- ベストアンサー
只今午後11時50分、近所のお宅が庭でバーベキューをしてます…
タイトル通りです。 我が家は15件ほどの分譲地に住んでいる者です。(高台・一戸建て) 夕方から3件向こう隣の方が庭で7~8人程で、バーベキューを しています。 ご近所の方、皆よくしていることなので気にしてはいなかったのですが、 この時間になってもまだ盛り上がっています。 皆お酒も飲んでいるらしく、大声で野球拳は始めるし、時には大笑いするし 「オレの酒が飲めないのか」とか言う声がきこえます。 4歳のお子さんも一緒にいるらしく、子供のはしゃぎ声も聞こえます。 うちの子が「うるさくて眠れない」と言うので、窓を閉めて眠るように 言いましたが、それでもうるさくてうるさくて。 多分、その他のご近所の方も「うるさい」と思っておられると思うのですが こんな時間から他の方々に「うるさいよね?」と聞いて回ることも出来ませんし 困ってます。 ハッキリと、バーベキューをなさってるお宅に「静かにしてください」と 言うべきなのは分かっているのですが、何分最近越してきたもので 後々の近所付き合いを考えると、どうも言いづらいんです。 警察とかに連絡して言ってもらった方がいいのでしょうか? 過去のこちらの書き込みを検索し、拝見しましたが うまくヒットしませんでした。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- shinkan1000
- ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.8
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
回答No.7
![noname#12760](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#12760
回答No.6
- kenchanayo
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.4
- mikan1777
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- aruarunainai
- ベストアンサー率15% (44/290)
回答No.1
お礼
過去の質問拝見しました。ありがとうございます。 これが初めてじゃないんです。 先月引越しされてきてから、3度目です。 今は少し静かになりましたが(午前0時20分) まだ野球拳は続いてるようです。 近所付き合いって難しいですね。