- ベストアンサー
自信を持つこと
こんにちは 19歳の男です。 自信を持つことが大事とよく言われますが、それはうぬぼれや思い上がりとどう違うのでしょうか? かくいう私も自信過剰な部分があり、最近はそれを直すようにしてますが、自信をもてと言われてもどうすればいいか困ります。 自信を持つことと自信過剰はどう違うのか?また自信を持つのはどういうことか教えてくれませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私なりの見解を。 自信: 努力して達成・成功した場合に沸いてくるもの 自惚れ: 結果がないにも関わらず、達成・成功した風に思うこと 思い上がり: 自惚れ+他者の批判 自信は何かしら努力して達成・成功した場合に おのずと沸いてくるんじゃないでしょうか。 従って、努力しても失敗した場合には 自信は沸いてきませんよね?
その他の回答 (3)
- dethmetabo
- ベストアンサー率33% (2/6)
頭で考えても答えが出にくいよ。 まだ19歳で若いんだから自信過剰で結構! なんでも自信もってガンガンやってみな。 成功したらホントの自信になるし、失敗したら恥ずかしいだけだよ。 そうやって少しづつ自分の背骨を作っていくもんだよ。 私は若者は自信過剰なくらいの方が元気で好きだよ。自分自身で頭で考えて限界を作るよりまず行動! 自信を持つって事は抽象的だけど「堂々と生きる」って事だと思うよ。 これはあくまで持論なので一般的ではないかもね。
お礼
回答ありがとうございます。 自信過剰だと損してきたような気がするし、これからさらにマイナスになりそうなんで、やめときますわ。 ただ、自己主張がなさすぎるのも問題ですから微妙なところですね。
- i_kou_love
- ベストアンサー率48% (142/291)
20代前半♀です。 私もずっと自信を持てずにいました。 今も自信があるかって聞かれたら、全然ないです...。 質問者様がおっしゃる、『うぬぼれ』や『思い上がり』は私は『間違った自信』だと思います。 うぬぼれや思い上がりを自信として掲げてる人は、自分に驕りがあるんだと思います。 要は『謙虚さ』を失わなければいいんじゃないんでしょうか? きちんと自分を持って、『間違った自信』ではなく、『正しい自信』を持てば いいんじゃないかなぁと私は思ってます^^ 『正しい自信』は謙虚さを常に持って、だけど「これだけは自信がある」と思える 何か長けてるもの(得意・好きなもの)に対して楽しく話せること、 自信を持って話せることやこなせること、それが大事なんじゃないかなぁ。 『間違った自信』は思い上がり、自意識過剰、うぬぼれ。 そして何より、間違ったことでも「自分が正しい」と思い込んでること。 私の周りにもそういう人がいますが、「間違ってることを正当化してる」としか、正直思えません...。 そして、こういう人は人から嫌われます。距離を持たれます。 「何言っても自分が正しいと思って、やだよね」そう言って離れていく人がほとんどです。 そして『間違った自信』を掲げてる人は謙虚さもない...。 つまりは、思い上がらず、謙虚さを持って、うぬぼれることも正当化もしない、 そうすれば自然と『正しい自信』が身に付いてくると思いますよ。 とかいって、私も自信がなさすぎなので言葉に重みがないかもしれません(爆)。 そしたらすみません...(><)
お礼
回答ありがとうございます。 >、思い上がらず、謙虚さを持って、うぬぼれることも正当化もしない、 そうすれば自然と『正しい自信』が身に付いてくると思いますよ これは相当難しいですね。 世の中の大多数の人間がこれをうまくこなしているようには思えません。。。 ただ、自己主張がなさすぎるのもまた問題だと思うし、自信を持つにはやはりそれなりの結果も必要だと考えるし(極端ですが、世界一とかね)ただもしそれだけの結果を出せるのならばうぬぼれても仕方ないレベルとなるようにも思えるし、本当に難しいですね
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
自分を信じることだからね。 そういう気持ちをしっかり持った姿勢って凄く筋が通っているし、 堂々としているように見える。自信を持つためには、自分なりに こういう自分で良いんだなと思えるような努力、下積みを重ねていく事じゃない?それに自信は人と比べるものじゃないからね。自分が自分を信じてあげることだから☆
お礼
回答ありがとうございます。 >自信を持つためには、自分なりに こういう自分で良いんだなと思えるような努力、下積みを重ねていく事じゃない? 何らかの結果は不要と考えますか?
お礼
回答ありがとうございます。 >自信は何かしら努力して達成・成功した場合に おのずと沸いてくるんじゃないでしょうか。 なるほど。結果も重要ということですね。