• ベストアンサー

警告ラベルを怖がります

元々恐がりで、お化け等の心理的な物や 遊具など身体を使う物 色んな物を怖がりましたが それは性格もあるし 時期が過ぎれば収まるかなと ゆっくりかまえてました。 ですが 先週辺りから急に  家中の警告ラベルを怖がって泣くようになったんです。 どんな意味のマークなのか、大切なお知らせなんだよとか 思いつく限り説明したんですが 全く効果がなく。 あまりに怖がって 可哀想なので隠せるものは隠したんですが どんどん広がってしまっています。 隠せない 大事な物もありますし…。 しまいには テレビのテロップのびっくりマークを見て泣き出してしまい もう どうして良いのか分かりません。 マークが怖くて 車にも乗れないし 買い物にも行けない状態です。   皆さんのお話を聞きたくて 質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

いくつでしょうか? うちのなんか、3歳後半ぐらいまでは、着ぐるみ全般怖がってたので、キャラクターショーにもいけませんでした。ディズニーランドでも、隠れて逃げ回ってたし。(ただ、安全圏があって、5m以上離れると問題ないようですが) で、今でも、プリキュアのショーは、悪ものが出てくるのでいかないと言います。でも写真撮影会だけならいいらしい。どこが違うのかわからないけど、同じウサギでも、あれはいいけどこれはだめとか。 で、そのうちに治ると思います。虫や爬虫類、幽霊などを怖がるのとは、根本的に異なりますので。まあ、あまり怖がるなら、トラウマになるのもなんなので、隠せるだけ隠してあげてください。

wantabu
質問者

補足

すいません、説明不足でした。3才7ヶ月です。 やはり 怖い時期が過ぎるのを待つしかないですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.2

何歳かわかりませんが,ほっときなさいな. いつまでも怖がったままではいられないですし, 慣れてもらう方が本人のためだと思いますよ. 説明したということは言葉でコミュニケーションがとれる年齢ですよね. 「泣いてもほっとくよ」と言ってあげれば,そのうち泣かなくなります. 泣くのにエネルギーがいりますから.

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.1

誰が怖がるのですか?お子さんですか? せめて年齢くらい入れて下さいよ

関連するQ&A