- 締切済み
経営者に会わす顔がないです・・・
社内全体で10人もいない小さな材料会社に勤めている40代の女です。 勤務年数は6年になります。 歩いて10歩くらいのところに「現場」があり、取引先から注文があったり、現場さんからの頼まれ事があると事務所を出て行きます。 今日、夕方、パートさんが帰った後、いつものように取引先から 注文のFAXが入ったので現場に持って行き、事務所に帰ってドアを開けようとしたら、鍵がかかっていました。 「????」と思って取手をガチャガチャしていたら、事務所の二階から経営者(女です)が下りてきて、鍵を開けながら 「私の財布が置いてあるのに、席を離れるから鍵をかけた」と言うのです。「一階の事務所は無人にしないで欲しい。席を外さないで」と。 「仕事の注文や頼まれ事はいつ入るか分からないので、そんな訳には行かないです」 と言うと「無用心でしょ」と。 そう言うとまた二階に上がって行ったので経営者の財布を持って 「他人の財布の管理までは出来ません」と置いて来ました。 つい最近まで私は交通事故で会社に迷惑を掛けて来ましたので (搭乗していただけなので『もらい事故』なんですが) 「あなたが事故なんかしたから私の仕事が増えて大変だったのよ」と言われても我慢してきましたが、 今日の鍵を仕事時間内に鍵を掛けられた事だけは、本当に怒れてしまいました。 6年の間に本当に本当に経営者のわがまま、気まぐれに耐えてきて、 つい先週うつ病と診断されてしまったくらいなのに、 今回のこの件は本当に応えました。 それでも明日(今日)、仕事に行かないと行けません。 でも、普通でいられる自信がありません。 絶対に顔や態度に出てしまいそうです。 どうしたら、気持ちを切り替えられるか、 少しでもアドバイスを頂けたらありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
qqq-11さんの立場は非常勤という立場なのでしょうか? FAXは会社の事務所に無いのですか? 経営者の方は普段は事務所に居られないのでしょうか? どうも普通の会社と形態が違うのでこのあたりの事情がわかりません。 普通の会社なら会社の事務所にFAXがあって、だから注文のFAXを処理する人は会社に居なくてはいけなくなります。 10人くらいの規模の会社なら、事務所に誰も居なくなればたとえ経営者であっても社長室から出て電話番をします。 経営者の大事な仕事の一つに従業員の方々が仕事をしやすい環境を提供するというものが有ります。 どうも今の社長はそういうことが出来ない、中小企業にありがちなワンマンな社長なのかもしれません。 もし事務所にFAXが無いのならFAXを置いてもらえば事務所にずっと居られるのではないですか? または合鍵を持たせてもらえば良いのでは無いですか? 自分からもどんどん意見や問題を解決させるための提案を言っていくべきだと思いますよ。 あまり感情だけでしゃべるとどんどん収束しないほうに進んでしまいます。 今後もわがままを言われると考えるともう今の会社で仕事をするのが嫌だと思うのなら転職をするのも一つのてだと思いますよ。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
「仕事時間内に鍵を掛けられた事だけは、本当に怒れて」 ??なぜですか?? 上司を咎めるには〔最大限譲歩してどう考えても相手が悪い〕ことが 必要です。 歩いて10歩と言っても現場の滞在が長引く事もあり、 長時間事務所を留守にする可能性があり、 無用心であることは確かです。財布でなければ盗まれてもよいのですか? 強盗が入って二階に上がったらどうなりますか。 犯罪者は悪事が成功しそうな場所を探して下見をしてから 行なうのですよ。 外から開閉できる鍵を付けるのが正解であり、 付いていないならつけるべきです。 「6年の間に本当に本当に経営者のわがまま、気まぐれに」 そうですか? 貰い事故で咎められたのが本当だとしても (疑わしい記述です。本当なら「私は交通事故で会社に迷惑を掛けて来ましたので」とは書かないでしょう) 具体的エピソードはそのひとつだけであり、 今回鍵を閉められたのもそんなおおごとではなく、あなたの反応は 「普通でいられる自信がない」とともに過剰です。 したがって、うつ病になったのは環境のせいではなく あなたに原因があります。にもかかわらず人のせいにしています。 ようするに、たいしたことは起こっていなくて大筋であなたの方が ふつうでありません。 がんばって理性的に行動しなさい。 自力で直さなければその精神病は一生治りませんよ。 鍵の件はよく謝って、外鍵の追加を提案しましょう。
お礼
ありがとうございます。 事故の事については このサイトの「損害保険」のカテで私のニックネームで検索すると出てきますので、見てみてください。
補足
外鍵の件は今日申し出をしました。 今まで言われた事がなかったのに何故今回そう言った事をしたり、言ったりしたかも聞いてみました。 「とにかく席を外さないで」との事。 「では、仕事の依頼があっても席を外してはいけないのですね」と言うと 「それはやってもらわないと」と。 「では、どうしたらいいのか?」と聞くと 「走って行って、走って戻って来て」との事。 私は事故で足首を骨折してまだ機能が回復していないので 走る事が困難です。 「走れませんけど」というと 「じゃあ、早歩きで」と。 会社に生後間もない孫を連れてきて ウンチやミルクなどの面倒見させられたり(6年の間に3人)、 お昼休みに銀行に行くと 「お昼しか出られないから気をつけて行ってきてね」 と言った事もあったかと思うと ある日は 「お昼休みも電話番をして。 お昼休みは出てはいけないのよ」と言われてみたり。 それでも我慢はしてきたんですが・・・。
- Poo5413
- ベストアンサー率31% (27/85)
お話うかがいました。 経営者の立場で、下の者に対してそんな言い方ないとまず思いました。 お客様を優先して仕事をしたとなると、それは会社のため、経営者のため、(もちろん、質問者様も)となると思います。 6年も下で働いてきたあなたに対して、有り難味もない言いようですよね。器の小さい方なのかと思います。 もちろん、経営者の方のおっしゃる無用心というのもうなずけます。 経営者の方はその会社の2階にいらっしゃったのですか? それなら、あなたも、出かけるなら、一声かけるべきだったように思います。でも、なにより、ものは言いようですよね。 例えば、経営者の方も鍵をかけたりして、意地悪せず、1階ですか?あなたの帰りを待って、「心配したわ。お客様を大事に思ってくれるのはとても有難いし、助かるのだけど、今の世の中、無用心だし、これからは出かけるときは一声かけてね!」と言われれば、気分も悪くならなくないですか? あまり、アドバイスにならず申し訳ありません。 明日からまたがんばってください! きっとまた、いいことがあると思いますし、それだから、ここまで続けられたんですよね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 会社の為に働いてね、とよく言われますが、こう言う行動や言動はとてもそれに近いものではないと思います。 経営者は二階にいました。 一言かけて行くのは確かにそうかもしれませんが、 今の今まで一度もそう言う事を言われた事がないので、逆に今回戸惑いました。 私がトイレに入っていても 「コードレスの電話を持って入れ」と言われた事もありますし、 トイレのドア越しに話しかけられた事もあります。 なんだか気味が悪いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は時給制の正社員です。 FAXは一階の事務所にありますが、 二階の経営者のいるスペースにはありません。 しかし、電話が光るのでFAX受信は分かる事になっています。 経営者は私がトイレに入っていても電話に出ません。 もちろんFAXを取るなどというのは論外です。 電話が鳴って対応していても FAXの処理をしていても 机の上にカップを置いて「コーヒー」 と要求するような会社です。 鍵の事は今日申し出ました。