- ベストアンサー
大阪か東京の国公立の大学
将来についてまだ夢が持てない高校生の息子です。 最近になって学力不足に気がついて勉強を始めていますが、勉強の目的がなくて「金銭的なものから国公立である」「浪人はしたくない」「就職のために取りあえず大学に入りたい」というなんとも情けない状態です。 東京か大阪の大学を調べていますが、猛勉強はしたくないみたいなので、阪大や横浜国大、神戸大学はまず無理だと 思います。一応、進学校で難関大学もたくさん入っていますが、本人は無理をしたくないようです。 理工系でどんな国公立があるのかとか(特に公立)、学部によってレベルも違うし・・・ 代々木ゼミナールの国公立大学別偏差値ランキングは見ましたがよくわかりません。 お薦めの大学がありましたら、教えて下さい。 本人は、大阪市立と東京都立のオープンキャンパスに行ってみるらしいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No,8の者です。 先日は辛口ですみませんでした…。言い過ぎたなって思います。 子供さんで内緒の相談されたんですね。 「お礼」をよませていただいてsagisiさんの子供さんがうらやましいです。影でこんなにガンバッテ情報を集めてもらって。 私も、あまり親には進路の事を話しません。私の親は「本人に全てまかせる」主義で、私の成績が悪かろうと良かろうと全て本人にゆだねられています。逆にそれがプレッシャーなんですけどね…。 私としてはアドバイスとか、話を聞いてもらえるだけですっきりするのにな…と思ってます。相談相手はいつも友達です。「親が出きるのはお金を出すことだけ。」みたいな感じです。 おまけに、「私立」を毛嫌いしています。私立=世間の評判が悪い みたいな思い込みがあるようです。私立だっていろいろあるし、自分がやりたいことがあるならそれでいいのでは?と問ってみてもダメなようです。そんな親の意見に私は賛成できません。 そういう親の元で育ったからかもしれませんが、第1志望は国公立大学の定めています。 私は、親と意見が噛み合いません。だから、家から出て行こうってずっと考えていて、そのチャンスが大学受験だったんです。別に親が嫌いなわけでなく、考え方に違いから生じるなんといいますか…。 とりあえず、今は第1志望に向けてがんばってます。 なんか、よく意味の分からぬ内容ですみません。 読んでもらえるだけでうれしいです。
その他の回答 (9)
- nyaru
- ベストアンサー率43% (23/53)
お話をうかがう限り、ネームバリューで選んでいませんか? 息子さんは何の勉強がしたくて大学に行くのですか? 理工系と一言で言ってもいろいろあります。 学部学科によって大学も変わってきますよね? 大学は自分で選んで行くべきだと思うのですが。 親に薦められた大学に行くっていうのは…。 それにセンターが何教科か、そういうレベルの話すらまだ分かっていない、 「猛勉強はしたくない」と宣言しているというのは やっぱり甘いと思います。 本当にやりたいことがあるから大学に行きたいって人は死に物狂いで勉強しています。 私自身も大学受験をしました。 私の両親は「好きなところに行きなさい」という方針だったので わたしは自分で予備校系の模試を受け、自分のレベルを把握しつつ 行きたい学部・学校を探しました。 「~の勉強をしたい」とは両親には言っていましたが、どこの大学を受けるかは 受験校を絞り込むまで言いませんでした。 両親も勉強のこと、受験のことなど一切口にしませんでした。 まぁ、逆にそれをプレッシャーに感じたこともありましたが…。 何も言われないというのも、意外とプレッシャーですよね。 でも、そうやって見守り続けてくれた両親には本当に感謝しています。 関係ない話になってしましましたが、息子さんの「やる気」を信じてみては? 「金銭的な面で国公立」「浪人はしたくない」っていうのは気持ち、わかります。 周りであれこれ言おうと、最後は息子さんの意思だと思います。
お礼
