• ベストアンサー

至急 お教えください!

インターネットをやり始めて未だ、初心者マークの者です。昨日、興味半分に海外ポルノをアクセス致しましたところ。system error!と書かれたペケ印の警告が表示されました。内容はyour systeme is infeected with dangerous virus!note:strongiy recommend to install antispyware program to clean your system and avoici total crash of your computer! 下に表示されていますOKまたはキャンセル どう対処すれば良いか解りません。 後の祭りですが反省しております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.4

正確には次のような文言のようです。 Your system is infected with dangerous virus! Note: Strongly recommend to install antispyware program to clean your system and avoid total crash of your computer. http://forums.pcpitstop.com/index.php?showtopic=157197 同様な感染報告が海外のセキュリティフォーラムにもありますが…詳しい状況は現時点では未だ不明です。 ここは、2つに一つと考えるべきだと思います。 1)パソコンのリカバリ。これが最も推奨されます。 2)どうしてもリカバリしたくないのであれば、ここでの質問を締め切った上で、higaitaisaku.comの質問掲示板に移動するのが良いでしょう。 http://www.higaitaisaku.com/ しかしながら、あちらの回答者諸氏と各種ツールの解析結果を元に何度もやりとりしながら、根気強く作業することが必要です。簡単に治るものではないと思った方がいいでしょう。 安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。安易に海外ポルノに手を出すのも考え物ですが…ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれていますが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けのある悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptは特殊なもので、各種感染に利用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。

tigers-30
質問者

お礼

ryu-fiz様 早速のご回答ありがとうございます。 後悔先に立たずです。 初心者で不安ですがご回答いただいたリカバリに挑戦致します。 リカバリのURL参考にさせていただきます又他のご教示いただいた件に つきましても勉強させていただきます。 本当にありがとうございました。                tigers-30

tigers-30
質問者

補足

この欄で失礼ですがリカバリうまくいきました。 ご迷惑をおかけいたしました。

その他の回答 (5)

  • mama_ane
  • ベストアンサー率69% (136/197)
回答No.6

Vistaだったのね・・・ だったら「昨日」だって事なのでシステムの復元やってみたら? http://h50222.www5.hp.com/support/GG068AV/os/72595.html http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/9f6d755a-74bb-4a7d-a625-d762dd8e79e51041.mspx Vistaのシステムの復元機能はXPのより比較的安定しているのでお勧め 復元が出来なかった時リカバリしてみたら?

tigers-30
質問者

お礼

mama-ane様 重ね重ねのご回答感謝しております。 システムの復元 念の為 5月5日までさかのぼつて今、やって見たののですが、 インターネットは現在のままです。 復元時にモデムは入りの状態だったせいでしょうか あいかわらず、システムエラーの表示がでます。 リカバリしか方法がありませんか、 リカバリもちょっと不安です。                tigers-30

tigers-30
質問者

補足

この欄で失礼ですがリカバリ成功いたしました。 ご迷惑おかけ致しました。

  • mama_ane
  • ベストアンサー率69% (136/197)
回答No.5

たぶん書かれている感染だけなら以下の手順で収まるんじゃないかな? No4さんが書かれている駆除専門サイトhigaitaisaku.comで最近あった相談を元にしています http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=all&number=98131&type=0&space=0&no=0 SmitFraudFix(Win2000・XP用です) http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?action=ID&b=KAOSD20P0yF1C6JhmWbaEQ 上記説明をよく読んでSmitFraudFixを実行 ダミーのhostsファイルを上書きでインストール http://www.higaitaisaku.com/hosts.html#sakujyo 「Web 設定のリセット」 を実行 http://www.higaitaisaku.com/webreset.html 以上です 上記でも症状が収まらないもしくはまだ不安って場合はこちらへどうぞ http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi よほどやっかいな感染で無ければ2~3回のやりとりで終わります (根強く~ってほどの感染ならリカバリ勧めますからご安心を/笑) ただ… >インターネットをやり始めて未だ、初心者マークの者です。 ウイルス対策ソフトはちゃんと入れていますよね? 無防備なら早急に対処を・・・ http://www.higaitaisaku.com/antivirus.html

tigers-30
質問者

お礼

mama-ane様 ご回答有難うございました。 ウイルス対策ソフトは入れております。osはビスタです。 初心者でお教え頂いたリンク先、恥ずかしい話ですが理解力が不足していて難しく次のステップに挑戦できません。 リカバリに挑戦しょうと腹をくくりました。 本当にありがとうございました。 感謝しております。                   tigers-30

