• 締切済み

オーバーブロー水槽の水音について

珊瑚、海水魚水槽でこのたび憧れのオーバーブロー水槽を セットしたのですが、オーバーブロー管よりの落下水の音が かなり大きく聞こえるのですが、何か静かにする方法がありますか 良い方法があれば教えて欲しいのですが。 オーバーブロー付属エルボに延長して、もう1つエルボを付け 下の水槽に落としているのですが。

みんなの回答

noname#2787
noname#2787
回答No.1

これってろ過水槽へ落ちるときの音ですよね? 落ちる経路のパイプを太いものに変更してこれを『ドライタワー』にみたててボールタイプのろ過材を詰める手もありますが、もっとも簡単なのは落とし口に『魚をすくうネット』の小さなのを挟むことです。この中にドライタワー用のろ材入れてもいいでしょう。要は落ちる力を分散させればいいだけのことです。ろ過器に大きな異物を入れないようにする効果も期待できますし水がネットに当たって落下音が減ります。どうせ落ちる力がかかってるのですから色々利用したほうがお徳ですよ。 もし水槽に戻す時の音でしたら、ポンプの出口に当たるパイプのエルボーを水中に落としこむだけで十分です。もともと落ちるときに酸素は十分に取り込みますからわざわざ水面で取り込ませる必要はないです。その代わり油膜対策は別にいるかも。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A