• ベストアンサー

姉の子供を預かってますが…(長文です)

30代の子なし主婦です。姉が二人目の赤ちゃんを妊娠中で切迫流産で入院し、私が姉の息子10ヶ月を朝の7時から夜の9時位まで面倒見ています。まもなく1ヶ月経過しましたが、とても疲れてストレスがピークに!そして今朝オムツを替えるのを嫌がり、ついに…お尻と太ももをおもいっきり!叩いていました。。たぶん20回以上は叩いていました。赤ちゃんはとても肌が白く、弱いので真っ赤にただれたようになってしまいました…姉の旦那さんが迎えにきて 夜、お風呂に入れたら気付きますよね?いま、とても後悔の思いでいっぱいです。姉の入院が長引けば保育園に入れたいのですが、姉夫婦は子供が可哀想だから入れたくないと言っています。が、私はこれからも虐待しそうで自分が怖いです。。自分でも子供好きだと思っていて、子供が欲しいけど分からなくなりました。私はどうしたらいいのでしょうか??助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

それは本当に大変な役目ですね、ご苦労お察しいたします。 まず、bathroomさん自身が10ヶ月足らずの時には、同じようだったということを忘れないで下さい。夜中問わず意味も分からず泣いわめいて、さぞかしお母様を困らせたのです。なので叩くのだけは止めて下さい、お願いします。 bathroomさんのお母様はご健在でしょうか?  まず「どうして泣くのか分からない。オムツはこんな風に替えているのだけど、こういう時にはどうしたら良いのか?」と相談して下さい。お姉さんとbathroomさんをお育てになったご経験から、適切なアドバイスをくれますよ。ものすごく簡単なことかも知れません。

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そして、私の今の心情を分かって頂いて胸のつかえが軽くなりました!母は持病を抱えており、孫の子守は出来ないですが、赤ちゃんのお世話のコツなど聞いてみたいと思います。今日は午後から主人が子守を交代してくれるので、気晴らししてきます。

その他の回答 (7)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.8

身内に子なし専業主婦がいれば、 やっぱり身内に預けたくなる気は分かるんですが…。 お姉さん夫婦は、 保育園に入れるほうがかわいそうと踏んだようですが 実際は、質問者さんに見てもらってる、 現在のほうがかわいそうです。 ありのままを、お姉さんに伝えては? 叩いた事までいわなくても、面倒見切れないと。 それで、保育園9~16時まで行かせて、 後はご主人が迎えに来るまでの間 面倒を見るくらいなら、さほどイラつかないのではと思いますが。 子供すきでも、育ててるとやっぱりわけが違います。 でも腹を痛めて生んだ子だから我慢出来る事もあります。

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も姉の入院がこんなに長引くとは思わなくて甥っ子を預かりましたが!間もなく姉も退院できそうなのです!そしたら、おもいっきり気晴らししたいと思います♪

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.7

そりゃ子育てを経験した事のない、実子でない子をそんな時間 面倒見る事の方が無謀ですよ。 母親は赤ちゃんが泣こうがわめこうが、与えるものは三つです。 「あなたを心から愛しているわ」 「私はいつもあなたの最大の味方よ」 「だから安心してね」 自分の子供で無い、1年に満たない姉の子に対して出来ないのは 当然です。 だから、心配しないで下さい。 ご自分の子供には、自然とこの三つは捧げられますからね。 さて、問題ですが、起きてしまった事は致し方ないですね。 正直に大きなストレスとなり、衝動的に行ったしまった事は 伝えましょう。 そして今深く反省しているご自分の気持ちも。。。 でも、お姉様も、それでも他人に預けるよりはと貴女を選択したのでしょうから、 出来るなら、周りの方々経験者の方々から多くのアドバイスを頂いて ストレスを乗り越えて尽くしてみてはいかがでしょうか? 例えば、一日のうちで数時間でも息を抜ける様に、親族の誰かに 一時的に見てもらうとかして。 いつかこの事も、その赤ちゃんが大きくなった時に、 「伯母ちゃんはあなたが小さい時に預かって、もう言う事聞かないから お尻叩いちゃったわ」って笑える時が来ますよ。 きっと本人も「ひど~い ^^」って笑ってくれるでしょう。 今は入院されているおねえさまに心労とならないように、 あかちゃんと我慢比べしてみましょう。 あなたがどれだけ言う事聞かなくても、絶対手を出さない。 でも、あなたが大きくなった時に、必ず言うからね。って

