- 締切済み
法に抵触する行為について
現在、コンサル関係の企業に勤めており、今年の4月から助成金に関する部署にいます。 しかし助成金を受け取るためには、企業は聖人君子と言えるほどの法律の遵守が求められ、受給までの道のりはかなり困難です。 クライアント企業に対し「このような書類をまとめれば助成金が貰えます」といったアドバイスなどをしていますが、その企業は社内の状況を無視して、小手先でつじつまを合わせ書類作成し、とにかく助成金を受けようと必死な状態です。 上司には「違法行為を見逃すのは、問題があるのでは?」と相談しましたが、「書類作成や届出を全てクライアント側に任せておけば、こちらはアドバイスとして一例を示したに過ぎない立場だから問題ない」と言います。 上司がそのように言うなら仕方ないと思う反面、倫理的にどうなのか、現在かなり悩んでいます。 最近は食品偽装が次々に発覚していますが、私もいっそ告発でもしたほうが社会のためではないのかと考えたりしています。 皆様でしたら、どのようにしますでしょうか? 無難に長いものに巻かれていたほうがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
うーん、役所にだって眼力のある人はいますから、小細工を弄してもダメな ときがあります。かえってマークされてしまうのは得策ではないような気が します。(心苦しいながらも見破って、2社ほどつぶした一役人の感想です。) あ、私に眼力がある、というのではなくて、そんな人はけっこういるという ことです。(3日ほど夏休みをもらい、たまたまここをのぞいておりました。)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
もしその会社が違法行為をして助成金を受けようとしているのなら、 それがばれたときにはそういう会社は間違いなく御社からの指示でそうしたと言ってくるでしょう。 自分たちの責任を軽くするためにスケープゴートにしますよ。 そういう泥沼に巻き込まれたいのか、そうでないのか。 上司の方は目先のことしか考えてないのではないでしょうか? そんなコンサル会社にはとても仕事を頼めないなと思いました・・・
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
そういったケースの頻度によるかと思います。 そんなケースばかりなら 告発した方が良いでしょう。 普段はマトモなのだが今回たまたま そういったケースになったという事であれば 今回は目をつぶって「長い物に巻かれ」たらよろしいかと。 世の中「綺麗ごと」だけでは済みませんからそういった事もあるでしょう。