• 締切済み

息子の結婚に混乱?

30歳になるひとり息子に彼女が出来、私たち家族と昔ご近所だった家の娘さんということで喜びもひとしおでした。息子が転勤族のため遠距離を順調に続けていたようですが、先日、帰省した歳に彼女の家を訪れ結婚の挨拶をしたというのです。ビックリはしましたが良かったねといいました。翌日には彼女を家に連れてきて、2人で報告、主人も「おめでとう」と言いましたが・・・ 日に日に、20年ぶりに会った成長した彼女を思い出すと不安が募ります。活発で頭の良い子どもさんだった記憶がありますが、お酒はよく飲むし、主人のタバコにも付き合うし、私の前ではシャンとした態度を崩さないのですが、逆にそれがぶりっこ?と思えてしまい不信感が募るばかりです。私は彼女という人が分からないのです。 息子には付き合ったばかりで結婚などと決めず、もっとゆっくり見極めてお付き合いをするように言いましたし、相手の親御さんにも焦らずにお願いします、と申し入れました。 なのですが、どうやらお相手の親御さんはその申し入れが不快だった様子です。 また、息子は婚約を取り消す気持ちはさらさら無い様子です。 来月に息子の転勤が終わるのですが、彼女がその転勤先(海外です)まで引越しの手伝いに訪ねていくそうです。息子が忙しい時期に、まして結婚前に・・・という気持ちが拭えず、またそんな娘を応援する相手の親御さんの気持ちも理解しかねます。 結婚をダメとは言いませんが、その辺りの見極めのため、1.2年は結婚を延ばして欲しいと思うのは私のわがままでしょうか? 私としては、次の3.4年先の転勤時には結婚して欲しいなと思ってい

みんなの回答

  • hb2627
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.23

来月結婚予定の30歳女性です。 正直な感想は「質問者様が義母じゃなくてよかった」ですね。 義父母は逆に私の年齢を気遣って「早くしろ」と彼に言っていたようですので。(彼は28歳です) 一人息子さんがかわいくてしょうがないのですね。 母親としては当然のお気持ちであろうことは想像できます。 でも・・・子離れしてください。 他の方の回答に、中学から寮にいれて・・・等書いてありましたが それは質問者様の家庭の教育方針だったのでしょう? 今更・・・と思いますし、理由にはなりませんよね? 破談になり、息子さんから今後ずっと恨まれることのないように・・・

noname#64277
質問者

お礼

確かに破談は困ります。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.22

私は、息子さんよりも年下ですが、質問者様の母親としてのお気持ちも理解できます。 正直、息子さんも彼女も、本当に結婚したいと思うなら、一人前の大人として、親のこともきちんと考えた上で、両方の親に前もってきちんと結婚の話や自分の気持ちなどを話し、周囲に筋を通しておく必要があったと思います。 彼女のご両親に挨拶をして、その後事後報告のように結婚の話を初めて聞かされたのでは、質問者様が驚き、戸惑うのも当然だと思います。 きっと、私の両親だったら、そんな筋を通さない急なことをしたら、結婚自体反対され、娘の私自身の信頼も失います。 私の両親は、私の主人と顔合わせをし、「1年後には結婚したい」と話をして、その間も何回も主人とのかかわりの時間も作り、私と主人が筋を通してきたにもかかわらず、具体的な話をしようとすると「心の準備がまだできていない。あと1年延ばしてくれないか?親のわがままだけど、やっぱり親としての気持ちもあるからなぁ。悪いなぁ。頼む。」と言ってきました。 そして、そんな親を見て、私と主人は、「親の気持ちも分かるし、親の気持ちを無視することはできない。」と考え、親と納得がいくまで話し合い、互いに歩み寄り、半年後に結婚と妥協策を見出しました。 どんな親にも心の準備期間って必要だと思いますよ。 それに、婚約者とはいえど、結婚前に海外まで引越しの手伝いに行くなんて、私の両親だったら絶対に許さないと思います。 同じ地域に住んでいて、日帰りなら手伝いに行くことも許してくれるでしょうが、海外で泊まりとなれば、絶対に許してくれないでしょうね。 親から見れば、恋愛期間だって半年ですし、今まで遠距離だったわけですし、そんな話の仕方では、息子さんや彼女が盲目になっているように感じて不安ですよね。 ただ、息子さんもいい歳ですし、それなりに自分の責任において決断されたと思います。 親から見れば、頼りなく、不安や心配だらけでしょうが、息子さん自身を信じてあげてほしいなぁと思います。 私は、両親に結婚時に「娘の結婚相手のことはまだまだ分からないことだらけだ。だから、今は、娘であるお前を信じ、結婚を許す。その信用している娘が連れてきた相手だから、きっと良い人だろうと思ってる。だから、それだけの覚悟を持って、絶対に幸せになれ!」と言われました。 私は、この言葉に親の全ての気持ちが詰まっているように感じ、結婚に対してより一層気が引き締まりました。 親として、息子さんと彼女さんの今後のために、ビシッと言うべきことは、言ったほうが良いとは思います。 ただ、決定権は息子さん自身に委ねてあげてください。 親の言葉には重みがあります。 子供は何歳になっても、親に言ってもらわないとわからないこともあります。 結婚には、自分たち以外のいろんなしがらみがあり、その中できちんと筋を通していかないといけないことがあるということを教えてあげる良い機会だと思います。 結婚を認めたうえで、母親の素直の気持ちや考えを伝えるくらいはいいのではないでしょうか? それくらいは、息子さんも彼女も受け止め、互いの両親に配慮した生き方をすることができないと、家庭を持つだけの大人とは言えないでしょう。 それぞれの家庭の考え方に違いがあるものなので、相手のご両親の考えが分からない部分や彼女のことが分からない部分があるでしょうが、最後は、彼女を選んだ自分の息子を信じるしかないと思います。 その息子さんは、質問者様が産み、育てたお子様なのですから。

