ベストアンサー 花芽形成の図が付いてるサイト 2002/11/25 17:53 花芽形成の図が付いてるサイトを教えてください。 ネットで調べてみたのですが、文章での説明がほとんどで 図で解説しているところは見つけられませんでした。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ramurame ベストアンサー率60% (130/216) 2002/11/26 11:05 回答No.1 図というと、模式図でしょうか?写真ではダメですか? 形成の図とのことですが、花成誘導から花芽発達までの一連の経過でしょうか?それとも、ある特定の段階でしょうか? それと、具体的に何の植物の物をお探しなのか分かればもっと良かったのですが。 参考URL: http://www.netwave.or.jp/~kaki-k/scanning/ 質問者 お礼 2002/11/26 18:55 回答ありがとうございます。 ずばりこういうのを探してました! ど真ん中のストライクでした! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 生物Iの、花芽形成についてなのですが、 生物Iの、花芽形成についてなのですが、 短日・長日処理と春化処理の使い分けがよく分からないのです。どういう場合に何をすればいいのか分からないといいますか。。。 そもそも短日・長日処理と春化処理それぞれの仕組みがイマイチ理解できていません。。 わかりにくい質問で申し訳ないのですが、どなたか助言いただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 植物の花芽分化について 以前 植物関係の雑誌で,花芽の分化にクリプトクロームと言う色素が関係しているという記事を見かけました.この色素とはどのようなものでしょうか.どなたかこの話題について解説していただけないでしょうか. 出来るだけ平易に説明頂けると有難いです. アサガオの花芽がなかなかでないが。。。 アサガオを10株程度をプランターで育てています。 花芽がどんどん出るやつと、出ないやつがあります。 出るのは、つるが細く、葉も小さめ。出ないのは、つるがどんどん伸びて、葉も大きめ。花芽に栄養分を与えるために、デカイ葉をカットしましたが、こんな感じでいいのかな? ネットで調べると、夜間に照明があたるようなベランダの場合に花芽が出にくいとのこと。でも同じプランターで育ててるのに、花芽がでるのと出ないのがあります。。。。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム ブルーベリーの花芽について 去年の秋にブルーベリーの鉢を買いました。 種類はホームベル・ブルージェム・ブルーシャワーが一本ずつでどれも高さ35cmくらいの小さな木です。 ホームベルには今のところ花芽らしきものは付いていません。木が小さいし、鉢植えなので今年は実をつけないでおこうかなあと思いながらも、花芽が今無いということは「今年は花が咲かない」ということ?と少し気になっています。 ブルーベリーに花芽が付くのはいつの季節か、またどれくらいの樹高になったら実をつけさせていいか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 ブルーベリー栽培についてあちこちサイトを見てみたのですが、いまいちよくわからないので、よろしくお願いいたします。 図のあるわかりやすいサイト探しています 私は今、会社のバスケ部の部長をやっています。 部といっても真剣なものではなく、経験者も少なめです。 (ちなみに私は、経験者) ルールは、だいたい理解してもらえるのですが “バスケの動き”を理解するのに戸惑っているようです。 特にディフェンスなのですが、 どう守ればよいか? どうすればファウルか? 良いディフェンスとは? 一口では説明のできないことが多々あります。 みな、うまくなりたいという意欲はあるので 私としても応えてあげたいのです。 そこで、教材代わりになるようなサイトを探しています。 説明は、自分ができるので、ごくごく一般的なディフェンスのいろはを わかりやすく図で説明しているサイトなどありましたら教えてください。 GoogleやYahooで少し探してみましたが、思ったのが見つかりませんでした。 知らない人にものを教えるには、視覚に訴えるのが一番思うので 図(イラスト)にこだわっています。 どうかよろしくお願いします。 花芽のあるアジサイに殺虫剤は? 5年前に新築し、その2年後に植えた30cm位のアジサイが、 今では1.5m位まで成長し、りっぱな株になりました。 花芽もびっしり付いていて、開花をすごく楽しみにしております。 ところが、先日虫食いのような穴の空いた葉っぱがいくつかあり、 よく見たら、葉の裏になにかの幼虫が数匹いました。 ネットで調べたらハバチの幼虫のようです。 そこでオルトラン液剤を散布しようと思うのですが、 花芽には影響ないでしょうか? 今まで剪定の誤りなどで、 ポツリポツリしか咲いていなかったけど、 今年は数えきれないほどの花芽なので、 なんとか無事にきれいに咲かせたいです。 現在の花芽はまだ小さく緑色です。 よろしくお願いします。 ネットから引用したい図や写真を載せるには? 今、あるレポートの作成中で、図や写真も取り込みたいのですが、色々なサイトさんのWordの活用の説明を見ても良く分かりません(>_<) パソコンは比較的初心者なので四苦八苦しながらやっています… どなたか、ネット上の図や写真の取り込み方を教えてください! Word2003を使っています。図や写真の横に文字(解説等)も入れたい予定です。 よろしくお願いします。 長日植物と限界暗期について 高校生物からの質問です。 