- 締切済み
親が私に求めるものが大き過ぎて私には応えきれない。2
昨日、同じタイトルで質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa4078353.html 私は、飲み込みが悪い?のでうまく理解できない部分もあると思うので、もう少し詳細に質問させてください。 ご回答を頂き、私はもしかして親離れが出来ていないのでしょうか? 縁を切るとか、距離を置くのは、心配です。 年を取ると突然の病気など心配ですし、孤独死でもされれば、私は親戚から攻められます。(今現在でも、私の事を親戚にぼろっかすに言っているようなので、私のことなんてどう思っているか・・・。考えただけでも具合が悪くなります。) 嫌いでもわがままでも自分の親です。 一線距離を置き、出来る事と出来ない事を区別をし、それを話すとですが、「あれは出来るけど、あれは出来ない。」など言うと「なんてわがままな娘だ。」とグチグチ言われます。 私は、わがままなのでしょうか? 対処法は無く、このままストレスの塊で、心療内科へ通い続けるしかないのでしょうか? 考えただけでもどうしようもなく具合が悪くなります。 前回の質問や頂いたご回答、お礼などもふまえた上でお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
#1です なるほど わかりました 大変な状況でしたね さぞ 無念だったことでしょう その無念さを継続させてはならないでしょう 人生は自分のものです そして 自分しか 責任の取りようがないのですから ここでひとつ キーワードをさしあげますね 過去は変えられない でも 未来は変えられる 20代後半なんですね まだ若いです 今ならやれますよ そして もう大人ですよね 自分の力で前進できます 親御様にじゃまされることはありませんよ もうすぐ30、だからもう遅い、と、思い込もうとはしていないですよね? じゃ、今、この地点から、過去ではなく、未来に思いをはせたとき、 昔なりたかったその職業に、今もなりたいですか? 第二、第三の選択肢はありますか? その、昔なりたいと思った職業については、どうしてその道に携わりたかったのですか?その職業だからこそできることはなんでしょう?その職業に近い貢献の仕方はあるのでしょうか? 想像力を働かせて、少し選択の幅を広げて、いくつかの候補をあげてみましょう そして、純粋に、目標を定めたら、今からなる方法を考えましょう どうしたら大学入学できるか、どこの大学を目指すか、どこに住むか、どうやって経費をやりくりするか、もう、前だけを見ましょう ご自分人生をゆくことは 親を捨てることではありませんよ ご自分の人生を ご自分で決着できるようになってこそはじめて 人を支えられるのだと思います 逆に もう30なのですから 過去はどうあれ 親の価値観うんぬんというのは もう通用しませんよ 人はみんな違う土台に上に立っていて その地点からしか伸びていかれないんです 遠い過去に 伸びようとした芽を摘まれ邪魔された過去は不幸でした でもそれは消せないし 今さら仕方のないことです 今この時点から どうするか それが焦点なのですよ スタート地点は 現在です 過去ではない ですから 親が 親が 親が・・ というのは おかしいです 親の価値観にしがみついていますよ 自分がね だから パワーがない と言いました やりたいことがあったのに と 過去のある時点を 深く恨んでいる けれど 親の価値観を 努力をしないでいる自分のいいわけにしている、ちがいますか? それと 過去にすごく努力したのに報われなかったという理不尽を恨んでいますが・・ もっともっともっと理不尽で悔しいことは 世の中に フツーにたくさんありますよ おそらく その あこがれの職業につけたとしたって その後に いくらだってあると思います 人はね 形は違っても みんな あらゆる理不尽と 折り合いをつけて 生きているんです 理不尽なんてあってあたりまえです 理不尽な経験があったから自分はもう努力をしない、なんて、ちゃんちゃらおかしなはなしです ちなみに 学業ってのは世の中で一番フェアなんですよ 努力の分だけちゃんと自分に見返りがあります 世の中は あらゆる人たちの利害と感情が交錯していますから すべてが自分の思い通りになんて都合よくはなかなかいかないものです 大なり小なり理不尽の連続でもあったりするものなんですよ だから 過去の理不尽に いつまでも執着するのは 愚行だってことがいいたいんです ですからこの場合 親が 親が 親戚が 親戚が ではなく 自分がどうしたいか 自分がどうするか なんですよね 周囲が反対の嵐のときには 特に 人になんと言われようと自分はこの道を行くんだ 自分は自分で決断して自分でやりぬくんだっていう 自分自身のパワーが必要なんですよ 誰でも どこかの時点で 何かに対して そういうパワーをもって決断し覚悟し努力することがあるんです 順風満帆で平平凡凡のままってことはないです 誰でもですよ 努力の嫌いな人は 必ずできない理由を探し出します 動かないでいる自分を肯定するためにです 30だからできない高卒だからできない憧れの職業だからできないってことはないです 不満だらけだど動かない 考えてばっかりで動かない 動かないんじゃなくて 動けないんだって 思っていますでしょう? ちがうんだって 自分が動かないだけなんだって 人のせいに ばかりしては ダメですよ 高校生のあの頃は 確かに 親のせいだったかも知れませんが 今は あなた自身の問題だと思います 周囲が反対するから走れない そんなのいいわでしょう 人のせいにしてはいけません 過去は単なる思い出であって 人はいつも 未来へのスタート地点にいるんですから それに まだ30前でしょう? 年齢的にもまだまだ十分スタート地点です >私はもしかして親離れが出来ていないのでしょうか? はい、まさに、そのとおりですね >私は、わがままなのでしょうか? いいえ、怠惰なんです 努力が嫌い わがままにならないことで、人のせいにしてサボる、という癖がついてしまったのでしょう そう感じます
