• ベストアンサー

人生に絶望してしまった人に読ませたい本をお教えください。

人生に絶望・失望・幻滅してしまった (自殺志願の)人に読ませたい本をお教えください。 あるいは、与えたい名言などのコトバをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.1

がると申します。 さて本当に絶望してしまった方にお勧めできるのかどうかはよくわからないのですが。 「ブッタとシッタカブッタ」のシリーズは、心の平穏を考えるととてもお薦めできるように思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%881%E3%80%89%E3%81%93%E3%81%9F%E3%81%88%E3%81%AF%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840107718 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%882%E3%80%89%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840107726/ref=pd_sim_b_njs_title_1 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%883%E3%80%89%E3%81%AA%E3%81%81%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840107734/ref=pd_sim_b_njs_title_2 http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%BF%E2%80%95%E3%81%82%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840107742/ref=pd_sim_b_njs_title_3 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%A9%E3%81%93%E3%82%8D-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840107874/ref=pd_sim_b_njs_title_4 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840117063/ref=pd_sim_b_njs_title_5 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%81%A8%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%A0-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E5%90%89%E5%AE%8F/dp/4840118078/ref=pd_sim_b_njs_title_4

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 7年前くらいに 福祉関連の学院で教えている女性から借りて 読んだ記憶がございます。 富士山麓の樹海を訪れるとき 数冊 持参してみましょう。

その他の回答 (13)

回答No.14

>ただ、自殺志願者さんたちの何人がパスポートを取得して >外国へ行けるでしょうか。 ピース ボートって知ってますか? 友達が何人か参加してましたが、世界一周する船の旅だそうです。 それに参加した友達は大きく変わって大人になって帰って来ました。 別の友達は参加する前まで何もやりたいことは無かったそうですが、参加後、弁護士になろうと頑張っています。(もう成ったのかな?) そこの事務所(高田馬場かな?)に行って話しを聞くだけでも違うのでは? ※アナタの体験は貴重です。是非、纏めて、何冊かの本にして多くの人を救ってあげてください。 恐縮です。私はまだまだそこまでの人間では無いです。 機会があればしてみたいですが、私ごときではまだそこまでできるとは思ってません。 頑張ります。

formidable
質問者

お礼

多額の負債など経済的な理由で 自殺を決意する人には せいぜい 富士の樹海 or 飛び降りるために岬 を訪れる くらいしかできないのです。 難病の人もおられますしね。 そういう人に外国暮らしをお勧めすることは 私には極めて難しいことです。 失恋による意気阻喪のひとには旅をお勧めしてますけど……

回答No.13

>どれだけ自殺志願者の立場になれるかは不明ですが 私も日本にいる頃は本を読みまくってました。 日常の苦しみを救うために答えを探してました。 そしてさらに自縄自縛でさらに苦しんでたんですけどね。笑。 そんな感じで自分が感動した本を人に何度かあげたことがあります。 そして私も貰ったこともあります。 そんな経験をして解った事は”人から貰った本は読まない”ことが多いです。汗。 あげても結局、日常生活の忙しさ、苦しさから読む暇がありません。 でも人から聞かれて勧めた本はその人は自分で買って読んでました。 >人生に絶望・失望・幻滅してしまった(自殺志願の)人 私も10代後半から20歳までは↑そういう人でした。 社会に絶望し、未来に絶望し、生きる夢も希望もすべて打ち砕かれてました。 それから救ってくれたのが交通事故による記憶喪失です。 すべて忘れてくれたおかげで一生懸命に生きるようになりました。 それでも日本社会で生き残っていくのは大変でしたが、私が一番ススメられるのは、にっぽん脱出です。 日本はとても完璧主義社会です。(理由がありますが、話反れるので興味があったら紹介します。) 完璧が”当たり前”で、その上の何かを期待します。 だからこそ、日本のサービス、製品は世界一です。 旅行者にとっては最高の国ですが、住民にとってはとてもストレスの高過ぎる大変な国です。 日本国外に出るととても日本の良さ、悪さが鮮明に判ります。 逆に国外ではとても自由に生きやすい素晴らしさに気づきます。 なんで自殺するのは勿体無い。 とてもいろんな意味で狭苦しい環境から大きな環境に移ることをススメます。 日本も便利で良い所ですが、日本の外も良いですよ。 本当に”人生を楽しく生きている”を実感します。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、自殺志願者さんたちの何人がパスポートを取得して 外国へ行けるでしょうか。 ※アナタの体験は貴重です。是非、纏めて、何冊かの本にして多くの人を救ってあげてください。

回答No.12

生きがいの創造 飯田史彦 PHP文庫 発売されたのは10年以上前です。 この本の発売当時、著者は福島大学の助教授で経済学者でした。 彼は”生まれ変わり”を証明しようと論文で発表し、世界的に反響があり本になりましました。   この本では”自ら、目的があり、すべて計画して生まれてきた”ことを説いています。 これを読むと生きることが楽になり楽しんで生きていけるでしょう。 その後、反響があり私が知る限りでは3冊ぐらい続編がでています。 人生に絶望・失望・幻滅してなくても一読をお奨めします。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の書庫にもあります。 どれだけ自殺志願者の立場になれるかは不明ですが 引っ張りだしてきて、 もう一度、読んでみましょう。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.11

