワガママに付き合うかお父さんの仕事に付き合うか・・・ ただ 転勤で 夫婦仲に問題が・・・と言うのは元々上手く行っていないケースが多いです。 真剣に悩んでるなら 退職も含めて 家族と話し合うことが大切ですね・・・ それすらする気が無いなら ただの愚痴ですから 適当に付き合ってあげてください。 ただ その親戚のお父さんも ひとりで 働き蜂やってますが 子供の教育を独りでしている奥さんも 労ってあげてくださいね・・・

  • imasino
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.2

所詮は何を選んで、何を捨てるかということですよね。 家族のためになることは、収入なのか、家族一緒にいることなのか。 全部を満足できればいいのでしょうけれど、無理な訳ですし。 これは絶対に当事者にしか決められないでしょう。 ちなみに私は、もろもろの事情を考慮して、 単身赴任より家族一緒にいることを選びました。 要は何がベターか、ですよね。

回答No.1

ご家族みんなで、赴任先へ行く、ということは不可能なのですか?

tenpOP
質問者

補足

無理らしいです。子供が順番に受験が控えているらしく、家も持ち家で30年ローンを組んだばかりで、ほぼ八方塞がり状態です。家族の現在の住まいは大阪で、転勤先は地方です(かなりの田舎)家族、特に子供は 転校について否定的です。(特に女の子)

関連するQ&A