- ベストアンサー
DVDに関する素朴な疑問
例えばビデオテープだと(180分)録画可能なんてものもあり、要するに3時間。3倍モードにすれば、9時間の録画ができますよね。で、近頃DVDも普及してきて何かと便利なのですが、録画時間短くありませんか?確か3時間ですよね?せめて5時間くらいできればと思うのですが。せっかくビデオテープからDVDに 録画しようとしてもちっともコンパクトにならないし。それに例えばカセットテープからMDになった場合は、カセットよりコンパクトで、なおかつ録画時間も比べ物にならないほど長くて、保存もいい。カセットテープからMDと同じような感覚で、ビデオテープからDVDもと思っていたのですが、違うのでしょうか?それとも実際は10時間くらい録画できるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://panasonic.jp/dvd/recorder/e80h/spec/01.html PanasonicのDIGAを例にとると、録画モードが4段階あります。当然長時間になるほど画質は落ちます。 これだと1枚片面6時間録画できるようです。 最近はHDD+DVDのレコーダーが増えました。基本はHDDで、保存するものだけDVDに後から書き込むといった 感じです。便利なので欲しいんですよね、これ。 ちなみに例にあげたE80H(80GBのHDD搭載)だと、最長106時間分HDDに保存できるようです。
その他の回答 (3)
- ginyou
- ベストアンサー率32% (138/431)
DVDビデオの能力にもよりますが、規格だけの話をしますと、最高画質で2時間、最悪画質は6倍の12時間です。 あと、ブルーレイディスクというのが発売されてて、これがDVDの録画では後継機種になると思いますが、最高の画質が12時間です。 これが、普及すると、お望みの状態になると思います。
お礼
ありがとうございます。では中間をとって6時間ほどを見ておけば、そんなにびっくりするほど画質がよくなくても、ビデオテープに録画してあったのと同程度には録画できるということでしょうか。ありがとうございましたっ。DVDってMDみたいに規格が統一されていない分、余計ややこしくて、パソコンからそういうソフトを使って録画するのと、DVDレコーダーを使って録画するのと同じように再生したりできるのかなぁ、とますますややこしいです。とても参考になりました。
DVDはビットレートを下げる事で長時間録画を可能にしています(あと解像度を下げるのも)、 最高画質の約8Mbpsでは90分程度の時間ですが、 レートを下げられるMPEG2変換ソフトで2パスVBRで2Mbpsぐらいまで下げれば(音声のレートもジョイントステレオやモノラルにしレートを下げドルビーAC3とかに)4時間ぐらまでできます(うわさではMPEG1で再生可能なら10時間以上のもできるそうです)、 ただしビットレートを下げるので動きの激しいシーンや明暗の変化の大きいシーンでブロックノイズが出たりコマ落ちする場合が出てきますね。
お礼
詳細ありがとうございます。そうなんですね~。4時間。ビデオテープからのダビングの場合、同程度であれば画質よりも録画時間のほうもポイントだったりするのですが。ありがとうございましたっ。
- pierre2
- ベストアンサー率24% (259/1070)
圧縮したりビットレートを下げてしまえば容量は減るはずですが、、、 ビデオで長時間録画モードにすると画質が下がるのと 同じように、画質は悪くなりますが、、、
お礼
その容量を減らすと、大体何時間くらいの録画ができるのでしょうか。圧縮した場合、解凍とか自動でDVD機器が行なってくれてセットするだけで見れるのでしょうか?なんかチンプンカンな質問になってしまいました。回答ありがとうございます。
お礼
わ~。そんなのがあるんですねっ。ほんと便利そうですね。(録画モード)や(4段階)と称されているとこがまたわかりやすそうでいいですね。HDDって見ためはビデオテープみたいなのですよね。ということは録画していたビデオテープをそのHDDに入れなおしてから、そのDVDに録画するということになるんでしょうか。ありがとうございましたっ。(^^)