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
始めまして 二児の母です。 周囲の親戚さんもご承知なら それで良い って事にした方が良いかと思います。 誰でもオールマイティな人は居ませんし、親の希望通りになる人は居ません。 極力 親の希望に沿いながら 自分の意志 と言う感じでは無いでしょうか。 ご親戚に 質問者さんの悪口を言っているから どぅ思われているのか心配。とありますが、お母さんがどぅ思われているのか って方が可能性的には強いかと思いますよ~。 『まだ若いのに、あんなに娘に無茶いって、娘が可哀想』 と思う方が一般的だと 私は思います。 全てをストレートで受け止めずに 聞き流したりする事も大事だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の回りには、娘が可哀想と思ってくれるのは、少数派です。 他の親戚は、自分達に面倒が回ってくるのが嫌だから、私に「面倒を見てやれ。」です。 親と関わりたくないようです。 困り者です。
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
大変ですね 親御様の重圧で 思考が停止している印象を受けます 親御様の依存体質から 逃れるには パワーが必要です そのパワーとは何か? 質問者様の 将来へのビジョン これが明確であることかな? 過去スレを読ませてもらいましたが どうも 論点が 細かい日常のハンドリングの話題に終始しているような印象を受けました まず 解せないのは 進学したい理由 これは学歴獲得のためですか? 学歴獲得は 就職へのキップですか? 学歴があった方が就職が有利とかそういう考えだとしたら 否定されてもしかたない気がします なぜなら目標が見えないから たとえば 何(職業)になりたい というビジョンはありますか? あるなら そこにたどり着くには どんなルートがあるのか考えましょう 大学卒業が必須ですか? そうではないルートもあるのでしょうか? 親が・・・実家が・・・ うんぬんは 質問者さまが もっと大人になって 強くなってからでよいでしょう 誰も 親も 自分人生の責任は取ってくれません 親を含めて 他人は 無責任なことをいえます 何でも言えます でも 自分の人生は つきつめるところ 自分で作っていくしかありません まさかと思いますが ご自分の人生のビジョンを描ききれない理由を 親のせいにはしていませんよね・・?? まずは 目標を明確に定めてみましょう 次に その自己実現のためのルートを 複数 ピックアップしてみましょう そして 最も現実に沿った道で その道を行くんです 進むんです まずは あなたのビジョンを 確かめてみてください これが 明確でないと 話になりません 親が心配・・? その前に 質問者様が心配です 自分で自分のことを完結できない人は他人を守ることはできません まず 自分の立ち位置を明確に そのためには 数年後の 数十年後の あなた自身の なりたい姿 目標の自分を 思い描いてください 話は それからでしょう
お礼
>何(職業)になりたい というビジョンはありますか? なりたい職業がありました。 大学まで進学する為に、高校も進学校を選びました。 >大学卒業が必須ですか? そうではないルートもあるのでしょうか? 大学卒業は必須です。高卒・短卒・専卒ではなれません。 それも、高校の頃に親にしっかり話していますし、あまりに聞き訳がないので担任の先生と進路指導の先生まで話してくれたのですが、やはり聞く耳を持たず、先生も呆れていました。 大学に進学させたくない理由が、家から通える所に大学が無いこと。 大学生ともなれば、将来結婚するであろう相手とお付き合いが始まるかもしれない。 遠くに嫁に行くのは絶対に反対だ。 だから、家から出せない。と言う親が自分大事のくだらない理由からでした。 自力で、奨学金とアルバイトとなども考えたのですが、進学の為の学校へ提出するような用紙に名前を書いてもらえなかったり、私のアルバイトやお年玉を貯めたお小遣い通帳を取り上げられ、身動きを取れないようにされてしまいました。 嫌々ながら地元に就職すると、何食わぬ顔で通帳を返してきて腹が立った思い出があります。 現在は、30代目の前を迎え、高卒で大した手に職も無く、誰でも出来るような仕事しか出来ません。 主人の転勤にあわせ、職を転々とする日々です。 女は家庭を持てば学歴なんて関係ない。なんて兼業主婦の多いこの時代に古いと思います。 親が死んでも私は、生活していかなければいけない。そんな所まで絶対考えていないと思います。 自分達が亡くなるまで介護をしてくれればそれで、回りがどうなっても構わないとしか受け取れません。 親に私の将来を滅茶苦茶にされました。
お礼
では、現状でどうしろと言うのでしょうか? 夫は転勤族ですので、私は大学へ行きたいから転勤には付き合えないとと離婚し、わが道を行くで、大学入学を希望すればいいんですか? 4年間働かなくても生活できるだけのお金は? 家庭を持って、あまり自由になるお金が無いような状態でそんな勝手な事できますか? 二人で稼いだお金は二人のものだと思います。 私一人が勝手に使ってもいいものではありません。 詳細まで私は家の事は、ご存じないからそんな事平気で書けるのかもしれませんが、現実離れし過ぎです。