- ベストアンサー
10年以上たってからの卒業証明書等
すみません、ちょっと話が長くて、相談っぽくなるのですが、同じような境遇の方のご意見もいただけると嬉しいです。 私は現在、派遣社員で仕事をしています。 大学を4年でて、一度は就職をしたものの、仕事の重圧に耐えつづけることが出来ず、5年働き、自分の担当してた事業の終了を機に、派遣社員を選びました。 しかし、派遣社員を続けるにつれて「所詮派遣」という立場に疑問といらだちを感じるようになりました。そして10年たったいま。再度会社という箱の中に入り、フリーターで転換された自分を試してみたくなりました。 現在33歳、独身です。結婚はひかえていますが、彼氏もフリーターで彼氏に生活をあづけるつもりもないので、私が頑張らなきゃという面持ちです。だめもとで活動してみようと決心しました。 そこで、受けたい企業で、履歴書、大学の卒業証明書、成績証明書が必要なのですが、卒業証明書、成績証明書を求められたのは初めてで、卒業から10年以上たっている今では、入手するにはどうしたらよいのか。 卒業証明書って、卒業証書くらいしかないし。。。 大学に問い合わせることになるのでしょうか。 どなたかアドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- cimglide
- ベストアンサー率70% (60/85)
回答No.3
noname#63733
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 早速問い合わせてみます。