- 締切済み
結婚退職後 これまでの厚生年金のゆくえ
初めまして。 私は今年大学を卒業しまして、新社会人になった女です。 今まで学生だったので、年金を待ってもらっていたのですが、4月から厚生年金を払いだしました。 そこで疑問に思ったので質問させて下さい。 私は結婚しても、仕事を続けていきたいと考えているのですが、いづれは仕事を辞める事になると思います。 結婚して、25年間厚生年金を払い続けられなかった場合、今まで払った厚生年金はどうなるのでしょうか? 母も同じ境遇なので、聞いたところ、結婚するまで払っていた厚生年金はドブに捨てたようなもので、年金の貰える額には加算されないというのです。 そんなことってあるのでしょうか? もしそうならば、女性は払う人が少ないと思うのですが。 ご存知の方教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumakao
- ベストアンサー率28% (2/7)
25年というのは、 国民年金と3号の期間も含めて、トータルですから、 トータルで、25年あれば、厚生年金の加入期間は1年でも、もらえます。 ちなみに25年はあくまで、最低の受給資格を得るための期間であり、 老齢基礎年金の満額は40年です。 >結婚するまで払っていた厚生年金はドブに捨てたようなもので、年金の貰える額には加算されないというのです。 これは、昔しは、厚生年金と国民年金は別々で、通算されなかったので、 結婚などで退職する女性のために、脱退手当金というものがあり、 これを受け取った場合、老齢基礎年金の受給資格期間(原則25年)をカウントする際の「合算対象期間」とされるけど、年金額には反映されないってことがありますが、現在は、この脱退手当は廃止されてるはずですから。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>結婚して、25年間厚生年金を払い続けられなかった場合、今まで払った厚生年金はどうなるのでしょうか? 夫がサラリーマンなら質問者の方は第3号被保険者となり保険料はなし(夫が払うのではありません)で国民年金に加入になります。 夫が自営業であれば第1号被保険者として保険料を払って国民年金に加入となります。 その厚生年金と国民年金の合計が25年以上ならばよいのです。 ただすべて厚生年金だったのに比べたらもらえる金額は少ないかもしれませんが。 >母も同じ境遇なので、聞いたところ、結婚するまで払っていた厚生年金はドブに捨てたようなもので、年金の貰える額には加算されないというのです。 制度上はそういうことはありません加算されます、昨今社会保険庁で起こっているのは人為的な記録の漏れで、制度とは異なります。
>年金の貰える額には加算されないというのです 加算されるべきなのですが どこかで行き違っているので 年金特別便などで確認作業をしているのですよ… http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2007/12/post_115.html ドブに捨てないようにやっている作業です >今まで払った厚生年金はどうなるのでしょうか? 共済年金、組合年金、国民年金など 全部を合算して25年。 結婚して専業主婦になったら旦那さんの方から払ってもらう (自営だとちゃんと人数分払う) なぞが解けましたか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 国民年金を25年払っているよりも、高い額が貰えるというわけですね。 それでないとおかしいですものね。 母にその事を伝えたら、驚いていました。けれど、払っただけ貰えるということで、安心した様です。 どうもありがとうございました。