- ベストアンサー
指示が曖昧、しかし威圧感のある上司
この4月に職場がかわり新しい上司になったのですが、 タイトルのような感じで困っています。 指示が曖昧なので、最終的に求めているものがわかりません。 しかし、聞き返すことが出来ない威圧感があり、聞き返そう ものなら、イライラし怒っている雰囲気を醸し出す始末。 指示が曖昧だと思うのですが、こちらの理解力不足という 雰囲気に持って行かれます。 また、私がまだ若い感じがあるためだと思うのですが、 本人はおそらく「鍛えている」という風に思っているらしく とりあえず指示を受けた資料をこういうのかなとおもって 作成して持って行くと、何かしら難癖をつけてきます。 しかも、日によって、気分によって言うことが変わり 天の邪鬼なのか、ある資料を作ってもっていくと、こんなの は逆にいらない、こういうものを作ると見る側が混乱する。 で、今度は作らないでいくと、こういう資料がないと分からない だろ、不親切だ。となります。 いつも逆逆の事を言われている気がします。 最初に手の込んだ作り方をすると→そんなに時間をかけるな!無駄だ。 簡単に作っていくと→楽をしようとするな! となるんですね・・・・。 結局、萎縮してしまって、雑談も出来ない、上司がいると落ち着かない、暗くなる、どうでもいい気がしてきて、モチベーションが下がりまくりです。 ものすごい悪循環に鳴っている気がするのですが、良い対処方法等 ありますでしょうか? その上司は、また酒癖も悪く、飲んだら気分のいいときはいいのですが、悪いときは、お前はいつも暗いな!目が死んでる!もっと前へでて仕事をしろ!など暴言を織り交ぜながら説教してきます。 1週間に3回も4回も飲みに行きます。 そこまでついてはいかないですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 こればっかりはサラリーマンの宿命ですよ。 なるべくその上司が気に入るように仕事してゆくほかありません。 この手の悩みは何処の会社でも、誰でもありますから何とか上手く やっていって下さい。 ガンバ!
その他の回答 (4)
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
まず、あなたは勇気を持って(ある意味「開き直って」)振られた仕事を 事細かに確認する事が必要なのではないでしょうか? 当然、自分で考える前から聞いたのでは話にならないでしょうが 打ち合わせの段階で 分からない事は確認しないことには仕事が進まないですよね? 世の中「なんで こんなヤツが上司として人の上に立ってんだ?」と思うような人は いっぱい居ます。 逆に「人を育てるのが上手な上司」「本当に凄い上司」も居ます。 臨機応変に対応していく事も必要ですよね。 雑談なんて こっちから願い下げでは? >いつも逆逆の事を言われている気がします。 これは予め確認をする必要がありますよ。 >上司がいると落ち着かない、暗くなる、どうでもいい気がしてきて、モチベーションが下がりまくりです。 イザとなったら「ぶっ飛ばすぞ!?」ぐらいに考えて居れば良いと思います。 まぁ何にしろ「分からない事は聞く(確認する)」という事が必要です。 ビビッてても仕事になりません。 または部署を変えてもらいますか?
- m007k
- ベストアンサー率18% (3/16)
この手のタイプは、萎縮するとつけあがって 益々高圧的になるので、言うべきことははっきり言って、 「扱いにくいやつ」になるのが一番です。 それから、言動が一貫していない場合が多いかもしれないので、 支持はメモに書いておいて、違うことを言い出したら 指摘してやりましょう。 それから、酒癖が悪そうなので、飮んでいるときの セクハラやパワハラの現場を携帯でこっそり録画して、 上司が「どうしても社会的に許されないこと」をしたときに、 人事担当に送りつけられるようにしておきましょう。
感情がなくなっているのですね。とりあえず待つ。しばらくすれば、うまい人がくずすということですけど。まず自分を座禅などすること。それと待つことと思います。
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
上司から威張られるのも仕事のうちだと思って割り切ってしまいましょう。殴られるのでないなら、威張らせておけばいいです。犬が吠えているくらいに思ったらいいです。犬は噛みつくかも知れないけど、上司なら安全だからまだましです。心の中で「あー良し良し、良い子だから大人しくしてね」と言いながら接してみて下さい。