お返事ありがとうございました。 本人が甘いのは親の私が一番わかっています。が、何とか アドバイスが出来ないものかと思って内緒でご相談しているのです。「大学に行ってしたい事がないことや、将来の夢とかがない事を甘いと責めるとそんな自分は駄目なんだ」と追い詰めてしまいそうで静観するしかないのです。 入った大学で夢を見つけてくれればそれでいいのです。 思春期で多感な子どもなので陰で気をもんでいます。 「親の心、子知らず」です。 でも、彼も口ではそう言いながらも、頑張っています。兄弟揃って嬉しい春がきてくれる事を祈っています。
- non-na
- ベストアンサー率45% (5/11)
こんばんは。 私は現役高校3年生で受験を控えている者です。 文を読ませていただいている限り、下の方達がおっしゃっているように、息子さんの考え方が「甘い」と思います。 やはり、国公立大学に入りたいと思えば勉強も一生懸命しなければならないし、生活のなかで犠牲にしなくてはならないこと(TVなど…)も出てくると思います。 それに打ち勝って、貫いてこそ得られる「合格」という2文字なのではないのでしょうか。 「進路」の相談を親は受ける事は出来ると思うのですが、 最終的に決めるのは本人だと思います。本人にやる気がなければ親がいくらがんばってもだめだと思います。 来年度のセンター試験から5教科7科目を実施する国公立大学が80%を超えます。 都立大は2005年度から実施予定だそうです。 私も実は都立大志望です。 正直、国立大の5教科7科目を避けていると思います。 センター試験の科目数が少ないということはそれだけ得点しなければなりません。そして2次試験で勝負ということになります。 センターの科目数だけで決めたりするのも、慎重に考えなければならないと思います。 東京、大阪の大都市に行きたいという息子さんの気持ち、良くわかります。だって、私もそう言う気持ちがまったくないというわけではありませんから。 しかし、その大学へ行く為に頑張る自分はいます! 都立大は7/21(月)と8/29(金)にオープンキャンパスがあります。もしかしたら、実際の大学を見てやる気がみなぎってくるかもしれません! まずは「本人」の気持ちが大切です。
お礼
ありがとうございます。 原則的に親に相談する子ではないので、一生懸命、自分の 行きたい都市と頭のレベルとに照らし合わせて選んだんだと思います。(どちらもレベル高いし、大阪市立は文系の学校のようですし、多分、センターで都立が6科目だとは知らないと思います。それほど受験に無知です) 浪人中の兄の事を思うと、浪人してからの方が意欲的に生き生きと浪人生活を送っているので、彼も一年くらい勉強しなおして欲しいのですが。 東京は遠いのでせめて大阪あたりで条件にあう大学はないかと思って彼には内緒でご相談しました。
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
夢や目標が曖昧なままですと,受験勉強は大変だと思います. 私は高校時代に将来この道に生きよう!と見いだせましたので, 受験勉強は特に苦痛ではありませんでした. そこでアドバイスなのですが,いろんな催し物, 例えば,宇宙の展示物とか,歴史文化に触れる催しなど, 或いは大学のオープンキャンパスなどなどに行かせては如何でしょう? 高校生ですと「うざい」「しんどい」「たるい」「つまらない」とか 「だるがることがかっこいい」みたいな風潮があるかも知れませんが, そこをひとつ押してですね... でも大学は,今のこのような時代ですから,モラトリアムと割り切って しまうのもひとつの方法かも知れません. 「頑張って大学行って,素敵な彼女を見付けなさい」とか, 「バイトして海外でも行って来い」とか,でも私は良いと思います. 大学で習ったこと=社会で役立つこと,ではなくて, 大学で習ったこと+それ以外で体得したこと=さりげなく人生で役立つこと, ですから,留年しない程度には勉強しつつ,いろいろとがんばれと.
