- ベストアンサー
人を許すことのできない夫
私の両親が親切心で家具を購入してくれました。以前、欲しいなぁと主人と話していたのを両親が覚えていてくれて、私達に突然のプレゼントとして贈られました。でもあまりセンスの良いものではなく、しかも場所を取るのです。私ももらったときは「えーこんなの~」ってちょっとがっかりはしましたが、良かれと思って両親は買ってくれたものなので、「ありがとうね こんな良いもの助かります」とお礼しました。すると主人は私が思っていた以上に怒り狂って、その家具をバットで壊しました。「こんなもの、人の家に勝手に置いて、相談もなくやっていいことなのか!」確かに相談もなく勝手に購入したので、私も困ったなとは感じましたが、別に後でなんとかすれないいかぁと簡単に考えていました。 しかし、家具があること自体許せないという夫の言葉や暴力行動に私も焦り、実家の両親に説明し、すぐ引き取ってもらいました。 この一件で、主人と私の両親の関係が悪くなってしまい、両親も気を落としてしまったのです。主人もまた、私の両親が嫌いになってしまったようです。もともと主人の性格は一旦嫌になるともう回復することがないのです。主人の実の両親もいろいろありまして、絶縁状態にあります。こんなことを繰り返している夫に何か私ができることはないのでしょうか?憎くてしたことでなく、良かれと思ってやってくれた行動をどうして許すことができないのでしょうか?話をしても「良かれと思ってやることだったら何やってもいいのか!」と主人は言います。私には極論にしか聞えないし、どうしたらわかってくれるのか…非常に苦しいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度アドバイスさせていただきます。 そういう幼少期の時に家庭で孤立していた方は ご自分の家庭は大事にします。 自分の実家のようにはなりたくないという意識からです。 心が壊れてしまっていますから、chesilさんの役目は大変です。 お子さんもおられるということですから、これからが大変でしょうが まず、旦那さんの良き味方になることですね。 絶対的な信頼をもたれるためには、ご両親には少しつらいことを言わなければならない時もあるかもしれませんが、出来るだけそういうプレゼントなどの時は事前に相談をしてもらうことです。 心が寂しい人ですから、出来るだけ家庭の中を楽しい雰囲気に持っていってください。5歳の男の子は第一次反抗期ではありませんか? ご主人はご長男とのコミニュケーションの中で少しづつですが、父親になっていきそうな気がします。時間はかかりますが、小さい時の心の穴は埋まりようがありませんが、その穴の回りを花で飾ることは可能です。 chesilさんがそのカギを握っています。
その他の回答 (8)
- sitorasuunko
- ベストアンサー率6% (26/404)
こういうタイプの父の子供ですが・・・ 現在は、がんばって離婚してくれなかった、母を恨む毎日です。 「子供は犠牲にするのが当たり前精神」の母だったんで、子供は家出する道、自然に選びました。偶然ですが、私の姉も、私より巧妙な手段で、家出しちゃいました。 お子さんが大事なら、離婚する方がいいし、 旦那が大事なら、子供犠牲にすればいいし。 こういう旦那って、奥さんが別れるって言ったら、逆上して包丁持って、妻刺しに来そうで恐いです。 ちなみに私と姉ですが、帰省って、めったにしません。 親を見捨てた、暮らしをしています。 母はそれも踏まえた上で、父を選んだみたいです。 参考までに。 責任取れない事は、しちゃいけません。 再婚して、幸せになってほしいのが私の意見です。 気違いは、治りませんから。 自分で言うのも何ですが、私のトラウマは、半端じゃないです。カウンセラーに相談する、気力もない程重症です。
お礼
