- ベストアンサー
慶應義塾のための英語
はじめまして。慶應経済第一志望の浪人生です(ちなみに現役時は神大経済落ち)。 来年本番の慶應経済英語で8割、9割目指してます。 現在問題を実際解いてみると良い時で8割ぐらいしかなくまだまだ力不足だと感じます。 コンスタントに8割とれるようになるには、もっと多くの長文に当たらないとと考えています。 もうすぐ夏休み。8月いっぱいは、1日、慶應経済レベルで約1000語の長文2題ずつ解いていこうと思っています。 2題×31日=62題。問題さがすのが一苦労。どこの大学の問題がいいでしょうか? おすすめの大学の英語お願いします。 慶應経済、SFC、早稲田政経、早稲田商、同志社は志望校で、直前期まで問題を残しておきたいのでそれ以外の大学でお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年慶応の法に合格し、入学しました。文法問題は苦手ですが、長文読解は得意で、長文の問題のみならコンスタントに9割~満点取れる自信があります。(但し一浪です。現役では中央法にしか受かりませんでした。) >慶應経済、SFC、早稲田政経、早稲田商、同志社は志望校で、直前期まで問題を残しておきたいのでそれ以外の大学でお願いします。 設問の難しさではなく純粋に長文そのものの難しさなら、京大、青山、東大後期(前期はそれ程難解な長文はないので)、一橋、東京外大、慶応法・文などが候補になると思います。但し京大・東大・一橋はほぼ全問記述のため、長文読解の訓練にはなっても設問を解く能力を養うという点では、やや不適格かもしれません。 ところで、経済が第一志望なのはいいとして、法・商学部が希望に入ってないのにSFCが入っているのは何故・・。SFCの授業カリキュラムは全て慶応のHPで閲覧する事ができます。(経済学部や法学部はできません。)SFCのカリキュラムはかなり特殊なので、一度ご覧になる事をお勧めします。入ってから「学びたかったことと違う!」となっても遅いですからね。
その他の回答 (4)
- Coeru
- ベストアンサー率37% (22/58)
立命館は全学部問題が同じなので問題が大量にあります。
今年慶応経済受けました。 質問の趣旨とはずれますが、時間はたっぷりありますし(こんなこと言ったらイラッと来るかもしれないですが、自分も浪人してたのでその経験でです。)経済系でホットなテーマに軽く目を通しておけばすごい楽になる可能性がありますよ。今年はフェアトレードの長文とニートの話でしたが、フェアトレードって話で出てくる言葉は大体決まっているので、勉強していたら読みやすかったです。地理受験の人はたぶん楽勝だったと思います。 ホットといってもフェアトレードは目新しいものではないので、怪しいのは地域統合とか、環境問題とかでしょうかね。 とはいっても当たったらラッキーくらいで軽く眺めておいて勉強頑張ってください~。お邪魔しました。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
安定して得点するにはパラグラフリーディングをマスターするのが いいと思います こちらをお勧めします http://www.amazon.co.jp/%E5%BE%B9%E5%BA%95%E9%95%B7%E6%96%87%E8%AA%AD%E8%A7%A3%E8%AC%9B%E7%BE%A9-%E4%B8%AD%E6%BE%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E9%96%A2%E5%A4%A7%E6%94%BB%E7%95%A5-%E4%B8%AD%E6%BE%A4-%E4%B8%80/dp/4342768402 あとアマゾンマーケットプレイスやヤフーオークションを使えば 現在販売されていない過去の過去問を入手することが可能です こちらで演習してみては 現在売ってるものとしては上智を薦めます http://www.amazon.co.jp/%E8%B5%A4%E6%9C%AC257-%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E6%96%87%E5%AD%A6%E9%83%A8/dp/4325136770