- ベストアンサー
マフラーのボルト2
前回こちらでマフラーのボルトの外し方を質問しました。 今回は、たまたま家にあったZ-45(http://www.az-oil.jp/goods/09.html)を使用してやりました。 今回はジャッキだけでなく馬を使用しました。 ボルトの周りにZ-45をたっぷり吹きつけ、1時間放置してメガネで緩めようとしましたが全然だめです。もう一度Z-45を吹きつけ今度は2時間放置しました。しかしビクともしません。どんなに力を入れても周りません。代えのボルトは用意してあるのでねじ切るつもりで思いっきり回しましたが、動きません。 バーナーであぶるしかないのでしょうか? 燃料タンクの近くなので極力バーナーは使いたくないのですが・・・。 他に手は無いでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.8
- enyo-r
- ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.7
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.6
- skyline---
- ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.5
- reviera
- ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.4
noname#155097
回答No.3
- ma-tsu
- ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.2
noname#155097
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 メガネをボルトにかませてメガネをハンマーでぶん殴って見ましたが、狭さもあるのか力が入らず効果無しです。 馬を使ったとはいえ所詮ジャッキの高さなので狭いです。 今度はパイプを試してみます。