- 締切済み
教えてください。
私は、現在、会社を休んでおります。(ちなみに大手です) 上司からの罵声やパソコンを投げつけられたりし、会社からは、謝罪です。 少し、パニック症状やうつ病になり、もう辞めるつもりなんですが、8月まで、弁護士の話や、会社が、8月末まで辞めれません。 しかし、私は、母を扶養家族とし、私の収入でくらしています。 8月から、派遣会社のお話をいただいたのですが、まだ、前社に在籍しているので、2重に働く事になります。 9月からの仕事の見こみをないですし・・・ 8月、派遣会社の雇用保険と、厚生年金に加入しなければ解らない話でしょうか? 実を言いますと、親が離婚をし、派遣会社の登録の時のみよじや住所はかわっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答有難うございます。 2つの会社の社員になる事は、禁止されてないのですね。 前向きに弁護士と相談してみます。 有難うございました。