• ベストアンサー

unicodeそれともシフトJIS

さきほど ある質問でhappy_erikaさんの回答を読み、IMEに[UNICODE]と[シフトJIS]があるのを知りました。 (2種あったのは知っていたけど、気にしてなかったんです) ざっと見たところ[UNICODE]のほうが文字数多いですよね。 今まで[シフトJIS]だったんですけど、[UNICODE]に設定すると、困ることってありますか? 初期設定は[シフトJIS]だったように思うのですが、なにか理由はあるのでしょうか? # happy_erikaさん 勉強になりました。ありがとうございます。先ほどの質問で知らないくせに「外字」とか言ってxxx。とっても恥ずかしいですm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.3

Windows NT/2000/XPはUNICODEベースに設計されています。 Office2000/XP、Internet Explorer6(それ未満は未検証)もUNICODEベースです。 しかし、それ以外のソフトはWindows XP対応などと書いてあっても、UNICODEに対応していないことがほとんどです。 また、秀丸などのエディタは、UNICODEを編集することはできても、ファイル名にUNICODEが使われているファイルは読めません。 ちなみにWindows 95/98/MEは、UNICODE対応アプリケーションが使えない可能性が高いです。

taocha
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 私はWinXP,Office2000なので 普通(?)の場合はあえて気にしなくていいと言うことですね。 でも、人に文書を渡すときなどは気をつけようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

 MS-DOS、WindowsがシフトJISを前提に設計されているため、UNICODEではプログラムが対応していなければ文字を表示できません。  ↓私の持っているソフトで試してみました。  Word2000、Excel2000、Access2000はOK、一太郎12もOK。  WorksはVersion 7はOK。Works99はダメ。  WzEditor 4.0、FileMakerPro 5.5はダメ。

taocha
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 WordとExcelでは、使えるということですね。 とりあえず、使えたプログラム(Word他)では文字化けはしないと思っていいのでしょうか?

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

パソコンがS-JIS中心なので、UNICODEにすると文字が化ける場合が 多発します。

taocha
質問者

お礼

速い回答ありがとうございます。 そうですか・・・。文字化けしちゃうと困りますねxxx やっぱりシフトJISのまま使ったほうが良いみたいですね。

関連するQ&A