わかります。主人の家がそうです。主人の父親が一番、母親はいいなり、妹は意思なし。主人は異端児って感じで、母親が病気で床に伏せていて、私が病院に連れて行きますといったら、寝てれば治る!と父親に一喝され、病院にもいけませんでした。その時は信じられませんでした。その家族の一人が私の夫となってしまいました。でも本人はそうなりたくないという気持ちでその家から飛び出したので少しはましだと思っています。 まだ見放していないので、もう少し様子をみます。なおらないときは子供を取る覚悟です。アドバイスありがとうございました。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
よく判りますね、ご主人の気持が。。。 家内は一人っ子だったので、母親は寂しいので色々と家内のところに物を持って来るのです。 多分物を持ってくることが絆を深める事になるという錯覚に陥っているのだと思います。。。 私もマンション住いで家具の配置など隅々まで計算付くで必要なものを配置し、全て自分の好みで統一しているのに余計な 使えもしない置炬燵やら、ディンプレックス(暖房)やら何やらカンやら・・・?! ひょっとしてあなたは一人っ子???...だとすると、我が家の辿った歴史のように後30年くらい続くかも知れません。。。 私の場合も一年中食べきれないほど[食べたくないもの]を押し付けられたり、好きだったものも嫌いになるくらい押し付けられ ひところはメニューまで到来物に合せなければならないくらいで喧嘩ばかりしていましたが、子離れできない親の病気でしょうね。 いつも家に来ているので顔を合わすのが嫌で、仕事にかこつけなるべく家には遅く帰ってと云うかいつも午前様でしたが・・・!? まぁ最後の10年位はこちらも根負けして、一部屋物置にして持ってきたガラクタをおいてましたが・・・御主人にはお気の毒ですが、 諦めの境地になるまで貴女も我慢するより方法はないでしょうね・・・我が家の恥も晒しましたが参考になったでしょうか?
お礼
私の両親は一応気を使ってそうそう来ることはありません。主人に気を使うのだろうと思います。でも主人はそう思っているのかもしれませんね。ありがとうございました。
- muratyu
- ベストアンサー率42% (23/54)
こんにちは 具体的に(身内を誹謗するような)記述するとchesilさんの気を悪くしてしまうといけないので抽象的にします。 基本的に#1さんと同意見です。 旦那さんは昔からそのような性格だったのですか? 環境や仕事、私生活のストレス(心的要因)が呼び水になって起こる可能性もあるので、その辺を分析することも手です。「まず本人を変える」事に取り組む前に考えてみてはいかがでしょうか。 「短絡的にものを壊す」こともいかがなものかと思います。小生は贈り物とは相手から心を頂く事だと思います。 ただの牛乳瓶のフタに糸でわっかを作って、「はい、パパ。お仕事頑張っているから金メダルをあげるよ」なんて子供にもらって、「こんなゴミよこすな!」なんて言う親はいないでしょう。 結果的に贈り物はもらった本人が気に入れば結構なことですが、仮に気に入らなかったら他人に譲る、リサイクルショップに持ってゆくなど、やり方はいくらでも有るはずです。 話は変わりますが、先日病院に虐待を受けた疑いのある赤ちゃんが診察に来ました。調べてみると、ろくな育児活動をせず、また本人もそういった事を過去に受けてきた疑いの有ることが分かりました。(父親はいない) 輪廻転生という言葉は妥当では有りませんがそのような悲しいことが次へ、次へと続いてゆく事は非常に悲しいことです。 所帯を持つ大人の性格を変えろと言っても容易なことではありません。しかし放っておくと一事が万事につながる臨床例もありますので、落ち着いて向き合ってください。 chesilさんが旦那の環境を変えるために出来ることからはじめてはいかがでしょうか。 今となっては両親との仲を回復することの前にこれらを片づけなくては、根本的な解決はみれないと思います。
お礼