お礼
ありがとうございます。 自分から「大阪市立」と「東京都立」を探してきた時点で オープンキャンパスに行きたいと言いましたので、少し積極的になったかなと思います。 夢を持てる人、目標のある人がうらやましいです。
- bonze7
- ベストアンサー率23% (3/13)
去年浪人生をやってたものです。 僕も甘いと思います。そんな甘いこといってたらまずそばでみてるお兄さんが怒るでしょう。少なくとも僕の周りでそんな考えを持っていた人は100%落ちてました。 国公立は今のご時世お金がないので目指す人が多いということはみんなわかってます。 ですから、みんな入るために猛勉強します。それでも受かる人と落ちる人にわかれます。 しかも大阪や東京など大都市の国公立を合格しようと思うものなら、みんなもっと猛勉強します。 さらに、目指しておられる大学では入ったあとみんなちゃんと勉強します。今あまり無理したくないのなら大学はいっても間違いなく続きません。 ネーミングだけがほしいなら、私学にも就職にも強いところがありますし、国公立と違ってセンター試験もなく、受験科目もすくないですよ。 今の心構えなら私学を受験することをお勧めします。お金は奨学金などでなんとかすればいいと思います。 少しきつめにいってすみませんでした。でもこれくらいの気持ちは持ってもらわないと困ります。
お礼
ありがとうございました。 皆さんに「甘い、甘い」と言われると本当にその通りなのですが、目標があって猛勉強ができる皆さんが正直うらやましいです。 もっと気楽に大学受験を考えてくれればいいのに、追い詰められて落ち込んでる彼をみるとかわいそうで・・ アドバイスにありましたように、私学も視野に入れて許可してやることにします。来年二人とも自宅外通学で大学に入ることになるので奨学金の件も深刻に考えてみます。
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
レベルやランクに関しては分かりませんが,何処にどんな大学があるかや,色んな条件での大学の選択が行なえるサイトを幾つか御紹介しておきます。後は,各大学のサイトでも調べて,親子で御相談下さい。 ・http://www.gakkou.net/daigaku/index.html 日本の大学 ・http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/ 大学の広場 ・http://www.dnc.ac.jp/index.htm 独立行政法人 大学入試センター 受かるにしろ落ちるにしろ,自分で納得して受けた大学でないと,後が続かないと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。 少し、他の学生生活で精神的に参っているみたいなので 親が陰でやきもきしている状態なのです。 本人は悩みながら自分で考えていると思います。 参考になりました。
- amakasushirou
- ベストアンサー率30% (26/86)
浪人生です。はっきり言います。そんな考えではまず100%落ちます。猛勉強しないで大学入れたら僕だって今こうしていないです。猛勉強して落ちる人ばかりです。そんな考えである程度の大学・・・なんて言っているのは、同じ受験生として腹が立ちます。 僕も進学校にかよってました。とりあえずセンターの平均点で全国50番以内に入る学校です。だからといって全員いい点では無いです。みんな猛勉強してました。休み時間も会話は勉強の話しです。それでも時の運や、問題の相性などいろんな要因が重なって合格・不合格が決まるんです。みんな必死ですよ。 東京都立に限って言えば(関西方面はあまり知識がないので。でも大阪市立もだいぶ高いです)センター8割以上とらないとボーダーラインに行きません。たとえA判定もらっても落ちる人もいます。逆もまたしかりです。都立は文系の人たちは必ず口にします。それほどいい大学です。 とりあえず、お母さんが大学のことを模索してるようじゃダメです。本人がやる気にならなきゃ、大学入学は不可能です。もう一度話し合って気持ちを入れ替えることをおすすめします
お礼
