• 締切済み

志望理由書の誤字

今年理系の大学院を受験するのですが、下書きをしたにも関わらず書き間違え、締め切りも迫っていたので混乱してしまい、無理に繋げた状態で提出してしまいました。 例えば「志望」と書こうとして「望」を先に書いてしまったので「○○研究室を 望む所属研究室といたしました」などです。 更に悪いことに、後からコピーを見ると「考」を「孝」と書いてしまった部分もありました。 他の部分や内容はそれほど問題はなさそうですが、文章や誤字やから人間性を判断されると聞きます。 やはり、教授が直接見る志望理由書の誤字はかなりの減点になるものでしょうか? 第一志望の研究室なので今はただ、もっと慎重にするべきだったと反省しています。

みんなの回答

回答No.3

今回は「合否にどう影響するか」それは私が判定するのでわかりませんが、 はっきり申し上げて、 「誤字脱字は論外です。評価すらされません」 これは大学で取り扱う公式な文書作製時の常識です。 理系文系なんて関係ありません。 例えば、教授陣は「科学研究費」を申請しますが、この書類の誤字脱字は即、不合格につながります。 また、卒論修論は、何回も何回も「誤字脱字を見直します」最も恥ずかしいことだからです。 そのような業界です。そのようなところに提出する正式な書類に、大学院を受けようとしている者が誤字脱字とは、ましてや志望理由ですよ? マイナス以外のなにものでもないと思います。

yjn00
質問者

お礼

全くもって反論する余地もありません。 ある程度の減点は覚悟していましたが、問題外の無作法であったということに、今更ながら気づかされました。 運良く訂正したものを提出することができましたが、今回のことを心に留めて、今後公式文書を扱う際はもっと真剣に取り組みたいと思います。 歯に衣着せぬご意見をありがとうございました。

noname#62864
noname#62864
回答No.2

理系であればほとんど問題にならないでしょう。 つまり、アホな奴だと思われるかもしれませんが、それ自体は合否には無関係でしょう。

yjn00
質問者

お礼

回答ありがとうございます、少し安心しました。 自分で気づいていた部分も気づかなかった部分も、適当な性格と頭の悪さの表れと言えますから、アホと思われて当然だと思います。 結果的には、訂正したものと差し替えて提出することができました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大きな減点となります。注意深く検査をし提出すべきでした・・・・後の祭りですが。

yjn00
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいましたが、率直な意見をありがとうございます。 お陰で目が覚めました。 心の底で、ちょっとくらい平気なんじゃないか、と軽く考えていたと思います。 その日の夜のうちに郵便局に差し止め請求をして、翌朝出向いて回収し、訂正したものを大学窓口に直接提出して来ました。 時間とお金の出費がありましたが、良い教訓になったと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A