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。子育ては本当に大変ですね!きっと、自分の子供だからできるんですね。私も自分に赤ちゃんが生まれたら、精一杯の愛情をかけてあげたいです!!それから姉も私もジョークの通じる仲なので、きっと許してくれるかもです♪

noname#65065
noname#65065
回答No.6

NO.1のかたと同じく、あなたには荷が重い仕事だったと思います。つらいでしょうが、だまってて気づかれるより、お迎えに来られたお義兄さんには正直に話された方が良いと思います。そして、素直に謝られて、このまま預かり続ける自信がないことも話されてはと思います。 お姉さんの子とはいえ、今までよくひと月もあずかられたものと、むしろ感心してしまいました。 子供さんにはかわいそうなことをされましたが、今回のことは、あなただけの責任ではなく、お姉さん、お義兄さんと三者の責任だと思います。 今後、子供を産んで育てるときに、あなたが虐待をすることになるとは決して思いませんよ。大丈夫です。きっといいお母さんになれます。 文面から、あなたが動揺して、激しく後悔されてるのがうかがえますから。 お姉さんも大変な状況のようですから、このことはショックを受けられるでしょうが、お姉さんご夫婦との関係がこじれず、うまく解決することを祈ってます。

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。可愛いまだ赤ちゃんに手を上げるなんて!自分でもストレスがピークに達していたと思います!反省していますそれから、先ほど赤ちゃんのお尻を見てみたら何にも無くて大丈夫でした!姉も間もなく退院できそうなので、そうしたらおもいっきり!気晴らししたいと思います♪

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.5

よく頑張っていると思います。 >姉の入院が長引けば保育園に入れたいのですが、姉夫婦は子供が可哀想だから入れたくないと言っています あなたに対して甘えすぎています。配慮が無さすぎです。 日当を貰っていますか? 10ヶ月の赤ちゃんの面倒は、実の母親でもしんどいです。 何とかやっているのは、生まれた頃からの日々の積み重ねがあるから。 いくら叔母とはいえ、一緒に生活していなければ、その子の生活のパターンや性格なんて完璧にわかるはずもありません。 寝ているだけの赤ちゃんならまだしも、遊びをさせたり、離乳食があったり、危ないことをしでかしたりというのが日常茶飯事で、どんどんひどくなっていく時期です。 それに、自分の子供はこうだったという体験も無いならなおさらです。 お姉さんの子供を可愛いとは思っているが、オムツ替えのときにじっとしないから叩いてしまった。1ヶ月見てきたけれど限界です。とはっきり伝えたほうが良いです。 その時に、毎日は無理だけれど、週に○日くらいなら何とかできそうだなど、自分が無理のないスケジュールを提示してみたらいかがでしょうか。

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。朝昼晩3回の離乳食とお散歩、お昼寝の寝かしつけ、など…息つく間もない日々です。私も姉の入院がこんなに長引くとは正直思っていなかったので 軽く引き受けた事を後悔しました。幸い、間もなく退院できそうなのです。そうしたら主人とのんびり旅行でも行きたいと思います♪

noname#70093
noname#70093
回答No.4

こんにちは。はじめまして。 質問者さんは、自分で性格的に、しっかりしていて、真面目で、少し完璧主義者的なところがあるとお感じになったりすることはありませんか? 私は、子供もいないし、ずっと子供の世話をしたことがないけれど、やっぱり質問者さんみたいに、子供はかわいいし、いつかほしいなあと思っています。 私は、自分では気が付かなかったのですが、昨年夫と結婚してから、自分が結構真面目で、物事をきちんとする性格なのだということに気がつきました。 でも、夫は意外とずぼらだったりするわけで、腹が立ったりすることも多々ありました。 それで「まあ、いいか。」と思うことが大切なんだなあと思うのが、すごく大切だなって感じるようになりました。 そうしたら、自分が少し大人になれた気がします。 「まあいいか。」 「しょうがないよね。」 「疲れたから、私も休もっと。」 と気楽に思えるようになると、相手をそのまま素直に受け入れることが出来るようになって、なんで今までそんなにイライラしてたんだっけ?と思うようになりました。 赤ちゃんって、なんで泣いているのか、分からないからイライラしちゃうところがあるかもしれません。 それで「なんで、私、こんなにがんばって、赤ちゃんの為に色々考えているのに、泣き止んでくれないのよ?!」というふうにイライラしちゃうこともあるんじゃないかなって思います。 人を一人育てるのって、すごく大変なことです。 うまくいかなくて当たり前なんだ!だって、私、赤ちゃんと接するの、一年生だもん♪って明るく考えて、赤ちゃんに接するようにしてみてくださいね。 そう考えると、うまくいかないのは当たり前だからそんなにイライラしないけど、うまくいったときすごく自分も嬉しいし、赤ちゃんのことも褒めたりしちゃって、ますます子供がかわいくなったりするんじゃないかなって思います。 質問者さんは、ちょっと考え過ぎて疲れちゃっただけですよ☆ だからこれからも赤ちゃんをたたいたりしちゃう!怖い!なんて思わずに、あの時は私、ちょっと変だったんだ!もう大丈夫!考えてくださいね。 真面目な人って、深く考えすぎちゃうところがあるから、真面目なことはすごく皆に誇れることだけれど、自分を自分で苦しめてしまったりすることがあります。 ちなみに私は、動物が好きで、子供の頃から犬を飼っていたのですが、犬も家族の一員だと考えているので、子犬と赤ちゃんもちょっと似ているかもと思っています。 小さい子犬に、いくら言っても、教えられないこともあります。 でも、その子犬に腹を立ててもしょうがないなって思って、子供ながらに子犬に腹を立てたりはしなかったように思います。 犬だから、なかなか人間の言葉をわかってくれないのは当たり前だよね☆って思ってました。 だから、赤ちゃんも同じかなって今は思います。 オムツを替えるのを嫌がったら、嫌がるのが当たり前だから、しょうがないなぁ、んじゃ、くすぐったり、はなしかけたり、あっぷっぷー!ってしたら嫌がらないかも☆とあの手この手で、だましだまし接するんですよ(笑) 多分そうしているうちに、一緒に笑っちゃったりして、楽しくなるんじゃないかなぁ?と思ったりします。 それと、一人で子育てをしている人は、たぶん、ず~っと一人で赤ちゃんの世話をする時間が長くて、嫌気がさしてくることがあると思います。 赤ちゃんでなくても、特定の人と24時間一緒だと飽きてくるし、疲れるときがあります。 お姉さんに、 「いつもどうやってオムツかえてる??」 「どういうふうにすると、赤ちゃんは笑う??」 「今日は一日疲れたよ~!」 と聞いたり、愚痴を言ったりすることもすごく大切です。 昔は、家族も多かったし、近所の付き合いも盛んだったから、一人で赤ちゃんを育てるのではなくて、皆で一人の赤ちゃんを育てていたのだと思います。 何も「私だけが大変!」って思って、イライラすることはありません。 一人で育てられる人は、私はいないと思います。 大変だったら「大変だ~!」って言っていいんですよ☆ あまり自分を責めたり苦しんだりしないでくださいね。 ようは、気持ちの持ちようです☆ いつも前向きに明るくいてくださいね☆ アドバイスになったかどうか分かりませんが、少しは気がまぎれたと感じてもらえると嬉しいです♪

