- ベストアンサー
ボス猿のような先輩への対応
社員10名ほどの会社で事務をしている者です。 会社で同じ事務をしている先輩についてです。 その方は、バブル期に大企業に勤めていた経験があり、数年のブランクの後、今の会社に勤め始めて約10年のようです。 何かにつけて「前の会社では・・・」を連呼し自分は絶対に間違っていないという姿勢をくずしません。 自分より入社が遅いものは自分より地位が下だと考えているようで(彼女は今では社員の中で最も勤続年数の長い一人です)、誰かが失敗や間違いをすると鬼の首をとったように騒ぎ立て上司に報告し、相手をフォローする気はまったくありません。 上司も彼女の言葉を単純に受け止めます。 業務の効率を良くするための提案をしてみても、今まで自分がしてきた事を変えるのがよっぽど嫌なのか、ことごとく却下します。 私がどんな事を言っているかという内容より、後輩が先輩に対して意見するとは何事か?と感じるようで最初から聞く耳は持たない感じです。 だから、怖じ気づいてその人の顔色をうかがって行動する社員も少なくありません。 彼女に対しての不満は抱えているが、真剣に対応すると言い負かされ追いつめられるのでややこしい事にならないように受け流している感じです。 そんな一人の力に翻弄されている時点でうちの会社は危ないのかもしれません。 時代が流れれば変わることが沢山あるだろうし、会社は常に改善して行かないと、どんどん周囲から取り残されて手遅れになる可能性だってあると思います。 会社にはびこっている古くさい習慣を改善したり、彼女の影響力を小さくするためにはどうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。本当に困ったものですね。上司がその先輩の言うことを鵜呑みにせず、きちんと実情を把握してほしいですよね。上司も、その人は古株だし、気が強くて、感情的で、煩いので、あまり関わりたくないのかもしれません。無責任な話ですが。 その先輩は、実は仕事にあまり自信がないのだと思います。で、勤続年数が長いということで、自信を持ちたいのだと思います。前の会社ではこうだったというのも、他に論理的で人を納得させられる理由がないからだと思います。また、業務改善をしたくないのも、業務を改善、やり方を変えれば、皆同一のラインに立つことになり、もしかしたら後輩よりもなれるのに時間がかかり、よく仕事ができなくなるかもしれない、今までと同じやり方なら、経験があるので、後輩たちには負けないという思いがあるからだと思います。後輩がミスしたときに、フォローせずに、上司に言いつけるのも、結局、自分が上だということを示したいからですよね。その人にとっては、後輩たちは皆ライバルで、自分が蹴落とさなくてならないと思っているように感じます。 で、対策ですが、上司に業務改善案があるので、業務会議(ミーティング)の開いてほしいと頼んではいかがでしょう。業務改善したいというのは、会社にとって喜ばしいことですから、上司がまともな人なら、喜んで会議を開いてくれるでしょう。そのときに、何をどのように改善するかだけでなく、説得力のある改善理由もおっしゃっるといいですよね。また、少しくらいのミスは互いにフォローし合って協力の精神でやっていったほうが、会社全体の仕事の効率アップにもつながるというようなことも、おっしゃってはいかがでしょうか。貴方のほかにも誰かきちんと意見を言える人がいるといいですが、いるでしょうか。意見は言えなくても、他の人には、その先輩の顔色を伺うことなく、正直な気持ちを示してほしいものです。他の人たちも貴方のようにもっと勇気を出してほしいですね。 その先輩は保身に熱心になっているようですし、感情的な部分が非常に強く、論理的には考えられない人のようですから、直接論理で言っても、通用しないと思います。貴方がお気づきのように、後輩からは何も言われたくないのですから。ですから、会議のような場での決定事項や上司からの言葉でないと聞く耳を持たないと思います。 状況が何とか良い方向に向かうことを願います。 蛇足ですが、貴方のタイトルの付け方、素晴らしいと思いました。
その他の回答 (3)
- high9909
- ベストアンサー率11% (2/17)
猿というより鬼のようなのがいます。 鬼は、周りの男性が面白おかしく随分持ち上げたので、態度が軟化しましたよ。いちおう、、、は女なので、やはり男性にからかわれるといいみたいですね。上機嫌で私達もとても仕事がしやすくなりました。 あなたが男性なら簡単だったのに。 女性でも、ここはリップサービスと思って持ち上げてればいいですよ。 ごますり、、とか思わず、これで仕事がしやすくなるなら安いもんじゃあないですか。態度が軟化してきたら、こちらの言い分も聞き入れやすくなるし。 さあ頑張って、猿に「黒木瞳に似てますね~」と言ってみてください^^
お礼
回答をありがとうございます。
- totoroba
- ベストアンサー率39% (48/121)
ボス猿おばさんに対しては直接攻撃はあまりキキメはありません。 余計態度を硬化させて面倒なことになってしまいます。 「こうげき」より「じゅもん」のほうがよく効きます。 「さっすが○○さんですね~」 みたいなオダテ呪文で防御力が下がるでしょう。 みんなで褒め殺し呪文攻撃をすると力が抜けてくるはずです。 (一人ぼっちにするのが一番まずい) 弱った所で 「○○さん、、会社のために実はこうしたいのですが、 相談に乗ってくれませんか…」 と下からやわらかく攻撃していきましょう。 後で、さも自分が思いついたかのように言うかもしれませんが 結果オーライなら許してあげましょね。 ボス猿おばさんってけっこう寂しがり屋で単純だったりするんですよ!