希死念慮が強かった時によく読んだ本 「完全自殺マニュアル」つるみ わたる(字忘れた) 周囲に迷惑をかけずに自殺をする難しさが良くわかります。 あなたの目的の場所には持っていけないでしょうけど。 「怒りの葡萄」スタインベック 「蟹工船」小林多喜二 「レ・ミゼラブル」ユゴー 「クンイチ」など魯迅の短編(暗い話ばかりです) 「歯車」芥川竜之介(持って行くのは要注意) 「パリ・ロンドン放浪記」オーウェル(おもしろい) これらは自分は修行が足りん、と思いました。 絵本「百万回生きた猫」さの ようこ 「バスター・キートン自伝」 「不思議な少年」マーク・トウェインの遺作 悲しく、美しく、楽しい。 死は崇高でも幻想的でもないし 大した事でもない、と感じました。

formidable
質問者

お礼

たくさんのご紹介、ありがとうございます。 防水クリア・バッグに入れて、 岬の突端や樹海の道に 置いておけば 読んでくれて 希望をもってくれる というものではなく…… 何かしら工夫が必要でしょうけれど。

noname#145744
noname#145744
回答No.10

すみません、NO.9ですが、さきほどは 宗教勧誘のようになってしまうかなと思い、 回答を控えていたのですが、少しでも 何かのご参考になればと思い、再びお邪魔いたしました。 「疲れたもの、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。 休ませてあげよう。」 (マタイによる福音書 11章28節) という文言にひかれ、私は教会へ通ったことがあります。 聖書なども、良いのではないでしょうか。

formidable
質問者

お礼

重ねてありがとうございます。 無宗教の私は、 某外国の集団が運営している教会のHPに掲げられているコトバが 実際にはどの程度実現されているのかを知るために 行って女性の牧師さんに会ってみました。 街の一角の個人の家を改造したようなつくりの建屋から 出てきた「私が牧師です」という女性に、私は初見で失望しました。 また、 同じ私鉄沿線にある違った宗派の教会にも行き、 入口周辺が雑然としていて尖塔は見られず聖堂という印象もなく、 どちらかというと場末の小規模な倉庫のような印象の建物で 神の宮居といった感じは全くしませんでした。 出てきた人は期待していたミリエル司教ばりの人物ではなく どちらかというとオッサンっぽい感じの人物で チト幻滅を覚えました。 ということで新旧どちらも私の中では印象が宜しくありません。 もしかして 地獄の沙汰も金次第、じゃない、天国の沙汰も金次第で、 献金の額によっては違った表情を見せてくれるのかもしれません。 いずれその実験もしてみましょう。

noname#145744
noname#145744
回答No.9

『どんな人だってその人の人生という舞台では主役である』 遠藤周作 たしか、「生きる勇気が湧いてくる本」に収録されていたと 思います。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.8

O.ヘンリー(ヘンリ)の本はいかがですか? 彼の話はどれも人の暖かさを伝えてくれます。 山本周五郎の作品もお勧めです。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 お二方の作品、 書庫に収集してますが どれが 富士山麓の樹海などで 自殺志願者さんが パッと見て 救われる本なのか わかりません。

  • pin122
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.7

「ブラックジャックによろしく」 これを読んだら、死にたいなんて思わないです。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 本屋さんで探し 自殺志願者さんらに 提供してみましょう。

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.6

太田哲也さんの書いた「クラッシュ~絶望を希望に変えるとき~」と「リ・バース~魂の帰る場所~」という本ですかね。 この本はレース中に大事故(クラッシュによる爆発で全身火傷を負いました)にあった太田哲也さんが体験したことをかいてる本です。この方のクラッシュ字の映像を見たいならユーチューブで「フェラーリ クラッシュ」などと書いて検索すれば出てくるはずです。 ほかには、「ほぼ日刊イトイ新聞」の『いいまつがい』の本や「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」というサイトの同名の本や、「webやぎの目」というサイトにある『死ぬかと思った』というほんのシリーズもいいかもしれません。 まじめなものを読み、自分よりも過酷な人生を送っている人間もいる。だからがんばろう。と思いたいのなら太田さんの本を、笑って人生のつらさを忘れたいのなら、ここのかぎかっこでくくってあるサイトにいってみるかをしてみてください。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 メモしておいて 出会った人に 提示することにしましょう

noname#61977
noname#61977
回答No.5

こんばんは なんでもいいので漫画を読んで下さい。「こち亀」なんてお勧め。 ことわざ「禍も三年経てば用に立つ」 ワザワイにあったときは気落ちしても、月日がたてば辛さもやわらぎ、 やがては幸せもつかめるということ。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 リクエストに応じて 買ってあげることにしましょう。

関連するQ&A