• ベストアンサー

結婚2年目に入って間もないですが・・

付き合っているころに子供についての考えはお互いに一切話してきませんでした。わざと避けてたとかではなく、話をすることがなかったのです。 私は結婚以前から子供が欲しくないと思ってました。 彼はそろそろ欲しいらしく、私は欲しくないことを伝えると、ためらいも無く「じゃぁ、離婚しよう」と言われました。本気で言っているかは分かりませんが「来週までに考えておいて」と言われました。私の意志が変わらなければ現実になるのでしょうか?家具などの世話をしてくれた親のことを考えると離婚を簡単に受け入れるわけにもいきませんし、愛し合って結婚したはずなのに、理由が子供なんてあまり納得もいきません。 子供が欲しくない理由は・・ 結婚してこれまで喧嘩も多く、不満な所もあるので、一生やっていけるのかまだ自信も持てません。 子供を産んで育てる苦労をしなくても、その分自分で旅行をしたりと楽しんで過ごす方に魅力を感じます。育てるために何千万とかかると聞いたし、お腹にいると、体も大変そうだし、妊娠後の体型も崩れるのも嫌です。それに、お腹できると頭で考えると自分の体を乗っ取られるような気もします。 彼は私のこの理由を聞いた後、「そう思っているだけでしょ?産んでみないと分からない。親だって苦労だと思って育てきたのかね?そんなに親は凄いのか?」と言われました。でも、産んでみて「やっぱり無理だわ」なんてことは出来ないじゃないですか? 彼の言うとおり、一生二人でいるわけにもいかないのも分かっています。老後とか。彼以外の男性も同じことを望むのでしょうから。。 彼は、「親が自分を産んで育ててくれたのだから自分もそうするのが当然」「産まなくていいのなら子孫はどうして続いているのか」と思ってるのですが、私にはそんな義務的なものには思えません。みんな欲しいから子供を作ってるのだと思います。 「作ってはいけないという理由が無いのなら作ろう」と言われましたが、私の「欲しくない」という意見は理由にはならないですかねー? ちなみに、私が25歳で、彼が8つ上です。 長くなり、分かりづらかったらすみません。 どんな意見でもいいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.8

始めまして 二児の母です。 誰にでも 結婚に対して理想ってあると思うのです。 男性にだって、理想像の家庭図はあったのだと思います。 旦那さんは、数年は子供より夫婦で過ごす時間を優先し、そこからお子さんを作ろうと思っていたのでは?? 旦那さんからしてみたら、《もっと早く言って欲しかった》って感じでは無いでしょうか。 私だったら 言いますけど。。。 お互い一度しか無い人生ですから、理想の家庭図は譲歩出来る部分と出来ない部分が生じて来ると思うのです。 旦那さんは 譲歩出来ない部分だったのだと思います。 子供を産む、産まないは 夫婦間で意見が一致している分には 何の問題も無いと思います。 必ずしも出産しなくてはならない って決まりも無いですから。 それが原因で離婚は 私は《有り》だと思います。 旦那様は 周囲の友人にお子さんが産まれれば 《うちは、、、、》等悲観的になるでしょうし。 逆に 出産となれば 質問者さんが《私は望んでいなかったのに、、、》となるでしょうから。 出産後の体型は 本人次第ですよ~。 確かに教育資金は掛かりますけど、掛けたく無ければそれなりで。。。 旅行だってお子さん連れて行かれますし、子供はいつかは手が離れますから、夫婦で旅行だって可能です。 二人で旅行も楽しいでしょうけど、子供を連れて家族旅行も楽しいです。 家具と子供は違います。 家具等を考える様では 言葉がきつくて申し訳ないですが、結婚出来る精神年齢では無かったのだと思います。 旦那様の為に 離婚してあげた方が 良いかと思います。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (27)

noname#109948
noname#109948
回答No.7

なんだかね、理屈を付けて「生きる」ってことの意味を捻じ曲げている気がします。 質問者だけではなく、世の中全体がね。 なぜ、男が女を女が男を求めるか、子孫を残すためです。 どんなに理屈を並べてもそれは不変です。 最近は変な理屈を並べて個人のわがままを正当化しようとしてますが。 子孫を残すことが生まれてきた理由なんです。 それを否定するのなら、どうぞ離婚してください。 ご主人のためにも離婚が最善です。 子供を生むことは義務です。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.6

>愛し合って結婚したはずなのに つまり本物・本気の愛と思っていたのが・・そのハズに過ぎなかったのかも知れません、 あるいはあなたの思い込み?あるいは信頼関係が構築されていないうちの結婚? などなどのツケが今、子供というキーワードで噴出してしまったのかも知れません。 喧嘩両成敗ですし、決してあなただけ責めるつもりは毛頭ありませんが、少なからずお互い仮面夫婦でやってきた可能性はあるような気がします。 価値観の違いからフィーリングが微妙にズレてますよね このままお互いの主張だけ全面に出していては、どこまでも平行線 結末は離婚というのは想像するに難くありません。 お互い納得できるといか、ソフトランディングできる妥協点を見つけなければ問題解決は難しいことになるでしょうね。 結婚式のときに、祝福してくれた方々の顔を思い出してみてくださいよ それを思えば、そう簡単短絡的に別れちゃっても良いのかな?私にはとても疑問です。 最大公約数的にというか普通、愛している人の子供は欲しいものですよね。ということを拡大解釈すればコジツケがましくなりますが、ふたりの子供が欲しいというご主人はある意味、あなたを愛しているんでしょう。 だが一方、欲しくないあなたは彼を、心からマジの超本気で愛してはいないのかも知れませんが、それに気がついてないのかも知れません。 質問文を読む限り、むしろ彼よりも何か・・自分自身を愛しているようにさえ思います。 結婚がなぜ?おめでたいことであるのか・・この際考えて見る必要がありますね。

