- ベストアンサー
同期の女性を家に呼ぶ夫と彼女の心理
来週、夫が同期の女の子が「家に遊びにきたい」らしいから連れてくるっていうのです。 うちは、二人とも社交的ではなく、家に人を呼ぶのが嫌いです。年に数回古い友達がくる程度でめったと人を呼びません。 それなのに、急に家に呼ぶなんて、しかも女性一人でわざわざ何しにくるのかしらと不安です。 しかも、主人はその子が私を見てみたいんだって。というのです。?? 二人は仕事の関係上、時々携帯にかけたり、掛けて来たりの仲です。主人は割りと職場の事をよくうちで話すタイプですから、その女性とは面識はないですが、名前はしょっちゅう聞きます。しかもお互いあだ名で呼んでます。(電話とか会話の様子で分かる) 実は今朝、夢でその女性と夫が私の前でイチャイチャしているのを悲しんでいるという夢を見てしまいすごく気分が暗くなってます。こんなことで浮気かなって思うのは、気にしすぎですか? また、客間にお通ししたあと、二人にしたほうが自然ですか?それとも私も一緒にお茶をいただくほうが自然なのかしら? ちなみに、シュチュエーションは 3人とも20代 相手は独身女性 職場で仲のよい男性も多いですが遊びにきたことはない。 私たち夫婦仲はうまくいっているが、セックスレスに近い性生活。 夫はまじめなタイプで、プレイボーイタイプではない。 つまらない質問ですが、真剣に悩んでいますよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
2gou2さんのご回答をみて、馬鹿みたいですが少し涙ぐんでしまいました。そうなんですよね。彼に好かれて結婚したって感じで振舞ってますが、実は私大好きで。普段彼は私が、職場の男性のどじ話とかしただけで、うわき?って軽く笑って聞いてくるのです。しかし逆に彼が異性の話をしたら私は心の中はモヤモヤなのに、すごく平静を装ってしまう癖があるんです。主人みたいに軽く聞けたら気持ちいいのに!って思うのに素直になれない。今回もまた、そう?困ったな!家掃除しないとって感じでわざと意識していない振りをしてました。 素直に自分の気持ちを言ってみて話し合ってみようと思います。また、断るのは私として成長がないのでしないつもりです。本当にありがとうございました。目がさめました。