• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:血液検査(生後6ヶ月)の結果で)

血液検査結果からわかるCK(CPK)の数値と可能性について

このQ&Aのポイント
  • 血液検査(生後6ヶ月)の結果で、検査項目の「CK(CPK)」の数値が373と高いことがわかりました。CK(CPK)は筋肉に関わる数値であり、高い数値は病気の可能性を示しています。
  • ただし、まだお座りはできない乳児では、どれくらいの数値が正常なのかはわかりません。先生は特に心配することはないと言っていましたが、不安は残ります。
  • したがって、大きい病院で詳しい検査や調査を受けることを検討することをおすすめします。自分自身の不安を解消するためにも、専門医に相談することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

CKというのは、「クレアチンキナーゼ」「クレアチンリン酸キナーゼ」という筋肉の中にある酵素です。 つまり、CK値が高いと言うことは、筋肉の細胞が壊れたことを意味します。 心筋梗塞などの重篤な病気でも上がりますが、単なる激しい運動でも筋肉が壊れるので値が上がります。 正常値は200まで。 500までが軽度の上昇 2000までが中等度の上昇 2000以上が高度の上昇となってます。 考えられる病気、というのだけ見ると、 急性心筋梗塞、心筋炎、心外膜炎、多発性筋炎、皮膚筋炎、甲状腺機能低下症、脳梗塞、筋ジストロフィーなど と、怖い病名が並んでいますが…。 筋肉痛っていうのも、筋組織が運動で破壊されて再生する時に起こる(そうやって筋肉は太く強くなる)と聞きますから、赤ちゃんでまだ筋組織も弱いのに、元気によく動いただけとか…? ともかく軽度なので、多分お医者さんは様子を見ようとしているのでは? お母さんを必要以上に不安にさせまいと詳しく言わなかったのでは? と思います。 もし珍しいケースならお医者さんはもっと慌てるでしょうから、あんまり気を揉まなくても良さそうにも思いますが、もしご心配なら大きな病院で検査されてみてはいかがでしょうか。

hugetu
質問者

お礼

とってもわかりやすい回答ありがとうございました。 初めての育児なのでちょっとしたことも気になって何でも不安になってしまいます。 taikonosinkaiさんの回答を読んで安心しました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pannda511
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.2

確かうちの長男(5歳)も乳児の時に引っかかったなぁ。400前後だったような。。。。。。 精密検査を受けたけど新生児~1歳までは高値だそうで、筋肉や骨が急成長する時も高くなるし、激しく動いたり血液検査の際に大泣きしても高くなるので・・・・・・・・。という結果でした。 ちなみに長男は↑の「高値になる条件?!」を全てクリアしておりました。 >お座りはまだ出来ませんよね?? 腰が座ればハイハイやつかまり立ちが出来るようになるので「激しく動いたか?」を知りたかったのではないでしょうか?

hugetu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ経験をされた方のお話がきけて安心しました。 最近、腕の力が強くなってきたのでそのせいかもしれないと思いました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A