- ベストアンサー
おでんにたまごは必要か?
今年の秋のはじめ頃「好きなおでんの具はなんですか」という質問をさせていただきました(その後ID変更しております) ご回答いただきました皆様、その節はありがとうございました。 私事ですが、今年の締めと来年の年初めを「おでん」と共に迎えることになりました^^; 町内会の仕事で年明けと共に参拝者に向けておでんと甘酒800人分の振る舞いをすることになり今計画中です。 女性役員5名で年末より準備をして御一人おでん一皿(3個)をお配りする予定です。 人数や予算の関係であまり凝った具は入れることができませんが 皆さんに喜んでいただけるようにと考えています。 入れる具 大根・たまご・ねりもの(さつまあげ・ちくわなど数種類)こんにゃく・餅きんちゃく・厚揚げ・はんぺん 今悩んでいるのは「たまご」についてです。 先日のアンケートでは一番好きな具ということでたまごを選ばれた方は一名もおいでになりませんでした。 しかし結構人気の具ではないかと思うのです。 予定ではゆで卵を150個を用意するつもりですが 800人前用意するのに150個では足りないのでは?(さびしすぎる)という意見と ご馳走を食べた後、深夜にたまごを食べたい方は少ないだろうという意見がでました。 そこで質問! 質問:おでんにたまごは必要か? ※これを食べるのは大みそかご馳走や年越し蕎麦を食べた後、神社にて深夜0時過ぎという設定でお考えください。 参考のため「好きなおでんの具」も教えてくださいm(__)m
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは、回答No21と同一人です。補足的に追加回答させていただきます。(苦笑) 場所と状況を考えれば、おのおの、ご馳走や年越しそばを食べた後で深夜ですし、 長兄の言っていた「祭りの夜」とは違うのかも知れないのですが・・・ 実は、長兄の言う祭りも、場合によっては深夜にまで及ぶことが有ったそうです。 で、小さい子供は、さすがにその時間にはいなかったものの、中高生あたりも 結構、俳諧(?)しているようでして、彼らを始めとした“若い世代”の食欲は、 “底なし”とも言えるようでして、リクエストの第一位が“ゆで卵”だったそうです。(苦笑) おでんの具の数量も限られているようですから、ある程度は振舞う相手の、 世代を見ながら取り分けて行ったようです。 “隠しておく”はこのことだったようですね。まぁ、無くなったら、それはそれ、 「ごめんねぇ~・・・」で済ますのも“難局を乗り切る一手”なのかも知れません。(苦笑) いろいろと準備段階から大変のようですね。ご心労をお察しします。 ご苦労されるぶん、きっと良いことが有りますように・・・(笑)
その他の回答 (27)
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 おでんに、鳥のなんこつ(やげんなんこつ)をいれたら おいしかったです。コリコリ。 今年もおでんのように、懐の深い、あたたかな、味のある 理想を目指して! あたらしいことにも、トライしていく年、 トマトおでんにも挑戦しようかな。 いい一年でありますように!たくさんの温かいおでんで 湯気の向こうにいろんな人の笑顔が見られたこととおもいます! おつかれさまでした!
お礼
こんにちは。 鳥のなんこつですか。 美味しそうですね~!コリコリの食感は楽しいかもしれませんね。 トマトおでん・・・お店でいただきましたが美味しかったですよ(*^_^*) >懐の深い、あたたかな、味のある 理想を目指して! あたらしいことにも、トライしていく年、 新年の良い目標が出来ましたね。 でもご回答者さまは今のままでも理想的な方だと常々思っておりました。 より一層素敵な女性になってくださいね♪ 昨夜は本当に沢山の笑顔に出会うことが出来ました。 ・・・想像以上のたまごコール(笑)にも驚きました。 「おめでとうございます!」 「御苦労さまね~ありがとう!」 との言葉で疲れも吹っ飛びました。 深夜3時に一本締めで解散した時にはきれいな星空も見ることが出来、充実感に浸ることができました(*^。^*) 実は来年もう一度お手伝いがあるので皆さんからのご意見と今年の反省点を生かしたいと思います。 >おつかれさまでした! ありがとうございました! ご回答ありがとうございました<(_ _)>
補足
新年のおでん、甘酒振る舞いが終了しました。 ご意見をいただいた方々、どうもありがとうございました(*^_^*)! たまごは210個用意しましたが 「たまごを入れて~」とおっしゃる方が想像以上に多く 私が思っていたご馳走を食べた後・・・という感覚では無いんだということがわかりました。 このおでん振る舞いを楽しみにしていて下さる方が多く 本当に皆さん喜んで食べてくださいました。 来年はこの経験と皆様のご意見を取り入れ より喜んで頂けるように頑張りたいと思います。 (今年で終わりと思っていましたが来年もお手伝いするということが分かりました^^;) 新年から沢山の笑顔に出会え、とても良い年のスタートになりました! 皆様も笑顔いっぱいの良い年になりますように♪
- x9e
- ベストアンサー率10% (11/104)
必要 という 言葉 に関して 意思疎通のメタモーダルてき認知シフトが得られました。 はい 必要です おでんにたまご また いっぽ 人間に 近づいた 【EOF】
お礼