参考書の長日植物の解説のところで、“限界暗期以下になると花芽形成が起こる植物”とありましたが、長日植物は暗期が全くなくても花芽形成は起こるのでしょうか? 宜しくお願いします。 びわ花芽つきました。この後 何をすれば? びわに花芽つきました。 去年と 違う枝?になり、 去年は 見ているしか術がなく 結果2つ果実になりました。(びわ任せ) 今年は うまく 挑戦していきたいと 思います そこで 以前 ここで質問したところ大きくなってきたら 3-5個の花芽に間引きなさい と指示受けました。 ふと 思ったんですが 間引いて花が咲き後「受粉」しないと実はならないですよね? 去年は 見ているだけで何もせず 結果 実をつけたのですが 花芽を 間引くだけで あとは びわに 任せれば 勝手に?受粉するのでしょうか? 綿棒で こちょこちょと めしべに くっつける作業するのでしょうか 小学校の 理科の質問みたく なって しまいましたが よろしく お願い いたします。 びわ の写真 載せときます。 http://www.asahi-net.or.jp/~XS2T-IMI/biwa.html 核形成について質問です。 教えてください。困っております。解説をお願いします。 下のグラフは、ケイ酸塩メルトにおける同じ組成の結晶の結晶核形成実験の結果である。横軸は温度、縦軸は定常核形成速度(単位体積・単位時間当たりに形成する結晶の数)である。 次の設問に答えよ。 (1)グラフ中の1点はどのような実験によって得られたデータか説明せよ。 (2)核形成速度は温度の関数としてどのような変化傾向を示すか述べよ。 (3)設問(2)の変化傾向を均質核形成の考えをふまえて説明せよ。 この3つが習ったばかりでさっぱりなのでよろしくお願いします。どんな些細なことでもいいので教えてください。 頭蓋冠の形成について 頭蓋冠が、どのようにして形成されるのか分からないので、その形成過程について発生学的に説明していただけないでしょうか。お願いします。 ネットワークについて図で説明しているサイト ドメイン、ワークグループなどについて、絵や図を使って説明しているサイトをご存知でしょうか?教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム T字型ER図について ER図、もしくはT字型ER図を解説してくれているサイトを探しています。 さらにER図とSQLを同時に解説してくれているサイト を探してます。 ご存知の方はよろしくお願いします。 ケープタウンブルー(西洋朝顔)花芽が出ない ケープタウンブルー(西洋朝顔)を東側の庭に地植えしています。 一階の窓の上までネットを張り、2階部分まで伸びてきました。 葉っぱは大きくなりましたが、花芽が全く出てきません。 先端部分を切った方が花芽がでるのでしょうか? 肥料はリン、カリを多めに月一回あげています。 液肥をあげようと思っています。 よろしくお願いいたします。 ポリモーフィズムについて、絵で説明しているサイト 現在Javaの勉強中なのですが、 ポリモーフィズムの考え方がイメージできません。 Javaの解説しているサイトはソースコードを使って 説明しているサイトが多く、絵で解説しているような サイトはないでしょうか? その他でも、図とか絵等イメージで解説してくれる サイトがあれば教えてくださいませ。 過形成ポリープについて教えてください。 過形成ポリープが21歳にして直腸に2~3個ありました。 生検しましたが良性でした。 病院の先生も「若いから過形成ポリープがあるとは思わなかった」と言われました。 ネットで調べると過形成ポリープはニキビみたいなものと書いていましたがこの過形成ポリープが出来る人ってガンになりやすんでしょうか? まだ20代だしガンになって死ぬのもやだなと思いまして・・・。 マフラーの編み方で終わりはどうすれば・・・ マフラーを編んでいます。 棒網です。 終わりをどうすれば良いのか分かりません。 編み終わったときの最後はどう編めば良いのですか? 何か図か写真で説明しているサイトなどあれば教えて下さい。 文章での解説でも構いません。 宜しくお願いします。 長日植物と短日植物の性質 高校生物からの質問です。 長日植物は限界暗期以下の暗期でも花芽形成をするとありますが、暗期がまったく無い状態でも花芽形成をするのでしょうか?逆に、短日植物は暗期のみでも花芽形成をするのでしょうか?(花芽形成の前に光合成ができずに枯れてしまいます?) 以上宜しくお願いします。 編み図に詳しい方助けてください ネットの無料の編み図でキッズ用のケープに挑戦中です。 が、しかし、いざ編もうと説明分を読み進めると私の理解も悪いと思うんですが、 全く意味が分かりません。(編み目記号は大丈夫です。) 本などを購入して編む際には、だいたい理解できるのですが、無料という事もあるのか、理解しずらい内容です。 以下がサイトのアドレスです ↓ http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2425/45.pdf 編み物に詳しい方、是非、この内容をもう少し分かりやすく解説していただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 柔道の全ての技が図示されているサイト よろしくお願いします。 柔道の全ての技が、図示されているサイトがあれば、教えてください。 (図や写真は簡単なもので構いません。) 立ち技(投げ技)だけが写真で解説されているサイトは見つけましたが、 寝技が写真や図で説明されているものが見つかりません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 ずばりこういうのを探してました! ど真ん中のストライクでした!