• ベストアンサー

3.5 HDD CASE マイコンピュータで開けません

前に質問があったらすみません。古いパソコンのハードディスクを取り出し、新しいパソコンでも使いたく、3.5HDD CASEを買ったのですが、http://timelynews.jp/products/2007/09/idecase35bk.htmlこれですが、電源をつなげてUSBをつないだのですが、新しいハードでディスクを確認しましたという表示が出るのですが、マイコンピューターを開いても何もない状態です。VISTAとXPのPCで試したのですが同じ症状でした。古いPCのHDDはVAIOでXPで使用していました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.6

>>HDD Regenerator、EasyRecoveryとかHDD復旧ソフトがあるみたいなんですけど、どうなんでしょうか? 上記のソフトは、HDDがソフト、電気的に壊れている、または不具合時の修復用です。 例えば、異音がする。モーターが回転していない。BIOSレベルで認識していない等の場合は、上記のソフトを使用しても修復できません。 (業者にデータの修復を依頼したら、HDDを分解してその円盤を抜き取り読み出したりもします。高いところでは、数十万円単位の請求になります。このような事態を避けるためにHDDは、安いのでバックアップをHDDに取るようにしています。) PCパーツの場合、本当に相性と言うのがあって、Aにつなげると動かないが、Bにつなげると正常に使用できる。でもAが壊れているわけではなく他では正常に動くという事が本当にあります。経験するまで信用できないと思いますが、PCパーツの世界は、こんな感じです。理由は省きます。 現時点で確認するには、IDEで直接接続し、正常に認識するかを調べるのが一番です。認識すれば、上記のソフトを使用して読み出せる可能性もありますが、認識したからと言っても、他の不具合の可能性もあり、データーの復旧が出来ないこともあります。 PCで不具合があれば最小の構成で確認するのが一般的です。 大変な話と思いますが、細かい作業を少しずつ行うか、業者にお金を払うのか?と言う事でしか、対応はありません。

weatcrops
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか、今度から必ずバックアップとるようにします。難しそうですが、業者には頼めないので、できることをコツコツやってみようと思います。

その他の回答 (6)

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.7

追記です。 壊れかけのHDD(電気的ソフト的に壊れているという意味ではありません。)は、動かせば動かした分、早く壊れます。 上記のように壊れかけているHDDへ通常でできる何かをして元に戻ることはありません。 (例外はありますがほぼありません。) ゆっくり試しながらデータを復旧するという時間はありません。 大切なデータだと思います。 早めに対処しないと難しくなる。と言う事を忘れないでください。

weatcrops
質問者

お礼

ありがとうございます。早めに対処ですね頑張ってみます。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.5

>>古いHDDは初期化されていませんと出ています この症状は、HDDが壊れているか、認識が正常にされていない場合でもでます。 このUSBケースからではなく、IDEで面倒臭くても接続して確認してください。 間違っても今、初期化しないでください後悔することになります。 ケースの設定の問題、初期不良、HDDの故障だと思います。 仮にHDDの故障でも安価にデータの修復ができる場合もあります。 業者に出すのが一般的ですが、安価に済ませるなら、個人で頑張りましょう。

weatcrops
質問者

補足

ありがとうございます、前のVAIOは突然動かなくなったので、ひょっとしたらHDDが壊れているのかもしれません。ネットでHDD Regenerator、EasyRecoveryとかHDD復旧ソフトがあるみたいなんですけど、どうなんでしょうか?

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (212/602)
回答No.4

んー・・・初期化のメッセージが出ますか・・・ なんだろ・・・普通は外付けUSB2.0にそのままHDDを接続したら即使えるんですが・・ メーカー製PCの場合 XPでもFAT32フォーマットで使わせる場合が多いのですが・・ このあたりのファイルシステムが怪しいかと思います どうにかしてNTFSコンバートかけられれば問題ないのですけどね 新しいPCは 何がどうなって どーゆう設定なんでしょうかね?

weatcrops
質問者

お礼

ありがとうございます、そのまま接続したら使えると思ったのですが、前のVAIO突然壊れたのでHDD壊れてるのかもしれません。新しいPCはDELL Insire 530、VISTA、Intel Core Duo 8500ですあまりPC詳しくないので、NTFSコンバートとかはわからないので、んんー難しそうですかね。

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (212/602)
回答No.3

増設したHDDにドライブレターを割り当てないといけません マイコンピュータ→右クリック→コンピューターの管理→ディスクの管理までいってください 増設したHDDのグラフみたいなところを一回右クリックして斜線が出るようにする したらそのまま今度は左クリック 「ドライブ文字とパスの変更」でDなりEなりFなりを設定 例:(Cが起動ドライブ DがDVDドライブとした場合 Eに設定) いかがっすかね

weatcrops
質問者

補足

丁寧にありがとうございます。ディスク管理まで行ったのですが、古いHDDは初期化されていませんと出ていますが、これ初期化すると中のデーターなくなってしまうんですよね。前のデーターを残せて見れる方法はありますか?よろしくお願いたします。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.2

大変ですが、一つずつ解決してください。 そのHDDは、IDE接続でPCに認識しますか? その後、IDE-CASE3.5BKの設定を見直してください。 (PS3対応となっていますのでよく確認してください。) これで、解決しないときは、ケースの初期不良と言う気がします。

weatcrops
質問者

お礼

ありがとうございます、調べてみます。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

ディスクの管理で認識できてますか?。 コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理です。 確認してみてください。

weatcrops
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。調べてみます。

関連するQ&A