• 締切済み

ハロゲンバルブについて

TOYATAのbBに乗っています。田舎道なので純正より明るいバルブにしようと思い現在探しています。ホームセンターにて60W/80W使用で140W/180Wの明るさ5000Kというものが980円で売られていました。他の社外バルブよりも使用の電力が高いのですがつけても大丈夫でしょうか??また、純正より明るく事が予測されますか??

みんなの回答

  • neko282
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.6

基本的に安いバルブは寿命も早く来てすぐに切れると考えてもらった方がいいです。特に製造会社が無名で、やたらと青さを強調するような物は要注意です。980円は安すぎるような感じがします。 >60W/80W使用で140W/180Wの明るさ この場合問題ありません。なぜかというと、実際に使用する電力は60・80Wだけど、高効率のバルブだから140W/180Wクラスの明るさがありますよ、という宣伝だからです。ですが、中には本物のワイワッテージバルブもありますから気をつけてくださいね。 >5000K 色温度による明るさ感は個人個人で違いますが、私は基本的に低い色温度の物をお勧めします。 なぜならば (1)ハロゲンバルブで青い光を出す物は、ハロゲンバルブの元々持ってる色をカットして無理矢理青くしているので、カットされた分だけ純正より暗い (2)悪天候時に弱い。赤い光の成分をカットしていますので、悪天候に弱いです。純正より暗く見えるでしょう。 では最近流行のHIDはなぜ色温度が高くても大丈夫かというと、ハロゲンバルブと比べて圧倒的に明るいからです。ですが、HIDでも悪天候時のことを考えると、色温度は低めがいいです。(ちなみに車メーカー純正のHIDは4700kが多いです) ごちゃごちゃしてしまいましたが、私個人がよさそうだなぁと思ったバルブを紹介させてもらいます。但し、実際に使った事は無いのでそこはご了承ください。 基本的には、純正の電球色に近い、青いコーティングが無い物が一番明るいです。 (1)レイブリック ビギナーズハイパーハロゲン(恐らく価格も安くて色温度もそんなに高くは無いでしょう。一年保障もあるようです。色温度は3700k。) (2)Solam IRコーティング ハロゲンバルブ 純正ハロゲン色 (価格は一万二千円ぐらい?と高めですけど、新しい仕組みのおかげで寿命を犠牲にせず明るくする事に成功したそうです。また、通常の高効率バルブは発熱が多くなりますが、このバルブだとそれを低減できたそうです。) (3)IPF スーパーロービーム シリーズ 本物のハイワッテージ(定格以上の電力を消費する代わりに明るい)です。リスクは伴いますが、確実に明るくなるでしょう。このスーパーロービームシリーズは、日常でよく使うロービーム側を明るく(55w→60w)してあります。但し、ハイビームは(60w→80w)なので、自己責任ですね・・・。リスクとは、発熱量が増えるため車両側のライトの樹脂が溶けたりする事です。シリーズ内で数千円から一万円ぐらいのものまであります。 メーカーでは樹脂製レンズOK、但し、停車時は風が当たらないため、ライトを消すようにと指示しています。 初めてなら(1)が無難かもしれませんね・・・・ HIDは確実に明るくなりますが、元々対応してない物に組み込むので、別の問題(ハロゲンの時には気にならなかった光のムラや、発光点のズレによる光軸のズレ、対向車の幻惑(メーカー純正は大丈夫)などです)

回答No.5

純正でもHiビームならそこそこ見えると思いますけど、ずっとLoビームで走ってるとかじゃないですよね。基本はHiビームですから。 純正のハロゲン球はメーカーの決められたコストの中で作られたものでベストなものではありません。アフターマーケットでこれだけ多くの種類の電球が出ていること、それも純正の電球を制作している部品メーカーの商品が出ているのを見てもお分かりかと思います。ホームセンターの特売品でも時々ちゃんとしたメーカーのものが出ていたりするのでその辺を確認してください。私の使用歴ではカプラーが解けたり、ライトが白濁したことはありませんが寿命は短かったことはあります。 その他の明るくする方法ですが、電球を替えるのもいいのですがCATZ ZETAなどのアンプをつけるのもいいですよ。HIDほどコストはかからないですし、効果は目で見てわかりますからね。ただし、電球の寿命は明らかに短くなります。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.4

その位の消費電力だとリレーを入れるかどうかの瀬戸際ですね。 純正の電気回路に負担を掛けたくなければ、リレーを入れた方が無難でしょう。 それにしても60W/80W使用で140W/180Wとは、かなり無理をしているようです。これで980円とは中国製のバッタ物の可能性もあり、消費電力と発熱量が心配です。最悪カプラーが溶け、ヘッドランプの樹脂カバーが白濁する危険性もあります。 あと5000Kは5000ケルビンで色温度を表し、明るさ(カンデラ、ルーメン等)とは異なります。 私の予測では確かに明るいが、発熱量が多く、これから夏場に使用するのは非常に心配で、1ヶ月以内に切れてしまいそう。

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.3

私は、消費電力60W/80Wで 130W/170W相当の明るさ  色温度は3200K~4300K(青いものは見難いので)程度のものを使用します。 電力は同じですが、明るい代わりに寿命が1年半~2年くらいです  (韓国製を含めてどこのメ-カ-でも同じくらい)  

  • g_pul
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.2

消費電力が純正よりも大きいので少しは明るくなると思いますが 実消費電流が多いバルブは取り付けに失敗したり使い方を間違うと 車両の配線が溶けたりレンズが焦げる事がありますので注意が必要 です。(明るさと見易さは感じ方が別です) しかも安物の電球で無理矢理明るく見せようとしているものは寿命が 極端に短いです(長くて1年短くて1ヶ月位)のでオススメはしません 仮に消費電流が純正同等品でも色温度を上げている物は見えづらいです。(路面によっても違いますが) 殆どの明るく見せようとしているバルブはガラス全面に色がコーティング されていますよね、それは途中に光を弱める物が在るということにな りますから少なくともそういった類のものは見やすくは無いと言えると 思います。もし社外バルブで実用的な範囲で考えると無駄なコーティング が少ないフィリップスのヴィジョンプラスかパワー2ナイトがオススメですよ。 黄色バルブは雪や雨にはとても良く見えますが高年式車には取り付けると道交法の改正で罰せられますので気をつけてください

参考URL:
http://www.lighting.philips.co.jp/jp/-/Portal?xml=catalogue/automotive_family&fldr_id=4626
回答No.1

純正が一番視界が良いと思います。 なんせ部品メーカーが一生懸命に作ったものですし、技術の裏づけも、耐久性もしっかり試験されているはずです。 光の色や、見易さだって車両メーカーの仕様書に書かれている通りに作られているはずですから、間違いないはずですよね。 まあ、車検を通るものに変えるのであれば、自分の好きなものを選んだらいいと思います。 ただ1つ。私は、白光よりも黄色がかった光の方が見やすいと思います。