- ベストアンサー
次の日、職場に行きたいと思うかどうか。
最近就職しました。 やりたい業種だったので、決まった時は嬉しかったです。 でも、上司がなんかいまいちなんです。 挨拶してもなんかどうでもいいような感じで返してくる、または、挨拶しない時もあったりまします。 いまの上司がすごいやだってわけじゃないですが、なんかあまり、ウマの合う感じじゃありません。 次の日、行きたいと思うかどうかは上司によると思うのですがみなさんはどうですか? また、運悪くこういう上司がいた場合、仕方ないのでしょうか? 最後に、威張ってる、または偉そうにしてる上司はいい上司なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの言っていることは、 「先生が気に入らないから、授業を受けたくない」 「先生を変えてくれなければ、学校に行きたくない」 と言っている子どもと同じです。 なぜ、そこから学ぼうとしないですか。 なぜ、どうやったら学べるかと工夫しないのですか。 どのような環境においても、自ら学ぼうとしなければ、後悔するのはあなたです。 職場でもどこでも、合わない人というのはいます。 上司だろうと、人間的に間違っているんじゃないか、という人だっています。 でも、自分の仕事に誇りを持っていれば、仕事にやりがいを感じていれば、 人間関係など二の次、どうでもよくなります。 プライベートでは絶対付き合いたくないタイプの同僚・部下・上司がいても、 この人とどう接したら、自分の仕事が一番うまくいくだろうか、 そういう方向に考えが変わります。 まぁ、あなたが、結婚までの腰掛け程度のお茶汲み・雑用係で、仕事に微塵もやりがいを感じていないのなら、話は別ですが。
その他の回答 (5)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>威張ってる、または偉そうにしてる上司はいい上司なのでしょうか? 中身があればいいのでは? 中身の判断はあなたがすることではなく、「実績」として 残せるものがあったかどうか。 それがあったから、今、その位置にいるのです。 >次の日、行きたいと思うかどうかは上司によると思うのですがみなさんはどうですか? この程度で、行きたくないなら、さっさとやめてもらったほうがいいです。 >また、運悪くこういう上司がいた場合、仕方ないのでしょうか? いえ、クライアントの理不尽に比べれば、ちょろいもの。 さらに、こういう人を味方につけないとあなたの仕事はできない。 遊園地だって、裏方がいるから楽しい、お客として楽しめるのです。 仕事をしに、職場に行きたくないなら、やめてもらって結構です。 【運悪くこういう上司がいた場合、仕方ないのでしょうか?】 運悪く、こんな新人を引き当てたら、やめてもらいだろうなぁ・・・と 思ってます。 だから、さっさとやめろと、挨拶も返さない・・・とも 深謀遠慮かも・・・ね。 職場をなかよしクラブと思うような感性というのは 初回の印象でわかります。 するべきことの優先順位が違う人は、かなり、矯正するのが大変。 価値観が違うから。 人生楽しむために職場にいるのはいいのですが、職を楽しむというのと「遂行」しなくてはいけないことの違いをわかってない。
- olololol
- ベストアンサー率29% (80/273)
私の場合、上司ではないです。 仕事の内容によりますね。 挨拶しない時がある、それぐらいならなんとも思いません。 うまの合わない上司もそりゃあいますが、いて当然だと思うので、合わなくてもそれが普通なのだからなんとも思いません。 うまの合わない人がいて当たり前、挨拶しない人もいて当たり前と思ってくださいね。 でも、質問者さんは、そうならないで下さい。あいさつは毎日きちんとしてください。 いい上司かどうかはそれだけでは判断できないですが、 本当に仕事のできる人は、威張る必要ありませんから、威張っているというのは、いい上司ではなさそうな気がします。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
先ず,会社とは仲良しクラブではありません. 気分で職場を判断してはいけません. 上司とは会社が認めた人を配置しています.職制上その人に従えない人は組織からはみ出ている人です.部下は上司を選ぶ事は出来ません. 新人なら,先ず仕事を一生懸命やることです.気分で上司を判断してはいけません.
挨拶だけなら、そんな程度にしか考えていない人っているものです。 また、自分の感情次第で態度を変えたり顕わにする人など。 仕事上の責任感や実行・決断力を見るのは無理そうですか? 上に立つ人です。見習うべき良い点を探して気持ちを切り替えた方がご自身の為です。 また、立場をわきまえ、相手の態度と関係なく挨拶は欠かさない様にしましょう。なさってる事とは存じますが。すみません。 >威張ってる、または偉そうにしてる上司はいい上司なのでしょうか? 上司なりの経験を経て、今の尊大な態度になったのかもしれませんね・・?専務なら許せますか?社長なら理解できますか? (社内で一番威張ってるとしたら、悲しい人だと思ってください。会社に有用だから在籍が許されているのでしょう。) ご本人の個性や私生活も関係するのかもしれませんし、相手によって違う態度をみせている場合もあるかもしれません。 1面を捉えて嫌うのは有ると思いますが、ご縁があって同じ職場でお世話になる方でしたら、その人に認められる自分になると相手の態度も変わるのかもしれません。 また、ご自身が将来上に立つときの為に、反面教師として覚えておくのも良いかと思います。 後輩が出来た時、上になる立場の難しさを痛感するかもしれませんね。 上司に限らず、相手の立場に置き換えて考えてみるのも発想の転換・・理解不能な相手を理解する一助となるかと思います。 良い先輩であり、将来部下に慕われる上司になられます様。 余談ですが、私は社内で自分に不利や不都合があった時程、自分をどうにか奮い立たせて出社した方です。 (トラブルメーカーではありませんよ・汗)負けん気が強かったのでしょうか。 お仕事頑張ってください。
- ym103mt
- ベストアンサー率30% (7/23)
希望の業種への就職、おめでとうございます。 私も社会人2年生なので社会人経験はほとんど変わらないと思いますが、 私なりに考えていることがありますので、ご参考までに投稿させてください。 確かに、嫌な上司って仕事のモチベーションに響きますよね。 でも、嫌な上司はどの会社にも必ずいるのではないでしょうか。 嫌な人間がいると仕事に差し障るような人材はどの会社でも要らないし、 逆にどんなに嫌な人間とでも上手く仕事を成功に導く人材ならそれで他の人に一歩リードできるのではないかと思います。 仕方ないというより、自分のスキルアップのためのよい練習相手が 身近にいると思えば自分を伸ばすことに繋がると思います。 (私は中々実践できずにいますが…。) また、威張っていたり、偉そうにしていることは上司の良し悪しとは関係ないかなーと思います。 好きか嫌いかって言われたら、それは嫌いですが、 会社に友達を探しに来ているわけではありませんからね。 見習うべきところや自分にとって得るモノが無さそうな人なら 悪い上司と言えるかもしれませんが、 私や質問者様のような社会人初心者にとって 得るものがない人なんてのが本当にいるかどうかは…。 辛い思いをなさっているかもしれませんが、 同じ人でも考え方一つで見え方が変わってくると思いますよ。 希望の職種ということですので、もう1,2年もすれば 仕事が楽しくて上司のことなんてどうでもよくなるかもしれませんしね。 1年なんてあっという間なので、頑張ってください。