- ベストアンサー
リストカット
19歳女性です。 最近になって、リストカットを始めました。 今まで辛いことがあっても、友人や家族に話して 安らいだり、紛らわすことができたのですが 今になって限界がきて、とうとう自分の身体に 傷を残すようになってしまいました。 最初はなんてバカなことをしているんだろう、という 意識があったのですが、今は傷をつけることによって 気持ちが楽になり、一時的な安心感を持つことができます。 私は病気なんでしょうか? たくさんの方のご意見が聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
40代男性です。心配されているんですね。癖(くせ)になる前に止(や)められるといいですね。 『どうして、そんなことをするの?』『何故そうするの?』と問われた時に、「原因」を答える方法があります。過去にこういう経験をして、こういう感じ方をしているから、という答え方です。もう一つは、「目的」を答える方法です。「>気持ちが楽になり、一時的な安心感を持つことができるから」というのは、こちらの方法ですね♪回復方法を考えるには、このほうが良いかも知れませんね♪ 僕は、「愛情」の「愛」は頭でするもの、「情」は心でするものと捉(とら)えています。「愛」とは、「理解してあげたい」「相手の身になって考えてあげたい」「愛してあげたい」という意志であり、考えてするものだと思います。逆に、意志が無くなれば「愛」も無くなるものです。親子だから、恋人だから自然に発生するものではないと考えます。それに対して、「情」は自然に発生するもので、流されたりするものです。本当に「愛情」なんてぇものは、はかなく頼りのないものです。本当は、少しでも「愛情」が有ることの方が有り難いことなのかも知れません。 「自信」の源が、ある能力や状況にあるのなら、その自信は条件付きの自信でしかありません。それが無くなれば自信も無くなるのですから。経験は過去の出来事であって、一見不変です。しかし、「そんな経験が、一体何の役に立つというんだ!」と、否定する考え方に変われば、やはりそれまでです。「自信」とは、「自分を頼りに出来る心」だと思います。「何事があっても、自分なら乗り越えていけると思える」のが本来の自信でしょう。僕もそうありたいと願っています。今は積極的な自信が持てなくても、「頼るものは、最後は自分でしかないんだ」と思っていれば、消極的な自信は持てると思います。裏づけの無い、思い込みだけの条件付の自信よりは、マシだと思います。「自信」は「愛」と同様に、「自分は世界で唯一の存在で、ただ居るだけで価値があるんだ」「自分の値打ちは自分で決めていいんだ」という“意志”だけあれば、何も要らないと思います。もう一つは、「自信」の源の分散を考えてはどうかということです。特定の人間関係に集中させずに、自信の源の分散をしておいた方が安全です。いわゆる分散投資の考え方です。まとまりのない文章ですみません。 この世界(身近な人間関係、自分自身のことから世界情勢まで全て)は、“事実”と“認識”(=考え方、ものの見方、解釈)で構成されていると思います。私たちは、問題を解決したり幸せになろうとする時、まず“事実”を変えようとしますが、一方では“認識”を変える方法もあります。辻褄(つじつま)の合った認識をしていないと、世界に働きかけようとしても、上手く力が伝わらないでしょう。その結果、無力感や無意味感に苛(さいな)まれてしまいます。整合性のある考え方をするように、常に注意する必要があるのは、そのためです。例えば、「過去と他人は変えられない」とよく言われます。 「幸せ」というのは、固定されたものではなくて、有る意味、比較だと思います。資産が2000万円から1000万円になった人と、100万円から400万円になった人では、どちらが幸せでしょう。人の頭って、案外にお馬鹿で、何かと比べなければ、自分が幸せかどうかも判らないのでしょうね。「足るを知る」という言葉もありますね。 これまで、「愛情」「自信」「幸せ」などという抽象的なものを「言葉」で述べてきましたが、僕の考えているものと微妙に違ったものが伝わっているかも知れません。例えば、「感謝の気持ち」という同じ言葉を使っても、ある人は「お礼を述べて頭を下げている時の、少し卑屈な感情」のことだと思っているでしょうし、ある人は「もらって嬉しいとか、助かったなぁという素直な実感」のことだと思っているでしょう。そういうことで、抽象的な言葉って難しいんですよね^^;。 前置きは以上で、参考URLから何かを掴(つか)んでいただきたいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%82%B7%E8%A1%8C%E7%82%BA 自傷行為 やたらと、心を言葉で表現してるので、難しいですね。