お礼が年を越してしまい申し訳ありませんでしたm(__)m おでんにたまごは必要と言うご意見、ありがたく頂戴いたします。 ご回答ありがとうございました! 今年もまた一歩人間に・・・(笑)
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
絶対必要に 1票 それと お節介ながら 卵は ゆでる1週間前に買って冷蔵保存 ゆでる前には常温に戻す。 ゆでた後は 一気に 氷水で冷やす つるっと剥ける為のコツと理解しています。 その後は 大き目のタッパに 水と 卵を入れてシェイク!! 割れるものも有るけども 手間がぐんと省けます
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m 絶対必要に一票・・・ありがとうございました(*^_^*) 実は卵の数が決定しました。 小さめのたまごを210個ということに決まりました。 綺麗に剥くこつがあるんですね。 残念ながら準備まで一週間を切ってしまっていますが 茹でる前に常温に戻し 一気に氷水で冷やすというのはご参考にさせていただきますね。 昔、ゆで卵むき名人がテレビに出ていましたが 確か水の中でたまご同士をぶつけるようにシェイクしていたように記憶しています。 ぜひ試させていただきますね! 貴重なご意見ありがたく頂戴いたします。 むき方もお教えいただきありがとうございました ご回答者さまも良い年をお迎えくださいね!
- nolix
- ベストアンサー率19% (110/572)
たまごはコレステロール値が高いのでお年寄りではなく お若い方に渡しては如何でしょう。 我が家でおでんのたまごは、子供の定番ですね。 たまご、あって良いと思いますよ。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m そうですね、おっしゃる通りお年寄りには深夜のたまごは毒かもしれませんね。 出来る限りご希望に添えるようにお聞きしながらお出ししたいと思います。 お若い方はご馳走を食べた後でも小さなたまごなら平気かもしれませんね。 お子さんにも喜んで食べてもらえるとうれしいです♪ 実は男性陣が張りきって「わたあめ」をお子さんに用意する様です(*^_^*) そのせいで「おでん」が残ってしまうかも・・・という新たな心配が・・・^^; 出来るだけ新しい年のスタートを笑顔でお迎え出来るように 頑張りたいと思います。 ご回答者さまも良いお年をお迎えくださいね。 ご意見ありがとうございました!
- sango30
- ベストアンサー率35% (38/108)
我が家では、玉子の入っていないおでんはおでんと呼びません。 「煮物」です。 しかし、作る方からすれば、別湯でして、殻剥きする身になれよ、と 思います。 自分も好きだから作るけど。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m そうですね。 たまごが入っていないと「おでん」と言う気はしませんね。 殻むきは確かに大変だと思うのですが5名で一日かけて下ごしらえをするので 何とか頑張れると思います♪ 実はたまごの数が決まりました!(*^_^*)! 小さめのたまごを当初の予定150個+60個で210個になりました。 小さめなのでお腹にたまりすぎることもなさそうな気がしていますが・・・ こればかりはフタを開けてみないことにはわかりませんね^^; ご意見ありがとうございました。 ご回答者さまのように喜んで食べていただけるとうれしいです♪
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
玉子は必要です。150個必要です。 こういったものは当初の直感が当たっていることが多い。 >足りないのでは?という意見と食べたい方は少ないだろうという意見 意見も半々ですし、初志貫徹でいったらどうでしょう。 最後になれば不公平感は出るかもしれませんが(そもそも801人目の参拝者は何も無いんだし) 「おみくじだと思って一皿どうぞ」 「大根が入ってました? 大根は大吉です」(もちろんどれも大吉と言う) ・・・とかなんとか言って誤魔化して(笑) 100点満点の運営なんてないでしょうから、後はものの言いよう,考えよう。 「好きなおでんの具」はこんにゃくです。 尚、黒はんぺんが好きと言う人もいるので、ご参考まで(笑)
お礼
>玉子は必要です。150個必要です。 ここまで言い切ってくださると「はい」と決めたくなりますね(笑) そうですね、さきほど「隠しておく」という素晴らしいテクニック(?)をお教えいただいたので 前半に偏らないような工夫は出来そうな気がして来ました。 正直、150個のたまごの殻を剥くのにどのぐらいの時間がかかるか見当もつきません(T_T) >「おみくじだと思って一皿どうぞ」 「大根が入ってました? 大根は大吉です」(もちろんどれも大吉と言う) ・・・とかなんとか言って誤魔化して(笑) ぜひ来てお手伝いに来てください(笑) そういう楽しい人材が・・・(^u^)ほしいっ! 笑いとしゃべりの修行もして頑張ってみようと思います♪ >「好きなおでんの具」はこんにゃくです。 尚、黒はんぺんが好きと言う人もいるので、ご参考まで(笑) 了解です!! 黒はんぺんの方にもよろしくです!! ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきがんばりま~す!!
