• ベストアンサー

NP-BBRL 有線ルーターについて

初心者です。IODATAの有線ルーターNP-BBRLを使い始めましたが、コンセントを落として、すべての電源をカットしてしまうと、次につなぐときはルーターの再起動をしなければネットにはつながらなくなってしまいます。このようなものなのでしょうか?(使うときだけ電源につないでいます。電源は入れっぱなしのほうがいいものなのでしょうか?)教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.6

 追加情報のWebSTAR DPC2100R2.1ですが、仕様上グローバルIPスルーする所からみてルーター機能無しのタイプですね。CATV事業者がどちらか解りませんが、CATVによってはルーター経由接続を推奨していない所もありますが、今回のケースの場合、ルーター側の機械的な障害若しくは相性と思われます。指摘のモデムの接続の場合やはり、IO-DATAルーター側はWAN側IP自動取得設定にしておけば、再接続やキープアライブなど物理的に設定は無い筈です。ルーターの機種交換した方が良いかと思いますよ。  

battsan
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。参考にしたいと思います。

その他の回答 (6)

  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.7

No.2,4です。 I-0のサイトで調べてみたら接続タイプで設定画面が変わる事が解りました。 (他の接続法の画面は見てなかったので) だから話が通じなかったのですね。 [PPPoE認証接続]←私はこれです。 http://www.iodata.jp/support/product/np-bbrl/htm/setup02a.htm [IPアドレス自動取得接続] http://www.iodata.jp/support/product/np-bbrl/htm/setup02b.htm [IPアドレス固定設定接続] http://www.iodata.jp/support/product/np-bbrl/htm/setup02c.htm

battsan
質問者

お礼

自分の場合IPアドレス自動取得接続なのでやはり使えないようです。 いろいろとありがとうございました。

battsan
質問者

補足

たびたびありがとうございます。仕事の関係で週末まで自宅に戻ることができません。週末になったら調べてみたいと思います。(サポートセンターは週末に電話を受け付けてくれないので相談ができないんです。)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.5

 追加補足の件で、モデムの機種で、ルーター機能付かどうかで、モデムの側面・後面辺りに機種のメーカー・型式のシール若しくは刻印等ありませんか?あれば教えていただきたいのですが。

battsan
質問者

補足

いろいろありがとうございます。モデムですが Scientific Atlanta WebSTAR DPC2100R2.1 と、説明書に書いてあります。ルーター機能については説明書には書かれていませんでした。

  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.4

No.2です。 >「インターネット接続設定」はありますが、その後の「再接続設定」がわかりません。どこを見るのでしょうか? ルータの設定画面は開いていますよね? 「インターネット接続設定」をクリックして開くと右画面の一番下に再接続設定という項目があるはずですが… ファームウェアバージョンで違うのかな?(私の場合はファームウェアバージョン:1.02c.です) でも話の流れ的にはあまり関係ないようですね。 モデムがルータ付きなのかはケーブルテレビ側に問い合わせてもらうのが確実ですが、モデムのメーカーおよび型番から調べる事もできます。

battsan
質問者

お礼

ファームウェアバージョンは1.02cでした。 残念ながら再接続設定という項目はありませんでした。 ありがとうございました。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 そうですか。CATV接続ですか。そうなると利用しているCATVサービスにもよりますが、IO-DATA側をローカルルーター設定(WAN側IP自動取得設定)にてOKなはずです。通常はローカルルーター接続環境ですと、性格上特別再接続やキープアライブ設定など必要ないはずですので、キチンとローカルルーター接続になっている場合は、機械的な問題か、接続先通信機器(モデム等)の問題も考えられます。WAN側に接続しているモデム等ですが、ルーター機能付ではないでしょうか?ルーター機能付ですとダブルルーティングになってしまうので、指摘のような現象は考えられます。ダブルルーティングですと特殊な設定も必要なので、その時はIO-DATAのルーター側を強制HUB設定をして下さい。WAN側を使わず、IO-DATAルーターのIPアドレスを別のルーターに合わせて衝突しない数値に変更してください。  その後、IO-DATAルーターのDHCPサーバ機能を無効にして下さい。  その後、モデム(ルーター)からのLANケーブルをIO-DATAルーターのHUBへ接続して下さい。

battsan
質問者

補足

WAN側に接続しているモデム等ですが、ルーター機能付ではないでしょうか? なにぶん初心者なもので・・・・・ WAN側・・・? ルーター機能付・・・確認する方法は? よろしくお願いします。

  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.2

同じルータを使用していますが、基本的に点けっぱなしですね。 長時間電源OFFにした事ないので解りませんが、30分程度の電源OFFでは設定が消える事はありませんでした。 ルータの設定画面で 「基本設定」→「インターネット接続設定」の「再接続設定」は「常時接続」になっていますか?

battsan
質問者

補足

→「インターネット接続設定」の「再接続設定」は「常時接続」になっていますか? 「インターネット接続設定」はありますが、その後の「再接続設定」がわかりません。どこを見るのでしょうか? 申し訳ありませんが、教えてください。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、IO-DATAのルーター自体あまりレスポンスが良い方ではないので、設定内容にもよりますが、PPPOEセッション接続に多少問題が有る機種もあったと記憶しています。特に指定機種になるとFletsSquare接続設定を入れている環境ですと、ファームウェアのバージョンによって不具合があるようです。ファームウェアが古ければ最新版へ更新して下さい(ダウンロード・更新方法はメーカーサポートWebに記載されております。)  上記問題のほかに一般的にはルーター自体メーカー・型式にもよりますが、電源断してからオンにするとPPPOEセッション接続されるのに5分~10分ほど時間がかかります。指定の症状で言うと何らかの機械的な不具合も考えられますよ。  個人的にはIO-DATAのルーターはあまりイメージは良くないので、別メーカーの機種へ変更された方が良いと思いますよ。(Buffalo製「BBR-4HG」、コレガ製「CG-BARFX3VQ」、Planex製「BRC-14VG」辺りがお勧めです。)  

battsan
質問者

補足

自分はケーブルテレビの回線を使っているので関係ないような気もするのですが、ファームウェアの更新をしてみました。(まだ電源を落として試していませんが) 機械的な不具合だとするとめんどうですね。 機種の変更はやはりもったいないので・・・・・ やはり、通常は電源を落としても再起動しなければいけないようなことはないのですかね?

関連するQ&A