心≠言葉なのにね。 http://www016.upp.so-net.ne.jp/misu/bpd.html 傷つきやすい子どもたち http://homepage3.nifty.com/sbtetuya/whatikizurasa.html 生きづらさ系 http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/37676178.html 分裂〔次の記事へ〕 ただの、心理モデル、ひながた、です。深刻に考えすぎないで下さい。 具体的なことも知らないので、何も言えません。なぜ気持ちが楽になり、一時的な安心感を持つことができるのでしょう?自分の中に気付いていない自分(感情)、抑え付けている自分(感情)があるのでしょうか?感情というのは、無理に押さえつけようとすると、かえって暴(あば)れだすものです。ご自身の感情に理解を示し、共感してあげてください。「自己肯定感」は生きていく上で大切なものです。「成長するには、駄目な自分を否定する必要がある」という思い込みがあるのではないでしょうか。今のままの自分でもい。今の自分を土台にして、さらに新たな自分を積み重ねていく、という発想もあっていいのではないでしょうか。過去を振り返ることも無駄ではありません。反省して、成長への有意義な糧(かて)にすればいいではないですか。過去との連続性は、あなたに安定をもたらせてくれるでしょう。少しづつ良くなるのが幸せだと思います。 何ヶ月もかけて考えるようなことを、盛り込みすぎました^^;。混乱させるだけでしたら、すみません(ペコリ)。あなたの(身近な人や自分自身への)働きかけが、スムーズに力を発揮できるといいですね。そうすればきっと人生楽しくなりますよ。なんだか上手くいかない時は、“認識”が少しずれてるだけかも知れません。では。
その他の回答 (3)
- akiakane93
- ベストアンサー率32% (65/198)
リスカは病気ということで心療内科の受診を勧められることが多いですね。
お礼
心療内科か精神科に行って見ようと思います。 ありがとうございました!!
- zekusut
- ベストアンサー率9% (5/54)
リストカットですか… リストカットを含め、人はストレスを持つと癖を持つようになります 子供が鉛筆をかんだりするのはそのためです スキンシップされたいとありますが 親が死んでどうにもならないときもあります… 自分が何かに悩んでいることに気づくべきです
お礼
もともと爪を削るクセ、噛むクセがあるのですが それと似たような症状でしょうか? 何について悩んでいるか、これから把握していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました!!
- tarudo
- ベストアンサー率15% (5/32)
こんばんわ 自分でバカな事をしてると思えるならまだ辞める事が出来るんじゃないですか? まず、何が原因なのか良く考えてください。本当にその辛い事は解決されてるんですか?紛らわすだけでは駄目です。ここまできてしまったなら確実に解決しないと。 精神的に疲れてしまったんでしょう。ある意味病気といえるかもしれません。でも、リストカットなんて事は絶対にやめてください。誰も良い思いはしません。 いつでも、相談に乗りますからリストカットなんてやめてください。解決できるまでとことん話しましょう。
お礼
親身になって頂きとても嬉しかったです。 病気と自分で改めて考えてみると怖いです。 正気な時だと考えられません。 ですが、悩んで悩んで、一人でどうしようもない時に 切り刻んでしまいます。 そのたんびに安心することができるからです。 病院に行ってみた方が良いですかね… とにかく本当にありがとうございました!!
お礼
こんな私のために、親身になって下さってありがとうございました。 過去と自分は変えられないとは、今の私の悩みに すごく直結すると思いました。 感情を無理に抑えつけているという場面も多々あります。 ですから余計に、積もりに積もった状態になると爆発してしまうんです。 とにかく怒る・泣く、の感情が今激しいんです。 小さいことに反応することがないから余計に。 URLも全て見させて頂きました。 たしかに心と言葉は似ているようで違いますね。 私も思ってもみないことをたまに口走ってしまいます。 きっと感情的だから… やはり心療科や精神科、カウンセリングを受けてみようと思います。 このままだと、自分でもボロボロになってしまうのがわかります。 自分だけ傷つくのであるならまだしも、今日親友を傷つけてしまったので… 本当に本当にありがとうございました。