こんばんは。ご盛況のようですね。 先日は、こちらにもご回答くださり有難うございました。 町内会でのお役目とは言え、大変ですね。ご心労、お察しします。(笑) 独り者の私には、そういった立場は無縁なのですが、離れて暮らす長兄が、町内会の 秋祭りで長らく運営役をやっておりまして、物のついでに電話してみました。(笑) それによりますと、用意したゆで卵の個数までは正確に把握をしておらねども、 それなりに振舞うには、「やはり、ゆで卵は必要」とのことでした。 具としては人気が有り真っ先になくなるため、少し分けて「隠しておく」ことも 有ったそうです。特にお子さん方、お若いかた、などには好まれるようですね。 盛りつけた発泡スチロールの小さなトレィに玉子が無いと、文句が来ることも しばしば有ったとか。なんにせよ、振舞う側のご苦労にアタマが下がる想いです。 また、御一人に付き、一皿のおでんに3個の具、と有りますが、そこまでは 緻密では無い、とのことでした。まぁ、適当に!ってな具合ですけれども・・・(苦笑+汗;) まぁ、個人的にもゆで卵は好きですし、こんにゃくと大根だけでは、チト寂しい・・・ ただ、くだんの長兄も驚いていましたが、具の種類が豊富ですね。 大根にたまご、練り物にこんにゃくは言うに及ばす、餅きんちゃくに厚揚げや はんぺんに到るまで・・・実家のほうでは、せいぜい、こんにゃくまでだそうです。 一番人気が無いのが「こんにゃく」で、毎年「捨てる」運命だったそうです。(苦笑) 町内会のお勤めとは言え、大変ですね。ご利益が有りますように。(笑)
お礼
こんばんは(*^_^*)♪ ご無沙汰です! お兄さまのご経験談と作戦・・・とても参考になりました。 「隠しておく」とは考えつきませんでした(笑) たまごが無いと苦情がくることもあるんですね。。。 う~ん、謝り方の練習もしておいたほうが良さそうですかね? 一番人気の無いのがこんにゃくなんですね。 私は結構好きなんですが・・・やはり好みはそれぞれですね~(#^.^#) 餅きんちゃくは私の提案なので失敗しないといいのですが・・・ >町内会のお勤めとは言え、大変ですね。ご利益が有りますように。(笑) ご報告は・・・ぜひおいでくださいませ♪ ご回答ありがとうございました!
- wakanopunch
- ベストアンサー率18% (70/386)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
必要に決まっている。 とは言え、アレルギーの人もいるし、 一回ゆでて殻をむいてと他の具に比べると手間がかかり過ぎるので、 私が今回の料理人だったら、涙を飲んで省く。
お礼
>必要に決まっている。 きっとたまごがお好きなんですね(笑) 色々お考えくださってありがとうございます。 アレルギーの件、手間の件、色々考えて負担が大きすぎないような数量を決めたいと思います。 >私が今回の料理人だったら、涙を飲んで省く。 涙を飲んで・・・(笑)^m^ ご回答ありがとうございました!
#10です。一部訂正します。 正:つみれ 誤:つくね
お礼
ご丁寧にありがとうございます! つくねも美味しそうですね(*^_^*) ご参考にさせていただきます♪
お礼
再度のご回答ありがとうございました。 やはり若い世代の食欲を見くびってはいけないということですね(笑) 来られる世代を調査してみるべきかもしれません。 底なし世代が多くありませんように(笑) 私の「ごめんね~」で許してもらえる世代も限られそうなんですが・・・(^u^) >ご苦労されるぶん、きっと良いことが有りますように・・・(笑) 来年はすごく良い年になる予感がします♪←ホント??? お名前を拝見してドキッっとしてしました(*^_^*) またお願いしますね。 ありがとうございました!