- ベストアンサー
ご近所さんとの付き合い方
突然、仲の良かったご近所さんからのメールの返信がなくて、悩んでいます。このご近所さんは、夫同士が同じ会社で、その縁で何度かそのお宅へもお邪魔したり、子供を預かったりいい関係でいたのですが、突然ぷっつり連絡がなくなったのです。 今月のはじめにバーベキューに行き、その翌々日に私がメールをしたのですが、それから返事がありません。一度顔を合わせた時に挨拶はしたのですが、なんだかぎこちない感じでした。何が原因かわからないしせっかく仲良くやっていたつもりなのでショックです。一つ思いあたることがあるとすれば、バーベキューをした時、子供たちのやんちゃぶりにびっくりして、その事を母や友人に話したり、ブログに書いたことです。ですが、それは子育てが大変ということを書いたり、話したりしたつもりで、子供達のことを批判した訳ではなかったのでが、もしかしてなんらかの形で彼女の耳に入ってしまったのか?と思っています。 私ももうちょっとで子供が生まれるのでなんとか元通りの関係に修復 したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しばらくは距離を置いて様子を見た方が良いのでは? 私の友達(Aさん)が以前私に、こんな愚痴?を言った事があります。 「育児サークルの友達で、メールの返事をしなかったら、やたら気にして周囲の友達に”Aさんが最近私に素気無い気がして。私が何か怒らせるような事をしたのかも?”と相談したり、直接”もしかしたら私、何か失礼な事しちゃった?ごめんね”って・・・単に返信するの忘れてたり、忙しくて誘いを1~2度断っただけなのに、被害妄想されて何だか面倒臭くなった。別に親友でも無いのに束縛されるのは重荷だわ」と言っていました。 そして・・・そう言う感覚の人ですから、一時期は私とも1日長文メールを2~3メールしたり、色々な所に一緒に行っていましたが、急に私への連絡もプッツリ途絶え、メールしても返事が全然来なくなりました。 私も相談者さんやAさんの御友人同様に、”もしかしたら私が何か失礼な事を言って怒らせた?”とアレコレ考えましたが、多分、何度もメールしたり、真意をアレコレ聞いたり覚えの無い事に懺悔すると、余計に面倒だと思われそうなので、そのまま放置しています。 でも自然消滅には成らない程度の3~4ヶ月に1回とか?忘れた頃に、”一寸聞きたい事が有るんだけど”と、重荷にならない程度の質問(例えば「アナタが行ってるって言ってた美容院に行きたいんだけど予約するのに電話番号教えて?」程度)”元気?近況報告で~す”程度のメールはしています。 そうすると気分によっては返事が返って来ますよ。 要は(御互いの連絡取りたいペースが違うだけなので)相手が重荷にならない程度に、距離を程々にあけてあげると良いんだと思います。 運の良い事に?相談者さんと御友達は御主人が同じ会社との事だし、きっと又御主人を通じて会う機会も有るでしょうから、少し距離を置いて、こちらからは連絡せず2ヶ月程度してから、御主人経由で何か~8月頃だと花火とか?海遊びとか?御誘いしてみたらどうですか?
その他の回答 (4)
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
質問者様は彼女と気兼ねない関係でいたいのかもしれませんが、相手にとっては迷惑だという場合もあると思います。 旦那さんの会社つながりでご近所というだけで、元々お互いは友達でもなんでもないのですから、その点で価値観の違いなどもあったのかもしれません。 もしブログを書いている事やアドレスを教えたりしていれば、見ている可能性はありますが、ブログの事をその人が知らなければそこからばれたわけではないと思いますし、他に原因があるのかもしれません。 また、質問者様の思い込み・勘違いである可能性もあります。 メールできないほど忙しい何らかの事情でもあったのかもしれませんし、後で返信しようとして忘れているだけなのかもしれません。 もう一度会う機会を作ってみて、少しの時間でも直接話す時間を作ってみてはいかがでしょうか。 仮に何らかの事で謝るとしても、相手が怒っているのでなければ却って誤解を招く恐れもあります。 うまく関係が修復できるといいですね。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
>子供達のことを批判した訳ではなかった とは言え、自分のブログに他人のことを書く、というのは、とーっても慎重にしたほうがいいと思います。 むしろ、他人のことは書かないか、分かる人が見たら分かる書き方をしないほうが。 ネット上の文章は、こちらの真意とは別の感情を経由することは十分あります。 色々意見があると思いますが、私はきちんと謝るのが良いと思います。直接お詫びするのが難しければ、お手紙を書いて、手渡しする、と言うのはいかがですか。 妊娠中のお体です。ストレスを溜めすぎないようにお気をつけて。
お礼
そうですね。うっかりしていたと思いました。自分では傷つけるような内容ではないと思っていても当事者はそうではないかもしれませんものね。 もし、この件で怒っているのであれば、きちんと詫びようと思います。ありがとうございました。
これは、小説の主人公の口癖ですが・・・。 「元通りの関係に修復したいのですが、どうしたらいいでしょうか?」 「気にせんでほっとけ!」 http://blog.project-ui.com/adachi/200506.html >よく読んでいくと、 >事件のほうで自分から解決に向かっていくのを後押しするのが、 >半睡の役目のような気もする。 今、検索した見ず知らずの方のブログからの引用です。 確かに、慌てふためく周囲に「ほっとけ」と言い放つのが半睡老の常。 「急いては事を仕損じる」とばかりにジックリと解決の機が熟するのを待つ。 そして、絶妙のタイミングでポンと解決の後押しをする手際の良さ。 読者に「フムフム!」と頷きながらページをめくらせるが十時半睡事件帳。 で、やっぱし、機を窺ってがアドバイス。 相手にも「まっ、いいか」と思う時間的な余裕を与えることです。 そうして、質問者も、心から「どうしよう!どうしよう!」の焦りが消える時間を・・・。 そうこうしている内に、良い機会が巡ってきます。 相手は逃げも隠れもしないご近所さん。 慌てる必要はないと思いますよ。
素直が一番。 「ちょっと気になってることがあるんだけど・・・。バーベキューが楽しくて興奮しちゃって、その後お子さんのことを友人に話したり、ブログに書いちゃったんだ。 でも、今冷静になると、○○さんにとっても悪いことをしたと思って・・・。 もしかしたら、私が話してたってことが○○さんの耳にも入るかも。 そうなる前に、きちんと謝っておきたいと思って。ごめんなさい。 ブログは削除したし、これからはペラペラ話さないから、許してください。」 元通りに修復したいなら、きちんと謝った方がいいですね。 まわりくどい手練手管だと、さらに誤解を重ねてしまうこともあるので、素直な気持ちを話すのが一番だと思います。 相手の方の怒り度にもよっては修復に時間がかかるかも知れませんが、謝らないよりマシです。 >一つ思いあたることがあるとすれば、 こういう直感って、結構当たるんですよね。。。
補足
一方的にこちらから訪ねていくということは少なかったので、迷惑ということはなかったと思うのですが、価値観の違いなどはもしかしてあったかもしれません。 彼女はブログを書いていることは知ってるのですが、アドレスは教えていませんし、履歴に残っていないので可能性は薄いと思います。ただ、母や友人と話していた時に窓が開いていて聞こえてしまった…という可能性はあるかもしれません。 メールは「ケーキを作ったんだけどいりませんか?」というような内容だったので、返信は必要ないと言えば必要ないものだったかもしれません。 直接、話したいと思っていたのですが、変な風にこじれるんじゃないかと怖いです。どのように水を向けたらいいですかね…