お礼
回答をありがとうございます。 一人が恐いというのはあるでしょうね。 今は周りが大人しいし上司を始め他の社員もあからさまにその人を否定するような事も言わないですから。 みんなで呪文攻撃。 試してみる価値ありそうです。
- Chiyalove
- ベストアンサー率28% (20/70)
mizu_miさん、初めまして。 ここにも居ましたが「ボス猿」が。キーッ!! 社員10名の会社なら結束力・意見の交換もスムースなハズなのに このボスのお陰で言いたい事も言えませんね。 バブルを経験してるとしたら、もしかしたら彼女は40過ぎの独身じゃあ?(該当する全ての女性ではありませんので御許し下さい) 彼女は女としての魅力はありますか?仕事だけの生活ではありませんか? 仕事だけの生活の人は、仕事をする事が自分の全てです。 仕事でしか自分の存在価値を見出せないので、そこを否定されて しまうと心が乱れ「自己防衛」=「攻撃」に走ります。 当社にも居ました。人の心をかき乱し「言わせておけば害が無いから」 と、周りは適当に流していました。 小さい会社ですので、直属の上司は社長(主人です)。 社長でさえも手に余っていましたが「仕事はキチンとしてくれているから」と、もしもそれが遠回りであろうとも、本人が大変なだけで 期限内に出してもらえれば良い事なので、彼女の口の悪さ・態度の悪さには目をつぶっていました。 これは、彼女の仕事が一人仕事なので出来たことで、チームワークを必要と する仕事はきっと出来なかったでしょうね。彼女は人との距離の置き方が下手で、常に上に立っていないとダメだからです。 対策は他の回答者さんも言われていますが「業務改革」と銘打った 仕事のやり易さ=会社に利益をもたらす会議を開くことです。 他の社員も協力してくれますよね? 社員10名の会社なら社長も近い存在だと思うので、出席しますよね?それが会社に利益をもたらすなら尚更です。 彼女は「どうしたら会社に利益を?」なんて考えて仕事をしているハズはありません。マイペースを保ちたいだけなので、もうパニックです。 社長・上司には「今よりも会社に利益をもたらします」を強調してみて下さい。この言葉に動かされない社長はいないハズです。 上が納得すれば、逆に彼女をたしなめると思います。 これからも、mizu_miさんは彼女に年上は年上として敬う心は忘れずに、対応して下さい。 多分彼女とは同年代の私です。今から自分を変えて行くのはプライドが 邪魔するかもしれませんが、彼女にもがんばって欲しいと思います。
お礼
回答をありがとうございます。 先輩の年齢はChiyaloveさんの推測通りです。 女性にはその年齢に応じた美しさがあると思うのですが、その方は若さへ固執し年下の女性社員へ敵対心をむき出しにするので非常に見苦しいです。 チームとしての仕事が出来ないというのはその通りです。 協力しあう事を全くなさいません。 営業 VS 事務 のような感じです。 私は事務職は他の社員のサポートも大事な仕事だと思っているのですが、そういう気持ちは全く持っていないようです。 それは多分自分が回りくどいやり方で事務処理をしているから他の社員のサポートをする暇がないと言うのが実情だと思いますが、私がちょっと他の人の仕事を手伝ったりするとなぜあなたがやる必要があるのかと問いかけてきます。 本当に疲れます。 お礼なのにまた愚痴っぽくなってしまいすみません。 年上を敬う心は忘れずにいようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。さらにタイトルをほめていただきありがとうございます^^ゞ keepfaithのおっしゃっている「実は仕事にあまり自身がない」というのはまさにドンピシャだと思います。 他人への攻撃もその表れだとでしょうね。 その方が苦手とする作業は私に振られる事が多いのですが、それもあまり面白くないようです。ただパソコンで表を作るとかその程度ですが…。 確かに上司からの言葉は(納得しているかどうかは分かりませんが)必ず受け止めます。 だから、私も先輩に何か伝えたい時は上司の居るところで言うようにしています。すると、上司が「じゃあ○○してみたら?」というように助け舟を出してくれ、先輩が了承する事もあります。 営業だけの会議はあっても、事務社員を含めた会議とかミーティングは今までした事がないので、会議を開こうとはなかなか言いづらいのですが、私と同じ事を考えている社員はいるので少しずつでも流れを変えて行けたらいいなあと思います。
補足
お礼にて漢字を間違えてしまいました。 「実は仕事にあまり自身がない」→「実は仕事にあまり自信がない」です。 失礼しました。