noname#64277
質問者

お礼

ありがとうございます。 お言葉の一つ一つにうんうんと頷くところばかりでした。気持ちを理解していただけて本当に嬉しいです。 息子の帰りを待っていてくれるとばかり思っていたので、わざわざ飛行機で丸一日かかる赴任地へ外泊など、私の古い価値観では到底理解不能です。 その話も息子からメールが来ただけですし。おっしゃるとおり、私が本当に怒っている対象は息子のやり方です。 会った日にちなどそんなにないはずなのに、私の目から見ても不安要素のある相手を、本当に分かっているのか、彼女は息子を分かっているのか、 結婚する2人が早まりすぎてうまくいくものもいかなくなることを心配しています。 感情的にならずに伝えなくてはなりませんね。

noname#166310
noname#166310
回答No.21

NO15です。 予測して回答したとおりですね。 「お相手のご両親は娘が30になったので、早く嫁いでほしいと思っているようです。」 「相手の親御さんにも焦らずにお願いします、と申し入れました。」 見事にイコールです。 結婚するような年齢の息子さんがいながら、頭で考えたままに行動したんですか?? つまりは相手の両親は「うちの娘が30だからって、あせっているというのか」と受け取りました。 相手のご両親は不快におもっても、娘のために破談まではこらえたんですね。 ご立派です。 質問者様のご主人のご意見はいかがですか?

noname#62707
noname#62707
回答No.20

「母親の『無償の愛』が試されるのは、子離れのときだ」…という、ある本の一節を思い出しました。 「自分のそばに置いておきたい」という気持ちを超えて、子供にとっての「一番の幸せ」を願えるかどうか。 現実的に言って、「結婚したい」と思えるほどの相手に巡り会えることは、人生にそう何度もありませんし、30才という年齢はまさに男子の結婚適齢期です。しかも、お相手のお嬢さんはご自分でおっしゃられている程の「良縁」。 無私の心で息子のためを思うなら、「今こそ、身を固めるチャンス」と思って息子を送り出し、その後息子が気まずい思いをしないためにも、お嫁さんと良好な関係を築く努力をするのが、「理想の母」ではないでしょうか。 もちろん、心情的には難しいところがあるでしょうが…。 「真の息子の幸せ」は、よい女性と幸せな家庭を築くことのはず。 一生をともにするのは、「親」ではなくて「妻」なんですから。 もちろん、結婚して必ず幸せになるわけではなく、失敗することもありえるでしょう。 しかし、それだって息子さんにとっての成長です。 30才の男性は、もう「母の庇護下」で安全をあたえてもらっていていい存在ではないと思いますよ。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.19