ありがとうございます。本当に困ってしまいます。 「猛勉強したくない」とか「楽して入りたい」というのは 少し、ハスに構えた彼なりの表現であって、本当は周りの雰囲気や学校からの指導で充分受験生していると思います。遊び人だった彼からしたら病気にでもなりそうなくらいあせってます。「そんなに勉強してどうするのか?」 「一年くらい回り道してもいいじゃない」とこっちが言うくらいです。頑張れという言葉をかけたくないくらい頑張っているのです。 学校生活でもいろいろと悩みがあるみたいで、親としては 陰で気を病んでいるわけです。(本人は本人なりに考えているみたいですがまだまだ未熟です) ですから、今、目標もなく将来の夢もない彼に、せめて 大学に入って楽しい学生生活を送るために、是非、合格させてやりたいのです。しかし、都立も市立も文系の人たちの希望校なんですね。一応、理工系もあるみたいですけど。それに、センター8割だと地元の難関国立、余裕じゃないですか。この夏でセンター何割までいけるかでもう一度 志望校の絞込みをした方がいいですね。 ちなみに、年子の兄が今年、浪人です。弟と違って行きたい大学、やりたい仕事がはっきりしていて、それに向かって頑張って勉強しています。こちらは、ちっとも心配していないんですが・・・
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
人口の少ない都道府県にある大学なら、比較的難易度は低くなっており、代々木・河合偏差値40台でも入れるようなところはあります。また、教員養成課程で教員免許をとらないコースなどは難易度がかなり低い傾向にあります。
お礼
ありがとうございました。 私も地方の国立なら・・と思っていましたが、本人が 大阪か東京で探しているみたいで。 大阪といわず関西とかもっと広い範囲で考えればいいのに 親のいう事は聞きません。
- nsr250
- ベストアンサー率17% (4/23)
少しきつい言い方かも知れませんが、息子さんの考え方は甘いと思います。国公立の大学で楽して入れる所はまず無いと思います。特に、東京や大阪は偏差値の高い大学が多いです。大阪市立も東京都立もそれなりのレベルです。 目標はある程度高めに定めておいて、それに向かってがんばろう位の意気込みを持ってください! なんて偉そうなこと言ってますが、私も去年は受験生で、目標もかなり高く定めてしまったので不安でいっぱいでした。けど、そうやってがんばったからなんとか合格できたのかなぁとも思います。なのでがんばってください!!
お礼
本当に甘いと思います。おっしゃる通りです。 気ばかりあせるみたいで、高3になってずい分と勉強しているみたいですが、とてもしんどそうです。 なりたいものとか、やりたい事があれば頑張れるんでしょうが、彼には今目標がないみたいなのです。 大阪市立も東京都立もレベルが高いんですね。 ありがとうございました。
- nishihi
- ベストアンサー率28% (11/39)
大阪市立大学を見るなら、ついでに大阪府立大学も見てみては。 私の母校です。 工学部がC日程なので 市立大とも併願できます。 まぁその分、他に落ちた人が殺到するので市立大よりも少し難しくなりますがC日程で他に受験する予定が無いのなら丁度手ごろだと思います。
お礼
さっそくありがとうございます。 せっかく御紹介いただいたのに、多分府立は無理だと思います。 駄目もとで受けてみて欲しい学校ではありますが・・・ 実は浪人をしている年子の兄は来年の中期で府立を受けるみたいです。 ご縁があればいいです。
お礼
重ねてお返事いただきありがとうございます。 息子が家を出たいというのは、nonn-naさんと一緒ですね。 微妙に彼も親が煙たいみたいで、両親の前では寡黙になります。そういう時期でもあるのかな?ですから、寂しいけど自立の一歩ですから仕方ないと諦めています。 でも、その彼が時々ポロっと相談してくる事があって、嬉しいのです。何とか役に立ちたくて・・・ 同じ、受験生、本当に来年の春には「桜咲く」ように祈っています。頑張って下さいね。 それと、私もできるだけ国公立に行って欲しいと思っています。それは、このご時世、勉強しなくても私立なら入れる大学はあるじゃないですか。私立OKになると、自分を高める努力をしないのではないかと思って、しかし、彼等には「経済的にうちは私立は駄目よ」と言ってきました。 でも、そうやって子どもを追い込んでいたのかなと反省もしています。ありがとうね。