• 締切済み

息子の結婚希望に反対なのですが

28になる息子が結婚したいと言います。3年おつきあいした相手に精神病で入院している姉がおり、その方はバツイチで2年生になる娘がいて、娘さんの両親がひきとっているそうです。息子は長男でもあるので相手の娘さんが親とおねぇさんの責任を将来負うことが心配で反対しています。このような事は考え過ぎなのでしょうか。息子が強行した場合親はどのように対処したらよいのかご意見を御願します。

みんなの回答

回答No.7

No.5です。 >手塩にかけたエリート息子なので不釣り合いな結婚のように考えてしまっているのかもしれません 了解しました。私にも息子がおりますので、お気持ちはわかります。 もちろん人の価値はその人の境遇によって決まるものではありませんが、結婚にはやはり「条件」というものがありますよね。それは否定しません。 ひとつだけアドバイスをさせていただきます。 どうか、その娘さんの前では、そういったお気持ちは言葉はもちろん、顔や態度にも絶対にあらわさないでください。 恋人の親にそういう態度を取られたら、彼女は深く傷つきます。 生まれ育った環境は自分ではどうにもできないものなのに、それを低く評価されるのは、これ以上ないほどに屈辱的です。 彼女がそんな屈辱を感じたら、彼女と質問者さんは、一生和解できません。 もし息子さんが彼女と結婚したら、質問者さん、孫の顔を見るのも大変になりますよ。 彼女は自分に屈辱を与えた義母のいる家には行きたくないでしょうから。 そうなれば、息子さんの顔をみるのも大変になるかもしれません。 でも、どうしても結婚させたくないというなら、徹底的にやるという手もあります。 わたしはかつて、「うちの息子にはふさわしくない」という理由で結婚に反対されたことがあります。 彼のお母様は、彼と私が既に同棲していたのを承知の上で、 「○○大の教授のお嬢さんとお見合いをしなさい。妻の父親の社会的地位は高くなければなりません。」 と、葉書を、私が読むのを想定してわざわざ葉書を送ってくるのです。 彼のお母様は私の父の職業を聞いただけで反対し、結局私本人には一度も会いませんでした。 彼とは別れましたよ。 色々話すうちに、母親と似た考えを持っていることにも気付きましたし。 親の財産をあてにしているのにも幻滅しました。 彼のお母様のたくらみは見事成功したわけです。 質問者さんの場合も、私の過去の経験のように、徹底的にその娘さんを拒絶してうまいこと別れさせることもできるかもしれません。 でも、もしそれでも結婚したら・・・前述のようにお孫さんには滅多に会えなくなるでしょう。 もし私が質問者さんの立場なら、その娘さんを好きになるように努力をします。 「かわいい娘ができて嬉しい!あんな素晴らしい人と結婚できるなんてうちの息子は幸せ!」と朝晩口に出して言います。 もちろん彼女にも直接言います。 「○○さんみたいなしっかり者と結婚できてうちの子は幸せ。」 言葉の力と言うのはすごいもので、そうしているうちに、本当に彼女を好きになれます。 本当に好きになれば、彼女も私が好きになります。 人間誰でも、自分を好いてくれる人が、好きですから。 というわけです。 参考になりましたかどうか・・・。 皆様が納得のいく結果が出ることを祈っております。

kohituji03
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

noname#25628
noname#25628
回答No.6

私にはまだ小さいですが息子がおりまして、手塩にかけてエリートに育てている最中です。 私だったら、母親としてやっぱり反対します。 身近に離婚経験者がおりますので、離婚するにはそれなりの原因があると確信しています。 離婚している女性がみんな悪いとは言いませんが、結婚を経験した女性は男性の扱いに慣れてますよね。 女性経験の少ない息子が甘やかされて舞い上がっているだけではないかと疑ってしまいます。 また、精神科に通院しているのと入院しているのとでは大違いです。 私の知り合いに奥さんが入院した方がいらっしゃいましたが、衝動的に自殺やパニック症状を起こし、仕事中でも呼び出されて帰っていました。 ですから私なら最初から猛反対です。 それでも息子が諦めずに、 「相手の女性がどんな人かを知って欲しい、実際に会ってくれ」 と言えば会います。 相手の女性の人間性や性格、物の考え方に納得できるかどうか。納得できれば認めますが、ダメだと思えばあくまでも反対し続けます。 息子が強行手段に出て親との縁を切ってでも結婚すると言うなら好きにさせます。 結婚して苦労すれば親の反対した気持もわかってくれるでしょうし、離婚すればしたで本人の責任ですから。 ということで、あくまでも反対するおつもりなら、相手の女性がどんな人間かをよくよく見極めてからだと思います。