13です。私もびっくりしました。いや参った、一本取られたって感じです。 相手のお嬢さんは30歳で年増扱い、ご自分の愛息は30歳でもまだまだ大事な大事な「私の坊や」なんですね…。いやいや参りました。 彼女は、息子さんが忙しいからこそ、婚約者だから引越しの手伝いに行くんじゃないんですか?良かれと思ってやったことでも全て悪意に取られるなんて可哀想な人です。 これであなたの思惑通り今回は様子を見て、3年後結婚したとしましょう。今度は「嫁が結構年だから、子どもがね~」とか何とか言ってお嫁さんを傷つけるのが目に見えるようです。もう少し他の人の気持ちも考えられるようになってみてはいかがでしょうか。大人気ないですよ。 結婚したとしたら、その調子で相手のあらばかり探すのでしょうか?彼女の良いところは見ないのですか?大事な息子さんが選んだ相手です。もっと信用してあげてもいいんじゃないでしょうか。

  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.18

http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/30525905.html http://www.amazon.co.jp/%E6%AF%92%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%A7%91-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4620317578/ref=pd_sim_b_5 この本、読んでみてください あなたのしていることがわかると思います・・・ ちなみに私は34で結婚しました 夫は27でした 義母からは、そんな風に言われたこと無かったです NO.13さんの返事みてビックリしました。

noname#67400
noname#67400
回答No.17

質問者さま、あなたのような人ははっきり言って怖いです。 「タバコを吸う」ことについては、私も抵抗がありますが、 それ以外のことは、すべて言いがかりとしか思えません。 少しご自分の言動を客観的に見たほうがよいですよ。 それができないなら、一切の口出しは止めたほうがよいです。 こんなでは、早晩、ご自分から、禍のタネをまき散らして、大事な息子さんの家庭を壊してしまうのではないでしょうか。

回答No.16

あなたの気持ちを落ち着けるより、 まずは先方に非を詫びるのが先じゃないですか?

noname#166310
noname#166310
回答No.15

タイトルとおりです。「混乱」していますねー。 >遠距離を順調に続けていたようですが・・・ 付き合ったばかりで結婚と矛盾しますがどっちですか? あ、別の方のお礼で半年とありますね。 十分ですよ。 もっと早くに決める人もたくさんいます。 お相手のご両親も、幼馴染ということ、だらだらと付き合わずに早めに誠実に挨拶にきたことでご安心でしょう。 辛らつですが、質問者様のようなお母様がいる点を除いては・・・ あせらずにお願いします、なんて不快に決まっているじゃないですか!! 「あせって結婚させようと思われているのか!」 くらいに感じますよ。 忙しい時期だからこそ、海外までわざわざ手伝いにいってくれるんですよね? それこそ奥さんでもないのに。 マメで優しいじゃないですか。 娘を親が応援するのは、質問者様の息子さんがいい人だからでしょうね。評価されているじゃないですか。 それから酒やタバコが何がだめなんでしょう? 酒やタバコは彼女という人間性をなにかあらわすアイテムですか? 酒・タバコがなければいいお嬢さんの印象のままで、引越しの手伝いも「ありがとう」となり、ここに質問することもなかったですか? 誰しも実家にいけばある程度外面を用意するのも当たり前でしょう。 今が二人のタイミングなんですよ。 逃したらそのまま相手まで逃す可能性大。 そしてそれがトラウマになり、「どうせ誰をつれていってもおかんはきにいらないんだろう」となり、この先ご縁を逃し・・「あああの時に反対しなければ・・」と悔やみまたここに質問する、なんてならないといいですね。 ・・・・というのはちょっとオーバーな冗談ですけど、そういう可能性もありますので・・・。

noname#64277
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにこのまま結婚出来なくなってしまったら困ります。 2人がどれだけお互いを理解しあっているのか、一番心配です。

  • kurodai2
  • ベストアンサー率38% (77/202)
回答No.14

結婚は、あなたがするのではないですよ。 自分事のように色々思いを巡らされていますが・・ 賛成なら、もう少し傍観者になってください。 >相手の親御さんにも焦らずにお願いします、と申し入れました。 >なのですが、どうやらお相手の親御さんはその申し入れが不快だった様子です。 当たり前です。 たぶん 彼女の耳にも入っています、今後しこりを残すことは覚悟してください 自分でされたことですから(彼女が悪いのではないで) >また、息子は婚約を取り消す気持ちはさらさら無い様子です。 これが、あなたの本心でしょう。 やめてくれたら、もろ手をあげて賛成なのではないですか? >結婚をダメとは言いませんが、その辺りの見極めのため、1.2年は 余り度を過ぎると、言っているのと一緒に捕らえられても仕方ないですよ。 >私としては、次の3.4年先の転勤時には結婚して欲しいなと思ってい 最初に帰ります、「結婚は、あなたがするのではないですよ。」

noname#64277
質問者

お礼

私としては息子の彼女は娘のように可愛がりたいと思っています。

関連するQ&A