- 締切済み
印刷時の空白部分の処理のしかたについて
エクセルで月末の支払い予定表を作っています。 担当者毎にフイルタをかけて表を印刷しているのですが担当者によって 支払先が、10件の方もいれば、100件の方もいます。 フイルタをかけて印刷する際に最後の頁(B4の紙)が、あまりにも空白が 多すぎてとても無駄(見栄えが良くない?)の様に思えます。 そこで、VBAの機能を使用して最後の頁の空白部分に罫線を引いた行(表) を挿入したいのですが、良いマクロコードはないでしょうか。 追加、印刷後空白の行は、削除する。 罫線を引いた行があれば査定する担当者もその部分に追加記入(手書き) できるので少しは作業性もいいのかな…と思っています。 どなたかご指導よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.1
VBAで帳票を印刷できるスキルがあるのでしょうね。 それであれば、何も取り立てて質問で聞くほどの事も無いのでは。 担当者ごとに改ページしているでしょうね。 改ページ、またはその担当に変わった最初行から、印刷行数(実際は印刷明細行にデータを代入した行数を、決めた変数にカウントアップし、 担当者が変わった 元データ行が終っても 所定の40行(例)に達するまで明細内容空白の罫線枠を書く(コピ ーする)ことをすればよい。 ですからそうなれば明細1行セットすつごとに左右+下罫線は1行ずつその都度セットが良いかもしれない。 ーー その大前提として、担当者別に明細はソートされているものとします。 ソートされて無い状態で、フィルタなどでやると複雑になりますが。 (1)そこで打ち切り (2)所定行数罫線だけでも印刷 は2大パターンで珍しくもない。
補足
回答ありがとうございます。 《印刷行数(実際は印刷明細行にデータを代入した行数を、決めた変数にカウントアップ...》 ↑これは、最初に印刷できる行数を決めておくのでしょうか? セルの設定によっては、行巾が変わることがあるので次の頁にはみ出ることが あるのではないでしょうか。 思い違いでしたら申し訳ありません。 上記の事を踏まえて 最後の頁に、何行追加できるか知る方法がわからないのです。 VBAに関しては、このサイトを利用して何とか簡単なマクロが組める程度なので ヒントでもいいのでコードがわかれば試行錯誤しながら考えたいと思っています。 よろしくお願いします。