ありがとうございます。主人の父親が同じ人でした。人の親切をむげにしたり、ひどいことを言ったりしてました。そういう父親が嫌いで、関係が悪くなりました。「輪廻転生」そのとおりだと思います。自分が嫌いだった父親に自分がなりつつあるのだろうと思います。本人も少し気が付いていて苦しんでるような気もします。私ができることは何なんでしょうか?家庭を楽しくさせること?冗談を言ったり、道化師のように振舞っています。だんだんと私もつらくなってきたのです。主人の仕事も大変でいつも遅く帰ってきます。主人も疲れてぐったりとしています。私も仕事をしていますし、子供もいますので良い環境といえるのかどうか…心的要因を排除することが第一でしょうか?仕事だけはどうしようもないです…会社の話をいろいろ私には話してくれます。嫌なこともなるべく話をして、聞くようにしています。少しはこれで解消してくれていると信じています。お弁当も作って、遅くなるのでおにぎりを一個持たせてます。家族3人に関してはとくにストレスはないように思うのですが思い込みかもしれないですね。他に何をしてあげればいいのでしょう…自分でもできることがもうわからなくなっています。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
その時だけカっとして、暴れてしまうのであれば、あとから落ち着いた時に「悪かった」と反省もするでしょうけど、そういう感じではなさそうですね。 ご両親がかわいそうです。 実の娘が「え~。こんなのやだ~」と言って、ダンナさんが「そんなこと言うもんじゃない。せっかく買ってくれたんだから。」とたしなめるのが普通じゃないですかね。 お子さんはいらっしゃらないのですか? そんなことで物を壊しているようでしたら、今後の人生でどんなに彼の気にいらないことが発生するかと思うと、私だったら恐怖ですね。 物を実際に壊す、というのは怒って「壊してしまえ~!!」と言いつつ壊さないのとは偉い違いですからね。 私も、どうしたらわかってくれるのか、という案は出せません。 わかってもらえないまま、両親や、周りの人たちを失ってでも、彼と一緒にいたいのかどうかというのが課題だと思います。
お礼
最後はやはり子供です。子供を取ります。その辺は私もはっきり答えは出ています。ただそれに行き着く前になんとかしたいということなのです。 今後の長い人生 心配です。ありがとうございました。
- ebisu50
- ベストアンサー率22% (100/444)
ご主人が育った過程に何か問題がなかったのでしょうか。 たとえば両親が極端に仲が悪かったり、お父さんが酒乱だったり、しつけが極端に厳しすぎたり、思春期につらいことがあったり、孤独の中での生活がなかったのでしょうか。 また、そういう家庭環境で反抗期をうまく迎えることが出来なかったとか。 自分に厳しく他人にも厳しい人はずいぶん多いのですが、自分に甘く他人に厳しいと世間と同調できず、中にはどんどん孤独になり、自分の殻の中に閉じこもったり、酒に逃げたりする場合があり、NO1の方が言われているようにそういう状態になると手がつけられなくなります。そういう場合必ずといっていいほど家族や近親者が犠牲になります。ご両親からもらったものをバットで壊すということは普通ではありません。自分が法律だと思っているようなこういう人は意外と自分より強いものや、自分の友達とは普通の付き合いが出来たりしますから始末に終えません。chesilさんが分からせようとしても分かろうとしないと思います。 しばらく様子を見てchesilさんに対しても暴力をふるうようになるようですと やはり将来のことを考えた心構えが必要かと思います。
補足
ありがとうございます。ebisu50さんのおっしゃる通りです。主人の家庭環境に問題がありました。それを話すと長くなりますが、親の愛情が注がれていませんでした。主人の妹が閉鎖的な性格で、妹の方に親の気持ちが注がれてしまい、社会生活がきちんとできる主人には放っておいても一人で大丈夫という感じで、家の中で孤立していたようです。 社会には適応できるのですが、家族の問題となると混乱し、見境がなくなるようです。非常に困っています。5歳になる息子もいます。今のところ私や息子にはとても良いです。しかし。息子も大きくなりいろいろ成長期を迎えた時に何か問題がでるような気もしています。今のうちに対処できることはないでしょうか?
