• ベストアンサー

DVDののファナライズについて

ビデオテープからDVDに、ファナライズをせずに録画し、テープを処分してしまいました。 今のDVD録画再生機器を買い換えた場合、ファナライズしてないと再生できないのでしょうか? ファナライズしたディスクに再録画はできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.5

皆様の説明でもうお分かりと思いますが、簡単にまとめます。 >>ディスクをファナライズしてから、録画するのではないですか? 録画後のディスクをファナライズできるのですか? 「フォーマット」と「ファイナライズ」を混同していましたね。 1)新しいディスクを入れる 2)ディスクをフォーマットする。(フォーマットしなくても録画できる) 3)録画する 4)CMカット、タイトル入力し、録画完了。もうこれ以上は録画しない。 5)ファイナライズして、貴方だけのDVDが完成!! 以上が大まかな流れです。 ファイナライズはその名前の通り、「ファイナル=最終」の処理です。 ●ファイナライズしたらどうなるか? ・これ以上は録画も編集もできない。 ・パソコンや他のメーカー機種でも再生できる。 ●ファイナライズしなかったらどうなるか? ・残量があれば追録できる。ビデオテープのように上書きして消してしまうことはないので安心してください。例えば最終回まで録画した連ドラで後日に総集編が放送された場合、そのディスクがファイナライズしてなく総集編の収まる残量なら、そのディスクに追録画することができる。 ・他のメーカー機種で再生できない。「友達に貸したけど再生できません・・」という質問がここで多いですが、ほとんどはファイナライズしてないのが原因。 ・自宅での再生、録画した機種で再生するなら、ファイナライズしてなくても不都合はありません。 ・レコーダー買い替えの場合、ファイナライズしていないディスクがあれば、他のメーカー機種に買い換えたら再生もファイナライズも出来ない。つまり買い替え前に急いでファイナライズするか、同じメーカーのものを買い続けるかということです。私はずっとパナソニックを買い続けているので、昔の機種でファイナライズしていないものでも、最新の機種で再生できますのでストレスありません。

wonbat3377
質問者

お礼

とても分かりやすい説明をありがとうございます。 ファナライズの意味もしっかりと分かりました。 感謝です!

その他の回答 (4)

回答No.4

まず、『ファイナライズ』という作業は、録画済みのDVD(ディスク)に対して行うものです。 DVD(ディスク)に対して簡単に言えば【もうこれ以上は書き込みません、完成です】 という情報を記すことです(小説で最後に「完」とか「おわり」とか記すようなものです) そのため、基本的にはファイナライズしたDVDにはもうそれ以上録画することはできません。 (DVD-RWであれば、再度『イニシャライズ』や『フォーマット』することによって 新しいDVDとほぼ同様に、再度録画に使うことができます) 録画前に行う作業は『イニシャライズ』や『フォーマット』で、これに関しては、行わなくてもいい場合もあります。 市販されている録画用のDVD-RやDVD-RW)はビデオモードであらかじめ初期化されているため、 何もしなくても録画できます。 (DVD-RやDVD-RWではVRモードというモードで録画する場合には『イニシャライズ』作業が必要になりますが、 詳細につきましては、お持ちの取扱説明書などをご参照ください) ファイナライズをしていないと、他の機器では再生できないことがほとんどですですので、 録画が終わった後には、必ずファイナライズするようにした方が良いと思います。 質問者様のお持ちのDVDレコーダが正常に動作するのであれば、ビデオテープから 録画したDVDを再度、レコーダに入れて『ファイナライズ』を行えば、大丈夫です。 なお、DVD-RAMという規格もあり、『イニシャライズ』や『フォーマット』を行えば、 何度も録画でき、また、No3さまの言われるように『ファイナライズ』が不要であったりしますが、 他の機器では、メーカーにより、対応していない場合もあり(ソニーは対応していない・・・など)、 またDVDプレイヤー(再生専用機)でも、対応していない場合も多く、注意が必要です。

wonbat3377
質問者

お礼

良く分かりました。 ファナライズの意味、ファナライズの方法・・・ 今、取説のファナライズのページを読んだら、初めて理解できました。 分かりやすいご説明、ありがとうございました!!

wonbat3377
質問者

補足

調べてみましたら、-RAMに録画してあるものもありました! これは、ファナライズする必要はないが、録画再生機器を買い換えるときに要注意なのですね? 再生できるかどうかを確認の上、購入します。

  • eri8686
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

今の機械、本当に難しぃですよね。 取説が手放せないです。 使用したDVDゎ『DVD-R』ですかね? ファイナライズゎディスクにするものなので、ダビングした機器があるならば それでファイナライズ出来ますょ! 多分、"ファイナライズをする"とか選択するところがあるはずです。 ファイナライズしてなぃディスクゎ他の機器(今後買い換えられる機器)でゎ再生出来ないです! あと『DVD-R』でしたら、ファイナライズした後のディスクに再録画(追記)ゎ出来ません。 ファイナライズとかが苦手なら『DVD-ROM』を使ってみたらぃぃと思いますょ(´∀`)

wonbat3377
質問者

お礼

今調べてみましたら、DVD-Rでした。 ファナライズできるのですね!?良かったです。 DVD-ROMは、ファナライズしなくても大丈夫なんですね。 ファナライズがだんだん分かってきました。 ありがとうございました!

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>ビデオテープからDVDに、ファナライズをせずに録画し、テープを処分してしまいました。 意味が判りません。ファイナライズは録画後にディスクに対して最後にする作業です。元のテープのあるなしは関係ありませんよ。 今使っているレコーダーが壊れる前にファイナライズすればそれでいいだけのことでは? 

wonbat3377
質問者

補足

質問の書き方が悪くて、すみません! そもそも、ファナライズの意味が良く分かっていないので。 >ディスクに対して最後にする作業です。 ディスクをファナライズしてから、録画するのではないですか? 録画後のディスクをファナライズできるのですか? 教えてください!

回答No.1

>今のDVD録画再生機器を買い換えた場合、ファナライズしてないと再生できないのでしょうか? ほぼ間違いなく再生できません。(たまに他機種でファイナライズできることもありますが、これは例外と考えておいたほうがいいです。) >ファナライズしたディスクに再録画はできるのでしょうか? ファイナライズしたディスクへの追加記録は一切できません。 DVDの容量ぎりぎりに録画しておいてあとでファイナライズしようとしても、ファイナライズで必要な容量が残っておらず、ファイナライズに失敗し、再生も不可になることもあります。 あとでファイナライズしようとは思わずに、その都度きちんと再生できるディスクにしておいたほうがいいと思いますよ。

wonbat3377
質問者

お礼

そうですか、分かりました。 お答えありがとうございました!

関連するQ&A