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスを読んでいたら楽しい気分になれました!そして、先ほど姉から連絡があり、まもなく退院できそうです♪本当にありがとうございました!

  • ubari
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

姉妹の関係にも影響してくる事ですね。信頼して子供を託してるお姉さんに対する背信行為ですよ 育児に対してストレスを感じることは誰しもあることですが 弱者に対しての虐待行為は決して許されることではありません もし質問者さんに子供が出来た際にも同じことをしてしまうと思います。性根は変わりません。事が大きくなる前に託児所等の対策をしてください。事実を早く打ち明けてください 子供は悪くありません

noname#64709
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は自分の子供にはしないですし、性格も温厚で人と喧嘩や争いが嫌いです。そんな決めつけないで下さい。もう二度と叩かないと誓います。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

それは仕方がないんじゃないでしょうか。10ヶ月おなかの中に抱えていて、出産の苦しみとその後の喜びとを味わった母親ですら、意思の疎通ができない子供の世話には苛ついたり、虐待してしまうことがあるのですから、いきなり1才にもならない子供を預かって、朝から晩まで面倒をみるということ自体、よく決断したと思いますよ。 本来なら実家なり婚家の親御さんに頼るというのが筋だと思いますが、もしそれがどうしてもできないのであれば、短期間の保育所利用も考えるべきだと思います。そのほうが赤ちゃんの扱いになれたスタッフが面倒をみてくれることでもあるし、赤ちゃんも幸せなんじゃないかな。 逆にその点を妥協してもらって、あなたにはあなたにできるお手伝いという方法を模索したほうがよいと思います。たとえば単発で義兄さんが出張や残業になったときに送迎をしてあげるとか、家事や買い物を手伝うとか。 私も子供はいません。嫌いではありませんができなかったので、それは仕方ないと思っています。子供は好きですし、頼まれれば友人の子供を預かったりもします。体力もあるつもりですが、赤ちゃんの時から徐々に重くなる体を抱き続けた母親の強さには適いません。10ヶ月、体力が付きハイハイも速くなり、体重もかなり増えている時期です。いきなり14時間毎日の育児はストレスになって当然と考えます。 認可保育園ではなくても、半日預かってくれたりする施設はさがせば結構あると思います。また、お住まいのエリアの役所や、それこそ病院で探すと、子育て支援として短期保育の専門家やシルバー人材のような場所で面倒をみてくれる方がきっと見つかると思います。 無理はしないで下さい。ご姉妹という関係である以上、なにか起こってしまったら一生のしこりになります。今回のことは、やってしまったときちんと話せば理解をしてもらえると思います。自信がなく、責任が持てなくなりそうだということも含めて、もう一度お姉さん夫婦と話し合いをしてみて下さい。

noname#64709
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。今隣でスヤスヤ寝ている赤ちゃんは可愛いです…天使です。両家の親はどちらも高齢か持病が有りで孫の子守は出来ないのが現実です。。姉夫婦と話し合いしてみます。