• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんの寝返りが心配です)

赤ちゃんの寝返りが心配です

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの寝返りについての悩みです。夜寝る時にうつ伏せの状態で寝ていたり、首を上げて起きている時がありますが、まだ仰向けに戻ることができません。
  • 赤ちゃんの寝返りによる窒息やSIDSの心配で夜起きている夫婦です。同じような悩みを持つ方々のアドバイスを求めています。
  • 赤ちゃんの寝返りについての悩みがあります。お布団の状態や寝かせ方なども教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/278)
回答No.3

2歳3ヵ月と5ヵ月になったばかりの子供が居る者です(^^) お子さんは、うつ伏せの時に顔を横に向けたりできますか? うつ伏せで疲れた時に顔を床に埋めてしまう時は頭を横にしてあげて下さい(^^) 苦しかったら横にしたら楽になるよと教えてあげて下さい(^^) そしてうつ伏せの時は泣くまでうつ伏せの状態にしたままにして下さい! うつ伏せになったらすぐに仰向けに戻してたら寝返りから戻る練習が出来ないので泣くまでうつ伏せにして下さいね。 うちは上の子もそうでしたが今、下の子は寝返りばかりして日中も夜寝る時もうつ伏せばかりです(^^;) 家は、日中は自分で寝返りした時は泣くまでうつ伏せにしたままにしてます。 そしてうつ伏せにした状態でおもちゃ等で気を引いて頭を持ち上げさせて筋トレ?させてます(^^) 頭をかなり持ち上げれるようになると、うつ伏せにして苦しくなれば自分で頭を横に向けるようになるので日中はなるべくうつ伏せにさせて筋トレさせてあげて下さい(^^) 下の子は3ヶ月頃から寝返りしだしたんですが5ヵ月になった今は寝る時は必ずうつ伏せです(^^;) 今でも注意してるのはシーツがくしゃくしゃにならないように気を付けたり枕は使わない等を気を付けてます。 どうしても寝返りが心配で寝れないなら寝返り防止の枕とかありますよね?それを買われたらどうでしょうか?

JYAJYUJE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1 泣くまでうつ伏せ 2 泣いたら顔を横に 全くしてませんでした。さすがですね。 とても参考になりました。早速試してみます。皆さんのアドバイスにより安心してきました。

その他の回答 (3)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.4

検知する機械があります。病院でも使われてるようですよ。 寝ていない状況はきつすぎますね。2万位なので導入してみては如何でしょうか。楽天やアマゾンにもありました。

JYAJYUJE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。病院でも使ってました。ベビーセンスが有名ですよね。お気遣いいただいて本当にありがとうございます。元気出てきました!!

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

赤ちゃんがどのような状況であれば身体を上手に動かせるかを試して ください。例えば、 1.枕を置くと置かない出は動きに違いがあるのか。 2.次に足元だけに軽く掛け布団をかけるかかけないか 3.起きている最中に子供さんを左右に寝返りを打てるような 運動をしてあげるとか。 4.あとは、ハイハイの事前練習をして、足の力を強くしてあげること 5.赤ちゃんの近くに興味のあるものをおいてどういう反応を見せるか などをしっかり見ていれば、直ぐにでもちゃんと寝返り出来るようになりますよ。

JYAJYUJE
質問者

お礼

アドバイス色々とありがとうございます。早速試してみます。あまりにも心配し過ぎて、うつ伏せ=即仰向けに戻す としてました。検証する、鍛えるは重要なのですね。勉強になりました。

回答No.1

子供をふたり育てました 親戚に外人(アメリカ)がいるのですが 赤ちゃんが俯向けで寝ているのを心配されました あちらではうつ伏せで寝かせるのが普通で 仰向けでは布団、毛布がかかってあぶないというのです 単なる文化、習慣の違いでしょうか ちなみに 日本人の後頭部が扁平なのは まだ骨がやわらかい時にうつ伏せで寝かせていたからだそうです そういえば外人の後頭部ってしっかり出ていますね GIカットなんかは外人でないと似合いませんからね 我が家の子は扁平です

JYAJYUJE
質問者

お礼

アメリカでは仰向けは逆に心配するんですね。まったく知りませでした。文化の違いはあるもののとても参考になります。うつ伏せ=即窒息ではなさそうですね。少し安心しました。と言うことは、うつ伏せでそのままでも問題ないのですね?

関連するQ&A