- ベストアンサー
株式売却による申告
素人なので質問事態うまくできませんが、 父がなくなり、名義を替えて持ってましたが、売りました。 かなり父が持っていた頃より下がっていたので、申告分離課税にしました。 この場合、間違いなくマイナスなので申告分離課税が良いと思ったのですが、税務署に確定申告で「マイナスでした」と言いに行かないといけないのですか? それともマイナスなんでほっといて行かなくてもいいのですか? ほんと素人の質問ですみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
素人なので質問事態うまくできませんが、 父がなくなり、名義を替えて持ってましたが、売りました。 かなり父が持っていた頃より下がっていたので、申告分離課税にしました。 この場合、間違いなくマイナスなので申告分離課税が良いと思ったのですが、税務署に確定申告で「マイナスでした」と言いに行かないといけないのですか? それともマイナスなんでほっといて行かなくてもいいのですか? ほんと素人の質問ですみません。
お礼
ありがとうございました。