- 締切済み
内容の誤記入が気になった時どうしますか?
約二ヶ月前にOKWebの存在を知り、それ以来どっぷりとハマってしまいました(笑) これまでは専ら回答側で参加していましたが、そんな中で気になった事があるので参加者の皆様にも聞いてみたいと思います。 質問・回答ともに毎日膨大な数が寄せられ、その中から興味を引かれた物を選って見ているのですが、わりあい頻繁に誤字・誤表記・綴り間違いなど、また時には回答そのものが誤りである場合を目にしますよね? 誤表記の内容が明らかに単なる変換ミスの場合は、投稿前にもう一度目を通せば良かったのにねえ、と思うだけですが、この人は間違ってる事に気づいていないのでは?と思う内容を見てしまうと、どうしてもその間違いを訂正したくなってしまいます。 本題から逸れていると分かって指摘する事になり、揚げ足取りだと非難を浴びるかもしれませんし、その場限りの勘違いで本人も分かってる事だった時はさらに不快な思いをさせてしまいますよね。 それが質問だったときはあえて嫌われ役の回答者になるだけなのでまだ良いのですが、回答側での間違いだったとすると善意の回答者に横槍を入れて場を乱す迷惑者という風に取られてしまうかもしれません。 僕は今のところは訂正したい欲求を抑えて見過ごしているのですが、皆さんはどのように対処されていますか? 間違っている事は分かっていてもあえてそれには触れないでおくのが親切なのか、間違っている事に確信があるのなら勇気をもって訂正するのが親切なのか。もし訂正する事を選ぶなら、いったいどの程度の誤りまでをカバーするのか。 出来るだけたくさんの意見を伺いたいと思うので、皆様よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
難しいですよね、この問題は。 前にこんな質問をしたことがあります。 ↓ ↓ ↓
- kyouichi-7
- ベストアンサー率45% (564/1229)
誤字脱字は、ご愛嬌としても、 間違った回答は、やはり見ていても、いら付きますね。笑 ただ、ここのサイトの注意事項にも、 『ルール違反やマナー違反を指摘したり、 あるいは回答者同士で(時には質問者を無視して) 議論したりしないで下さい。』 とありますよね? 回答者は、自分が正しいと思って書きこんでいると思うのです。 ですから、それを否定されれば、やはり不快でしょう。 以前いたサイトでは、 やはり、そう言ったことが原因で、 荒れる事が多かったです。 良識ある(もしくは、間違っているときがついた) 回答者なら、追記して書き込みをすると思います。 回答を選択するのは、 あくまで、質問者です。 ってことで、自分も、 『今のところは訂正したい欲求を抑えて見過ごしている』 現在です。 (^^;)
お礼
素早い回答ありがとうございます。 >ここのサイトの注意事項にも・・・ まさにそうです、僕もその事項が頭にあるが故に訂正したいけど躊躇してるんですよ。 質問者の方すべてが冷静で公正な方なら、僕も黙って見過ごしたって良いと思うのですが、時に意見を鵜呑みにして後で困った事になるかも・・と思うと気になるんですよね(笑) まだまだこの葛藤と戦い続けそうです(笑) ともあれ、同じような考えの方がおられて少し安心しました。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
>僕は今のところは訂正したい欲求を抑えて見過ごしているのですが 欲求を押さえているの?そりゃ大変だ。(笑) 私は、質問をよく読まないで間違った回答をしたり、ちゃんと見直さないで誤変換や誤字脱字を繰り返しています。 ですから、そんな私としては、回答そのものが間違っている時は訂正して欲しいですし、誤字脱字程度は見逃してくれよん♪と思います。 ちゃんと場を壊さないように誤回答を訂正する方も沢山いらっしゃいます。そんな方々の回答ポイントとしては、 ・間違った回答をしている方を名指ししない。 ・何か裏づけとなる参考URLなどを併記する。 ・あくまでも質問に答えるという態度で回答する。 等のようです。 このWebは知的財産の構築が目的です。間違っているものは、ちゃんと訂正すべきだと思いますよ。お互い楽しんでやりましょうね!( ^3^)/
お礼
素早い回答ありがとうございました。 内容そのものについての間違いは訂正するべきとのご意見、参考になります。確かに誤解して覚えていた事などはその人のためにも訂正しても良いでしょうね。 要は、あげつらうような態度でこれ見よがしに訂正するのではなく、立場を尊重した上手な訂正になればよい、という事でしょうか? これからはちょっとぐらい欲求を解放しても良いかな(笑)と思いました。ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 貴方も気になって質問を立ち上げられたんですね。その頃に僕も登録していたら回答してたかもしれません、残念です(笑) うん、確かに誤回答については上手な指摘・訂正さえ出来るなら許容されると考えて良いかもしれませんね。 僕が気になってるのは誤回答もそうなんですが、用語の誤表記や横文字等の綴り間違い、あるいは言葉の用法の誤りなど、文章力や語彙に関係してくる誤りなんですよ。これらを指摘されると誤回答の場合よりも遙かに不快感を与えてしまいますよね。 そういうのはやはり気付いてもそっとしておくに限るのでしょうか。