eaflnp
質問者

お礼

難しいですねー。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

既婚男性です。 私は質問者様と同じ状況ですが、子供が欲しいから妻と結婚したわけではないので、気持ちが変わるのを気長に待つことにしました。 質問者様がおっしゃるように、あなた自身を愛して結婚したはずなので、やりきれないのはお察しします。 しかし、子供が欲しいというのは本能的な面が強いため、離婚の原因となることは大いにあると思います。 ただ、 > ためらいも無く「じゃぁ、離婚しよう」と言われました には納得できないですよね。 ちょっと人間性を疑います。 あなたは25歳とまだまだ若いですし、焦って子供を作らなくてもいい。 これから色々経験して子供が欲しくなるかもしれませんし。 何でも経験だよ! やってみないと分からないよ!! と言われても子供のことだけは、やり直しが効かない、、、、というのはまさに仰るとおりですがら、 しっかりと話し合って、考えてくださいね。 > 私の「欲しくない」という意見は理由にはならないですかねー? 立派な理由だと思います。 子供が生まれれば、育てるのは大変ですし、出費も当然多くなります。 夫婦の時間はもちろん、自身の時間も確実に減ります。 出産後、元のスタイルに戻すには、努力が必要になります。 全部間違いではないし、何より質問者様が気にかけているのですから、 立派な理由ですよ。 逆にいえば、これらを受け入れられなければ子供は厳しいということですけど。

eaflnp
質問者

お礼

galma_zabiさんのような考えを夫にもしてもらいたかったです・・。 ありがとうございました。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

子供を作る作らないは、義務ではないですし、人それぞれ、自分たちの状況や価値観を元に、自由に考えればいいと思います。 あなたの欲しくない理由は、あなたの価値観ですので、その理由が悪いも良いも、第三者である私が言うべきでないと思いますが、私からみると、あなたの理由は、少し子供かなと感じます。 ご主人の「子どもが欲しい」という気持ちも、素直な気持ちでしょうから、あなたとご主人がしっかり話し合い、不安があるなら解消し、どこかで互いに歩み寄ったりする必要があるでしょうね。 あなたの年齢ならまだ若いですから、そんなに急がなくても良いと思いますし、少し時間をかけて話をし、ご主人としっかり向き合ってみてはどうでしょうか? ある程度納得し、少しでも安心できる状態で、子供を産むほうが良いとは思います。 子供は産んでからが、重要ですからね。 あなたと向き合うことも出来ないようなご主人であれば、子供以前に、それは夫として失格ですので、そのあたりを見極めるためにも、いい機会だと思います。 私も25歳で、現在妊娠4ヶ月です。 私の場合、子供を欲しいと強く望み、子供を授かりました。 自分の体の変化や負担、リスク・・・そういった不安があるのは確かです。 でも、それ以上に、自分のおなかに命を授かるという何とも言えない喜び、愛おしさ、感謝など、女性にしか分かりえないすばらしい感情を実感しています。 そして、夫への感謝の気持ち、親への尊敬の気持ちなどが大きくなり、まだ生まれてもいない子供によって、自分が人間として一回りも二周りも成長させられていくことを実感します。 生命は、本当に神秘です。 これを実感した私は、子供を産み、育てることを苦労だとは全く思いません。 大変なこともありますし、お金もかかりますが、非常に有意義なお金であり、子供のためになるなら、自分のものなんて何にも要りません。 でも、こういった気持ちは、自分が妊娠してさらに強まった感情です。 あなたも経験することで分かることもあるとは思うので、頑なにご主人の意見を否定することだけはしないであげてください。 でも、あなたもおっしゃっているように、産んだあとに「やっぱり無理だった。」ではすまされません。 大切な命を、絶対に粗末にはできません。 なので、今、ご主人とぶつかってください。 そして、今後の夫婦関係、家庭のことを話してください。 結婚してこれまで喧嘩も多く、不満な所もあるので、一生やっていけるのかまだ自信も持てない・・・というのは、子供以前の問題です。 夫婦としてあなたたちが未熟だということですので、今のうちに手をうっておかないと後々亀裂になると思います。 まずは、夫婦の基盤、家庭の基盤を築くことが先のようにも思います。 未熟で甘い考えでは、子供を産み、育てることなんてできません。

eaflnp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.3

相談者さまのご意見を聞いてると ご主人の離婚の意思はごもっともだと思います。 家具より、お互いの将来が大切だと思います。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nekoy
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.2

あなたが子供を欲しくない、結婚後も作る気がないことを、 結婚前に言うべきだったと思います。 子供を持つか持たないかで夫婦の意見が合わないのなら、 離婚についても現実的に考慮すべきだと思います。 子供を持たないという選択肢もあっていいとは思いますが、 あなたが挙げてらっしゃる意見はあまり説得力がないように 思います。正直、子供っぽいなぁと思ってしまいました。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • anamato
  • ベストアンサー率14% (30/201)
回答No.1

>子供が欲しくない理由は・・ 結婚してこれまで喧嘩も多く、不満な所もあるので、一生やっていけるのかまだ自信も持てません。 子供を産んで育てる苦労をしなくても、その分自分で旅行をしたりと楽しんで過ごす方に魅力を感じます。育てるために何千万とかかると聞いたし、お腹にいると、体も大変そうだし、妊娠後の体型も崩れるのも嫌です。それに、お腹できると頭で考えると自分の体を乗っ取られるような気もします。 ↑私(既婚♂)でも、ご主人と同じ気持ちです。 理由が正直まったく理解出来ません。 離婚してあげて下さい!

eaflnp
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A