- ベストアンサー
アレルギーの血液検査
4か月の男の子がいます。顔に湿疹ができ皮膚科に行って塗り薬を処方されました。かなりよくなったのですが眠くなるとかゆそうにしたています。小児科のアレルギー外来?でアレルギーの血液検査を受けようと思うのですが血液検査は4か月でも受けられますか?また普通の小児科でも血液検査は受けられるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
出来ますよ。私の息子も3回しました。生後6ヶ月ぐらいから皮膚状態がアトピー様になり検査しました。自費だったと思います。1回目は状態がひどい時、2回目は状態がひどくない時です。3回目は念のためでしたが、何も反応なしで感想肌だということでした。普通の小児科でしました。現在は一応アトピー専門に通っていますが、検査結果の紙もくれると思いますので後に違う病院に行くことになっても大丈夫だと思います。赤ちゃんにとっては針を刺すのでかわいそうと思うかもしれませんが、念のため調べておくと安心しますよね。私はついでに血液型検査もしてもらいました。
その他の回答 (4)
- yakineko
- ベストアンサー率25% (16/64)
ウチにもそろそろ4ヶ月の男の子がいます。 今は薬で治りましたが、湿疹がひどく、かきむしった(かきむしり防止の手袋をさせてましたが、それでもごしごしこすってしまいました)せいもあって顔から耳にかけてじくじくになってしいました。 この湿疹は普通の小児科で診てもらいました。その時、アレルギー検査のために採血しました。結果は来週聞きに行きます。 というわけで4ヶ月でも血液検査は出来るし、普通の小児科で診てもらえると思います。ただ、検査はその病院でするのではなく、何処かよそに依頼すると思うので時間がかかるかもしれませんが。
- sae_heart
- ベストアンサー率26% (126/484)
9ヶ月半の男の子のママです。 2ヶ月くらいから全身の湿疹がひどく、6ヶ月で血液検査を受けて、卵アレルギーが判明しました。 4ヶ月での血液検査は、まだ母体の免疫の影響を受けているため、正確にはわからない可能性があります。 ということで、うちは6ヶ月になってから受けました。 小児のアレルギーは、胃腸が未熟なために起こる一過性のものが多く、その場合は、月齢が進んで胃腸が丈夫になれば、良くなります。 乳児性アトピー(乳児期の皮膚が弱い疾患)もそうで、離乳食をゆっくり進めたり、母乳の内容(母体の食事)に気をつけることで、湿疹の悪化を防ぎながら、時期が来るのを待ちます。 ちなみに、アレルギーとアトピーは必ずしもイコールではありません。 アレルギーは、特定の物質(アレルゲン)に対して、体が拒否反応を起こす事、アトピーとは、皮膚が弱く、食べ物の刺激や外部からの刺激に対して、皮膚が負けやすい病気(体質)ということです。 強いて言えば、アトピーだとアレルギーによる湿疹が出やすいということでしょうか。 とりあえず、夜に眠れないなどの弊害が出ているので、皮膚状況だけでも落ち着かせてもらうと良いと思います。 アレルギー科を標榜している小児科を選択するといいです(ただの小児科だと、アレルギーの血液検査ができない場合が多い)。 全身がまっかっかだった息子も、6ヶ月で一度薬で落ち着かせ、9ヶ月を過ぎた今では、薬を使わなくてもきれいな肌を保てるようになって来ました。
- koarakko
- ベストアンサー率26% (87/333)
今は、何と診断されているのでしょうか?アレルギーと診断されているのですか?4ヶ月だと血液検査を積極的にはされないように思います。 4ヶ月頃でしたら、アトピーと診断されることは少ないようです(診断が難しいとお医者さんが言ってました)。乳児湿疹と診断されていたのが、6ヶ月を過ぎた頃からアトピーに変わることが多いようです。 アトピーの息子も最初は乳児湿疹と診断されていました。 湿疹は顔だけですか?それだと、アレルギーではない可能性が高いと思います。耳切れや肘、膝の裏などに湿疹が出来るとアトピーが疑われることが多いです。息子は、4ヶ月の頃、耳切れがひどく耳の後ろもただれたようになり、顔、首、肘の裏、膝の裏も湿疹がひどかったです。 ちなみに、息子は今まで血液検査をしたことがありません。皮膚(腕)に軽く傷をつけ、直接アレルゲンを少し塗って、赤くなるか反応をみる検査だけです。お医者さんは、「血液検査の結果陽性だからといって、必ずアトピーの症状が出るとは限らない。皮膚で直接反応をみる方がよい」と言われてました(ちなみに、通っている病院は小児科・アレルギー科です)。 もしも、気になるようでしたら、今行っている病院か、アレルギー科のある小児科に行ってアレルギーではないか心配だということを相談されてはいかがでしょうか。 >眠くなるとかゆそうにしています。 眠くなってくると、体が温まるので、どうしても痒くなってしまいますよね。あまり掻くようでしたら、ミトンをするとかした方がよいかもしれません。あと、顔をふく時は、あまりゴシゴシと拭かないようにしてあげて下さいね。 ご両親もしくはそれぞれの親兄弟にアレルギー体質の方がいらっしゃるから、アレルギーではないかと心配なのでしょうか?そうでないのであれば、もう少し様子をみてもよいのではないかと思います(質問文から受けた印象です)。
- kurone
- ベストアンサー率42% (52/122)
最新の質問からやってきました。 アレルギーについて多少の知識はありますが、医者などのように一から十まで知っているわけではないので、それを念頭に置いて聞いてください。 食物アレルギー、アトピー、花粉症などこれらのものは全てアレルギーですが、何がアレルゲンになるか決まるかは2歳頃までの環境によって決まります。では、アレルギーとは何かと言えば、免疫システムの過剰反応が原因です。ただ、私は免疫システムがいつから動き出すかはっきりとした自信がないのですが、たしか、6ヶ月すぎてから本格的に動き出していたと思います。4ヶ月の時点ではまだ免疫システムを作っている最中だったと思うので、おそらく、アレルギーではないのではないかと・・・。 >血液検査は4か月でも受けられますか? これもはっきりしたことは言えないですが、4ヶ月では、血液検査でないと分からない上に急を要するものでもない限り血液検査はしないと思います。もし実際にアレルギーだったとしても、命に関わるほどでないと診断されれば、検査して確認はしないと思います(前にも述べたとおり医者ではないので、絶対にそうだとは言えません)。 >また普通の小児科でも血液検査は受けられるのでしょうか? (これには自信があります)個人の診療所でも小児アレルギー科の診療所はあります。普通の小児科でも医者は一通り勉強するので、一応見てもらえますが、結局、小児アレルギー科を紹介される可能性が高いです。もし、小児アレルギー科が見つからなければ、別の皮膚科にいて、前の皮膚科での診断と処方された薬があることを告げ(薬や処方箋も持っていきましょう)、それが正しいのか、アレルギーではないのかなど疑問点を聞くといいです(いわゆるセカンドオピニオンです)。その上で、医者が必要と考えれば、小児アレルギー科のある総合病院などへの紹介状を書いてくれると思います。ちなみに、最初からいきなり総合病院には行かない方がいいです。紹介状のない患者は長く待たされる可能性が高いですから。
お礼
ありがとうございます!参考になりました。このような回答を期待していました。なるほどー。わかりやすいご説明ありがとうございます。アレルギーとアトピーの違いも参考になりました。