tigers-30
質問者

補足

リカバリ 上手くいきました。 この欄で失礼ですが報告させていただきます。

  • speed-10
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.3

>system error!と書かれたペケ印の警告が表示されました。内容はyour systeme is infeected 非常に怪しいですね。 警告している本体自体がインチキアプリの可能性大だと思えます。 こんな参考例があります。 「Your computer is infected!」の警告を出すインチキアプリの削除法 http://www.higaitaisaku.com/fakewarning.html 「「Your computer is infected!」など脅しの警告を出すなどして製品を買わせようとする数々のインチキアンチスパイウェアソフトが登場しています。 最近では「Critical System Error!」「System Alert: Trojan-Spy.Win32@mx」バージョンも出てきました。」 該当するか確認を! スパイウェア除去ウィザード http://www.higaitaisaku.com/removewz01.html 何も対策していなかったら、結構詐欺ソフトの削除は大変であり、 勉強とおもって、リカバリ後、きちんと対策ソフトを入れて利用方法を考え直す方が早道だったりします。

tigers-30
質問者

お礼

speed-10様 ご回答いただきました「勉強とおもって、リカバリ後、きちんと対策 ソフトを入れて利用方法を考え直す方」をとらせていただきます。 ご回答をお寄せいただいたすべての皆様に感謝一杯です。 有難うございました。              tigers-30

tigers-30
質問者

補足

この欄で失礼ですがリカバリ成功いたし元に戻りました。 ご報告いたします。

回答No.2

こんにちは。 まず、結論から言えば、今すぐ「キャンセル」を押して下さい。 >>infeected with dangerous virus この意味は、No1の方がいわれているように 「危険なウイルスに感染しました」という意味です。 ウイルス対策ソフトは導入していますか?導入していないようであれば、直ちに「導入」して、スキャンをし「検出」「駆除」を実行してください。次のサイトで「比較検討」を・・・。まだまだ、他にありますので、Webサイトで「検索」して検討してください。また、お店に行けば「製品版」を売っていますし、Webサイトでも「ダウンロード版」もあります。 http://www.virussoft.net/all/index.html http://www.eset-smart-security.jp/comparison.html?=adw すでに導入しているのであれば、直ぐにスキャンをして「検出」「駆除」を行ってください。 ウイルスに感染したまま、例えば、友人にメールなどを送った場合、相手も感染する恐れがありますので、あなた一人の問題ではありませんよ。

tigers-30
質問者

お礼

bungetsu様 早速のご回答ありがとうございます。 「キャンセル」を押しましてもすぐ表示されます。 ウイルス対策ソフトでスキャンいたしまして「検出」「駆除」 いたしましても、インターネットにアクセスしますとまた表示されます 感染いたしましてからメール等は禁止しております。 初心者で怖いのですが「リカバリ」に挑戦しょうと思っております。 ご回答大変ありがとうございました。 感謝しております。               tigers-30

tigers-30
質問者

補足

この欄で失礼ですがリカバリ巧くいきました。 ご迷惑をおかけいたしました。

  • O-Sunfish
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.1

とりあえず警告の趣旨としては、「あなたのパソコンは危険なウイルスに感染しています。深刻なエラーや、データのクラッシュなどが起きないうちにアンチウイルスソフトを導入することを強くお勧めします。」 ということです。つまり、ウイルス対策ソフト入れないと何がおきても知らんぞという警告です。 OK押すよりはキャンセルしておいたほうが無難だと思いますよ。 で、その上で、アンチウイルスソフトを購入し、しっかりウイルス対策をされてください。 ウイルス対策をしないでネットサーフィンをするのはかなり危険です。 ネット上で購入するか、パッケージ版をショップで購入するかされて、必ずすぐに対応されてください。

tigers-30
質問者

お礼

o-sunfish様 早速のご回答ありがとうございました。 「キャンセル」にしておりますがアクセスの都度、頻繁に表示されます。 アンチウイルスソフトを入れておりますが何故か表示されます。 皆様のご回答に「リカバリ」をといった助言がされておりますので 初心者ですが身から出た錆ですので挑戦致したく考えております。 ご丁寧なるご回答ありがとうございました。 感謝しております。                 tigers-30

tigers-30
質問者

補足

この欄で失礼ですがリカバリ成功いたしました。 ご報告させていただきます。

関連するQ&A