- ベストアンサー
寝返り防止方法
もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝返りを覚え、とにかくうつぶせになるのが楽しいようで夜寝ているときにも寝ぼけて何度もうつぶせになってしまいます。 まだ自分で仰向けに戻ることが出来ず夜中に物音で目を覚ますとうつぶせになってしまっています。 私自身ちょっとした音には敏感なので気づいてすぐ仰向けに戻してあげると何事もなかったかのようにすぐにすやすやと寝始めます。 夜寝るときは寝返り防止枕をさせてるのですが寝返りする力のほうが強くその枕を乗り越えてしまいます。 何かいい方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつぶせといっても色々ありますので。全てがダメではないようです。 我が子は、NICUに入っているときは、いつもうつぶせで寝かせられていました。勿論、顔は横向き。 人肌のぬくもりの代わりでしょうか???良く判りませんが。 よって、私は、寝返りでうつぶせになっても、状況をみてはほおっておきます。NICUでの癖もあるでしょうからね。 ということで、どこまで危険な寝返りなのかわかりませんが。 我が家は、ぬいぐるみ置いておきます。いつも横に寝かせておくぬいぐるみがあれば、それでいいかと。 気付いたら、ぬいぐるみの指(手とでもいいましょうか)の部分をしゃぶっておりました。 寝返りうとうと思ったら、いつもの匂い、感覚で寝返りが90度で止まったという感じでしょうか。 ちなみに、あの防止枕あまり意味ないかも。それより、タオルなど丸めて、その子の大きさ、寝返り度に合わせて枕作った方がいいです。 乗り越えたとしても、鼻と口で息が出来るようにしておけばいいので。 これから暑い時期ですから、上に毛布を多めにという訳にも行かないですしねぇー・ 冬は、それで、寝返りうちづらいらしくて、大人しかったですけれどね(笑)
その他の回答 (3)
- nohohonpu
- ベストアンサー率14% (33/222)
家の子も3、4ヶ月くらいからうつぶせ寝でしたよ 首が座る前に寝返りしちゃったので。。。 固いベビー布団なら窒息の心配もないと思います 赤ちゃんてなぜかうつぶせのほうがよく寝るんですよね^^ もし、本当に苦しかったら泣くと思いますよ~
お礼
最近では夜気づいたらうつ伏せで静かに寝ているようになりました。 たまにもがいているときは元に戻してあげるようにしています。 回答ありがとうございました。
内臓器官が発達してくるとうつ伏せになるようです。 柔らかい布団で胸を圧迫してしまう状態をお気をつけになられるといいかと思います。
お礼
うちの子も内臓器官が発達してきた証拠でしょうか(笑)。 幸い柔らかい布団では寝かせていないので良かったです。 回答ありがとうございました。
- horsypals
- ベストアンサー率20% (130/644)
もう8ヶ月なんですよね?? 寝返りを覚え始めの3~4ヶ月なら心配もあるでしょうが もう寝返り防止枕を乗り越えてまでも寝返りしちゃうくらいなので 放っといても大丈夫だと思いますよ。 我が家のチビ(1歳1ヶ月)も、始めは心配で4ヶ月頃までは 寝返り防止枕を使っていましたが、5ヶ月の頃はもう うつ伏せ寝がブームだったみたいで、何をしようとうつ伏せで 寝ていました。その方がよく寝てくれましたし、もう首も据わって 苦しかったら自分で顔の位置を変えれるんだし・・・と放置。 うつ伏せ寝が全て悪い訳ではありませんよ。
お礼
うちの子は寝返りを始めるのが遅くて寝返りが出来るようになってからちょうど2ヶ月くらいです。 なので、夜中もうつ伏せで眠っているわけではなく苦しそうにもがいてしまっているのでどうにかならないかなぁと思ったので。。。 苦しかったら自分で顔の位置変えられれば気にしないんですけどね。。。
お礼
寝返り防止枕本当に意味がないですよね。 効果があったのは寝返りを始めた最初のうちだけ。 タオルを丸めて寝返り度に合わせて作る枕良さそうですね!! うつ伏せになってもそのまま寝ててくれるならいいのですがうちの子はまだうつぶせになってから自分で対処できず苦しそうにもがいているので困っていました。 タオル枕作ってみます。