kohituji03
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

kohituji03
質問者

補足

離婚して、精神科に入院しているのは息子の相手のお姉さんです。

回答No.5

補足説明、ありがとうございました。 将来の生活費を全面的にご長男に頼るご予定はないんですよね? それなら、何も問題はないような気がしますが? ご質問のようなことをおっしゃっていると、ご長男は1人っ子とは結婚できないし、姉妹ばかりの長女とも結婚できないし、長女が長男に嫁いでいたら次女とも結婚できないし・・・。 ご長男が結婚できるのは、男兄弟のいる女性だけですよね。しかもその男兄弟は、健康で経済的にもしっかりしていて親の近くに住んでいなければならない。 そもそも、質問者さんご自信は息子と妻に面倒かけてもいい、でも息子の妻の家族が面倒かけるのは困る・・・というのは、ちょっと自分勝手(失礼!)だと思います。 それに、他の皆さんもお書きになると思いますが、28歳にもなった息子さんの決定なら、親とは言え尊重すべきでしょう。 でも、もしかしたら質問者さんは、私や他の回答者の皆さんが書いているようなことはよくわかっていらっしゃるのでは? ここからは、私の勝手な推測を書かせていただきます。 私の推測がはずれていたら、申し訳ありません。 質問者さんは、ひょっとしたら、他にも結婚に反対する理由がおありなのではありませんか? その理由を言いづらくて、「長男」とか「相手の娘さんが親とお姉さんの責任を将来負うことが心配」とかおっしゃっているのでは? もし少しでもお心当たりがおありでしたら、それについても解決策を探してみてください。 私の勝手な推測がはずれていたら、本当に申し訳ありません。

kohituji03
質問者

お礼

手塩にかけたエリート息子なので不釣り合いな結婚のように考えてしまっているのかもしれません。ご意見ありがとうございました。

回答No.4

お相手のご両親とお姉さんの将来の生活の負担もそうですが、遺伝という視点から考えて、将来生まれてくる息子さん夫婦のお子さんも、精神病を患う可能性が高くなることなど、長年生きてきた人生の先輩として、考えられる限りのリスクをきちんと息子さんに話し教えてあげた方がいいと思います。 そのうえで、息子さんがそれでも結婚したいという決意がゆるぎないものなら、快く祝福してあげるべきかと思います。

kohituji03
質問者

お礼

そうですね。ご意見ありがとうございました。

回答No.3

相手の境遇を考えれば、親として心配するのはあたり前です。しかし結婚するのは息子さん、決意が固ければ、反対しても仕方ない事、祝福して上げましょう。 でもご心配でしょうが仕方ない事、幸せになれるよう親としての最善の協力を心がけましょう。 人生心配しても始まりません。如何か前向きに良き相談者であって下さい。

kohituji03
質問者

お礼

楽観的なご意見ありがとうございました。でも前向きにというのが正解なのかもしれませんね

  • toromogu
  • ベストアンサー率17% (45/262)
回答No.2

息子さんもいい歳だし 現状を知っての上での結婚なら反対されなくてもいいのでは?と思うのは私がまだ子供という立場だからなのかもしれません が、私の姉も私自身も3年ほど精神科に通院中です 姉は二人の子供を抱えて離婚間近です 親はあまり丈夫と言い切れるほどではありません。 でも、私の旦那さんは私の病気の状態も家庭の状態も何もかも知った上で 結婚してくれました。 旦那の親も私を快く迎えてくれています。 子供の事が心配なのはわかりますが、子供には子供の人生があるんです。 でももし、親の反対に揺れているようならちゃんと反対してあげた方がよいとは思いますが。。

kohituji03
質問者

お礼

ご自身の境遇をまじえてのご意見たいへん有り難とうございました。参考になりました。

回答No.1

>息子は長男でもあるので相手の娘さんが親とおねぇさんの責任を将来負うことが心配で反対しています 「長男でもあるので」という部分の補足説明をお願いいたします。 長男なので、質問者さんたちが将来的には一緒に暮らすなり面倒をみてもらうなりするご予定なのでしょうか?

kohituji03
質問者

補足

いっしょに暮らしたり面倒をみてもらう予定はありませんが、やはり老後介護が必要になったりすれば長男夫婦に面倒がかかるのが順等だとは思っています。介護施設にはいるにせよ面倒はかかりますから。

関連するQ&A