- ベストアンサー
困ってます
数年前に数ヶ月だけお水の仕事をしました。 その時に知り合ったお客さんとたまに飲みに行っていましたが、最近会っていなかったら、金を返せと言われました。 多分、携帯代のことなんだろうと思います。でも私から言わせれば、その人と話したくなくて携帯を停めていたら、その人が「私と話したいから」と言って払ってくれました。 そこだけでも余計なお世話なのに、なぜ今更その分などの請求をされなければならないのかわかりません。 職場や実家に行く、など言われ、「迷惑だからやめてほしい」と伝えましたが、結局両方に来ました。 これ以外にも色々と(私の個人情報等を漏らすなど)最低なことをしているのを聞き、もう軽蔑しています。 警察に行った方がいいと言う人もいて、どうしたらいいのかわからず、不安な毎日です。 このままだと私の方が壊れそうです。 アドバイスしてください。 お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
回答No.2
- bonbiyans
- ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.1
お礼
ありがとうございます 「金返せ」と言われた時に、話すだけ時間の無駄だと思い、全く話していませんが、いくら欲しいのかくらいは聞くべきなのでしょうか? 警察に行ってみて、それでもダメなら弁護士に相談してみようと思います。