- ichigoapple
- ベストアンサー率23% (57/243)
こんにちは。せっかく買ってもらった家具なのに残念だったですね(._.) ご質問文を拝見して私が感じた事を率直に述べさせていただきます。 ★家具★ いくらなんでも大きな家具を勝手に送りつけられたら大迷惑です。センスが悪ければなおさら。 姑さんには言いにくいかもけど、自分の親になら、びしっとなりやんわりなり「ありがとう、でもこういう物は自分で選びたい」と伝えておいた方が今後の為になりそう。 ★だんなさん★ アタマおかしいんじゃない?と思いました。気に入らなかったのは趣味の問題だから仕方ないにしても、バットで殴る?バカじゃない?て感じ。 でも怒る気持ちはわかります。あんな贈り物されたら、私だって余計なお世話すんな!と言いたくもなります。 ★shesilさん★ そんなキチガイじみた旦那さんに寄り添ってあげられるあなたはとても優しいひとだと思いました。でも、ご両親がかわいそう(;_;) 喜んで欲しくてプレゼントしたのに怒られた・・・そんな時は自分の娘さんが味方になって旦那さんに「あんた最低!もうちょっと人の気持ち考えなさいよ!」とか怒って欲しいと思います。 ★shesilさんのご両親★ 今、気落ちされているのは勿論でしょうけど、心配の方が多いのでは?と思います。大事に育てた娘が、そんなわけわからん旦那と暮らしているかと思うと気が気じゃないのでは。 ★まとめ★ 手におえない旦那さんでも、shesilさんが愛していて、一緒にいたいんなら我慢するしかないんじゃないかなー。旦那さんの性格を直すのは、素人のshesilさんには無理ではないでしょうか。 私がshsilさんの友達とか家族だったら「さっさと離婚せろ!」とか言うけど、好きならしょうがないですし(+_+) ご両親にあまり心配かけないであげてくださいね。
お礼
ありがとうございます。バットで殴るなんておかしいですよね。両親がかわいそうで仕方なかったです。 客観的なアドバイスありがとうございました。
- mld_sakura
- ベストアンサー率20% (264/1282)
こういうひとは結構いますよね。 激情型というのかな。。。 まず、貴女の両親と折り合いが悪かったとしても、親切でくれたものを簡単に壊せるというのは思いやりが無いです。 それに「自分が仕切ってる」的な感覚や、「男である自分を通せ」というのは治りませんね。これは人間性であり、病気と言っても過言ではないでしょう。 私が心配するのは、貴女に暴力を奮うんじゃないかということです。 こういうひとのパターンは単純で、自分の思い通りにならないと、簡単に激情します。 私だったら別れます。
お礼
その時は私も怖くなり、5歳の息子を連れて外に逃げました。すると追ってきて「どくへ行くんだ」と言われ…あの時は本当に怖かったです。 息子にそういった暴力行動を見せたくなかったです。やっぱり治らないのかなぁ。ありがとうございました。
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
極論ですが これは一種の病気です(精神的な) 人を許す事が出来ない人間は 自分に自信が無い人間に比較的多いと言われます 他人を攻撃する事によって 自分を納得させる(自身をごまかす)のです 自身が満たされていればこのような言動は少なくなるのが 普通ですが ご主人は精神的にどうなんでしょうか? ワタシの身近にもこういう人間がいますが 私生活においていろいろと満足するようになってから こういう言動は少なくなり 周りを驚かせています 本来ご主人を心療内科へ行かせるのがいいのでしょうけれど 難しそうですね 甘えている部分もあるのでしょうか? しばらく別居してみたら 意外と答えが出てくる かもしれませんね ちなみに ワタシの父親は酒乱です その状態に入ってしまうと こういう言動が 現れるようになります
お礼
ありがとうございます。私も本人(主人)が自分に自身が無く、弱いのでは?と感じてました。ただ、今までもそういったことで、人との関係がうまく築けない(特に親族)ことに何かトラウマがあるのではと推測してます。専門家に見てもらいたいのですが、うまく連れて行けるとは思えません。なので、時間をかけてでも本人のためにうまく環境を整えてあげたいと思っています。そのためには私の接し方が重要なのではないかと思うのです。その接し方がとても知りたいのです。別居という強硬手段も考えましたが、逆方向に向かうのではという心配もありました。自分が必要とされていないと余計感じるのではないかと…難しいです。私生活に満足するようにがんばってみます。
お礼
ありがとうございます。救われる思いです。よく自分は父親のようにはなりたくないと言っています。そういう家庭にはしたくないと。その家具の一件の時は、とにかく怒りが治まらないので、本心は違うのですが、主人の言い分が正しいと私は頑固として味方しました。それでしかその時の解決策が見つけられませんでした。それが正しかったのが幸いです。 子供も成長していき親の姿を見るということも主人は理解してきています。そういった中で主人の思いやる気持ちが芽生えていってくればうれしいです。 私も長期戦かなとは感じてました。しかしその確信が持てませんでした。本当にそれでうまくいくのかどうかが。光が見えた気がします。私の親はとても理解ある人です。その分、私は幸せです。親にはちゃんと話して時間をかけてがんばってみます。アドバイスを読みながら涙が出ました。本当にありがとうございました。