- 締切済み
エクセル関数(IF)についてお願いします。
おはようございます。 エクセル関数(IF)についてご指導願います。 早速ですが、質問です!! E列に「○」「×」のどちらかの記号を入力しするようになっています。 そこで、E列が「○」の場合・・・C列の名前を「太字」記載。 E列が「×」の場合・・・C列の名前は「標準」記載。 にする場合、どの様なIF関数を組めば宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kantogun
- ベストアンサー率30% (40/130)
IF関数 数式例ですがこれで組み立てれる筈です。 下記の式は140点以上は○で以下は×という式です。 IF(E8>=140,"○","×") 例えば、○×でなくても他の表記でも可能。 本来エクセルのイフ関数は真偽を求める場合に使用するが、ネストを使った方が早い時もある。 C列の名前を「太字」記載。は列処理で太字設定若しくは勲位指定後後太字にする。
#2です。 条件付書式を設定したセルを「編集」→「コピー」します。 次に条件付書式を設定したいセルを選択し、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「書式」を選び、OKをクリックすると条件付書式だけがコピーできます。
IF関数ではなく、条件付書式で設定します。 E1セルに"○"が入っているときC1を太字にするときは、C1の条件付書式で、「数式が」 =E1="○" のとき書式を「太字」にすれば太字になります。
補足
ご回答ありがとうございます。 教えて頂きた方法で試した所うまく作動しました。 しかし、全ての行に対応させるにはどうしたら良いですか? 教えて頂いた方法だと、毎行に条件を指定しないといけないのでしょうか・・・?
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
C列に、 if(e1="○","太字",if(e1="×","標準","")) …ということではない? 回答でなくてすみません
お礼
edomin2004 さん ご回答有難うございました。 今ほど、再度教えて頂きました手順で処理して行きましたら、 きちんとできました☆ ありがとうございました。